- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年末調整でのかんぽ生命保険料控除について)
年末調整でのかんぽ生命保険料控除について
このQ&Aのポイント
- 養老保険を解約したため、年末調整書類への記入は不要かもしれません。
- かんぽが養老保険のハガキだけを送ってきたのは、支払額が高額な方のためかもしれません。
- もし養老保険の解約が記入不可なら、終身保険のハガキが必要かもしれません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お答えします。 1.養老保険はでに解約してしまっているので年末調整の書類には記入できないのでしょうか?(記入しても意味がない?) (A) 記入できます。 2.支払った金額が高額な方の保険ということで、かんぽとしては養老の方だけのハガキを送ってきたのでしょうか? (A)保険料は合算できます。終身が送られてこないのは、何らかのミスだと思われます。 その他 控除できるのは、10万円までです。 養老保険の保険料が10万円を超えていれば、養老保険だけの申請でも構いません。 10万円に満たない場合には、早急に送ってもらいましょう。 もしも、年末調整に間に合わない場合には、来年、確定申告すれば、ちゃんと控除されます。
お礼
こんなにすばやく、しかも専門家の方に回答していただいて感激です。 記入してもいいんですね。 検索したところどこかのサイトで、今年中に入っている保険で、解約してしまったものは対象にならないみたいに書いてあったので、心配になりまして。。。 養老だけで10万円超えるので、養老だけの申請にします。 終身の方はもし来年も送られてこないようなら、速攻連絡してみます。 間に合わないときは来年でも控除できるんですね。 勉強になりました。 本当にお世話になりました。ありがとうございますm(__)m