- ベストアンサー
喪中ハガキについてのお返事
- 喪中ハガキについてのお悔やみの内容と書き方について悩んでいます。
- 友人から喪中ハガキが届き、お腹の中の子供が亡くなったことを知りました。
- 友人への喪中ハガキの書き方についてアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは 私もそれほど詳しいわけではないので、Web検索してみました。 いくつか参考になるかも知れないサイトを見つけましたので、ご紹介します。 1.http://www.yomiuri.co.jp/komachi/life/juku/20051213ok01.htm 喪中はがきを受け取った時の対処法について 「出す場合は喪中はがきを受けたら速やかに」 「時候のあいさつは不要。まず亡くなったことを知らずにいたことをわび、悲報を知った驚きから始める。 遺族の今後や体調などを案じる言葉で結ぶ。封筒と便せんは、色や絵柄のついていない白を選び、 華美にならないように気を付けるのもポイント」 2.http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20011121A/index4.htm 年賀欠礼状を受け取った時の返信の文例です。 「ご服喪中につき年始のご挨拶は遠慮させていただきます。 お母様が急逝されたとの… 遅ればせながら、お悔み申し上げます。 ご家族のみなさまには、良いお年をお迎えくださるようこころより お祈り申し上げます。」 3.http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20030107A/index2.htm 同じサイトの別のページで、文例5は、喪中の方へのごあいさつとして寒中見舞いを出す時の文例です。 「寒中お見舞い申し上げます 年始のご挨拶は喪中のことと存じ遠慮させていただきましたが 皆様いかがおすごしでしょうかご案じ申し上げます。 寒さもこれからが本番ですが、どうかお元気で乗り切られますよう 心からお祈りいたしております。」 相手の方の心中を察し、少し砕けた感じで書かれるのは避けたほうがよろしいかと思います。 ご参考まで
その他の回答 (1)
- taichi_82
- ベストアンサー率63% (76/120)
こんばんは >縦書きの手書きの方がよろしいのでしょうか? >当方あまり字がきれいではないので(特に縦書きは苦手です) >パソコンでもいいのならそうしたいなぁと思っておるのですが。 >でも誠意が伝わるのはやはり手書きでしょうか? >また、薄墨ではなく、黒でも大丈夫でしょうか?? #1です。 弔事の手紙のマナーとして以下のようなことがあるそうです。 参考URLのページの中ほどのQAからの引用です。 喪中はがきへの返信にまであてはまるかと言われると自信はありません。 (私も専門的な知識があるわけではありませんので^^;) ・封書で出すのが基本 ・毛筆の場合は薄墨、万年筆の場合は黒かブルーブラックのインク ・ワープロでも可能 ・便せんは白。正式には巻紙か白無地の便せんを使用 ・便せん、封筒は縦書き。(洋封筒でも)・洋封筒の封じ口は左向き 個人的には、手書きで書かれた手紙が、お顔も拝見したことがない方々から戴いたものでしたが、 気持ちが込められているような気がして嬉しかったです。すべて縦書きでした。 (yumi2929さんのご友人のお気持ちを考えると、できればyumi2929さんにも手書きで書いて 戴けると嬉しいのですが、あくまで個人的な気持ちですので。。。)
お礼
taichi_82様 ご回答誠にありがとうございます! 大変参考になりました! 急いで返信をするため、今回はハガキで送付しようと思います。 また、taichi_82様が書かれたとおり、手書き(縦書き)で書こうと思います。 本当にありがとうございました!!
お礼
taichi_82様 ご回答誠にありがとうございます。 大変参考になりました。 また、追加の質問で申し訳ないのですが、 縦書きの手書きの方がよろしいのでしょうか? 当方あまり字がきれいではないので(特に縦書きは苦手です) パソコンでもいいのならそうしたいなぁと思っておるのですが。 でも誠意が伝わるのはやはり手書きでしょうか? また、薄墨ではなく、黒でも大丈夫でしょうか?? どなたかご存知の方おりましたら、ご回答よろしくお願いいたします。