- ベストアンサー
システム復元の後、また・・・
4日程前に System32\hal.dll が壊れたか存在しません と表示され、ダメもとでシステムの復元を実行し、しばらくの間何ともなく使えました。が、今朝起動後に今度は System32\Drivers\Ntfs.sys が壊れたか存在しません・・・と出ました。電源を入れ直したら今度は問題なく使えます。どうなっているのでしょうか。やはり直っていないのでしょうか。警告か、今度は全く使えなくなる日がくるのでしょうか。教えて下さい。いちおうバックアップは取ってあります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
システムの復元は魔法の万能薬ではありません。 たまたま調子が良い時点に戻ったにすぎません。 問題が内在したままなら何らかの不具合は出てきます。 >警告か、今度は全く使えなくなる日がくるのでしょうか。 その可能性はあります。 >いちおうバックアップは取ってあります。 じゃぁリカバリしてください。 ただしリカバリで対応できるのはWindowsシステムの不具合と不適切な設定くらいです。 リカバリ後の再導入するソフトウエアの問題や(ウイルス含む)、ハードウエア上の物理的な損傷にはリカバリでは解決できません。
その他の回答 (2)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
HDDが壊れていると思います。 早めに交換した方が安心できますよ。
お礼
パソコンを修理に出していました。マザーボードを交換したとのこと。ようやく安心してつかえます。回答くださった方々、どうも有り難うございました。ここで皆様にお礼を述べさせていただきます。お礼が遅くなってしまってすみません。
- kentan384
- ベストアンサー率35% (781/2203)
hal.dllですが、ダウンロードできるサイトがあります。 が これは、ウイルスによって破壊されたダイナミックライブラリを回復するための手段として用意されています。 可能性ですが、ウイルスによる破壊活動が行われているかもしれません。 一度、通してしまったウイルスは、既存のセキュリティソフトでの検出率は低いものでしかありません。 オンラインでのスキャンをしてみるべきだと思います。 寄生するタイプでなく自己増殖型で活発に動き回るものなら最悪です。 早めの手当てが必要になりますね。 何事も無ければ、それに越したことがありません。 Ntfs.sysが本当にない、壊れているなら、起動しません。 システムの復元によりシステムが混濁した可能性があります。 ますますひどくなる可能性は大いにあります。 リカバリよって回復が望めますが、いかがですか。
補足
カスペルスキー試用版(kaspersky internet security 2009)をDLしてスキャンしました。7イベントで検知しました と出たのですが、あとは全部OKです。このままこれを使っていると動作がいちいち遅いので元に戻そうと思っています。
補足
No.2の方に補足をした後時間が経ってから起動しました。すると今度はピーという音がしました。電源を入れなおすと直りましたがこれはリカバリでは解決できない、ハードウェアの物理的な損傷でしょうか。修理に出した方が良いのでしょうか。