- 締切済み
システムの復元ができない
Windows XP(SP3) スタート→アクセサリ→システムツール→システムの復元を選択すると 「システムの復元はこのコンピュータを保護できません。 コンピュータを再起動して、システムの復元を再実行してください。」と表示して システムの復元ができません。 コントロールパネル→システム→システムの復元→ すべてのドライブでシステムの復元を無効にする、にはチェックはしていません。 この状態を回避する方法があればアドバイスをお願い致します。 ちなみに、 「Windows ディレクトリに Wininit.ini ファイルが存在する場合に発生する可能性があります。」 との情報があったので、セーフモードでwininit.ini を検索してみましたが出てきませんでした。 ドライブのパーテーションは切っておらずCドライブのみで使用しています。 HDDは500GBで、空き容量は322GBです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 77m
- ベストアンサー率53% (117/218)
取り敢えずはマイクロソフトサポートに記載されている方法を 順に確認して行くしか無いでしょう ちなみにシステムをいじったりするフリーソフトなど インストールされていないですよね? インストールされていて、今の状態になったのなら レジストリがクラッシュしていると思います その場合レジストリ修復コマンドを実行してみて下さい scanreg /fix 最悪はOSリカバリーですが
- byr2448ron
- ベストアンサー率42% (187/441)
そもそも「システムの復元」と言うのは、 ・最低でも、セーフモードが起動する状態である事が前提で ・起動時のトラブルを修復する機能ではないし ・「システムの復元」を使用して ・「任意の日付」まで戻せる だけですから、使い方を間違えると、かえってトラブルが増幅するだけです。 結果として、「任意の日付」以降にインストールしたソフト類が削除されてドライブがキレイになる事もある、と言う程度です。 どんなトラブルを抱えているのか存じませんが、No.2の方のコメントを参考にされ、それでも改善されなかったら、OSの再インストールがベターだと思います。 なお、お節介ついでですが、HDDが500GBもあるのでしたら、C=100GB D=200GB E=200GB程度に分割されたら如何でしようか。 ・CドライブにはOSに直接関連して指定されるものだけ ・Dドライブには、その他のアプリなど ・Eドライブには、作成したデータ類などの資料 と、言うようにーーー。 つまり、Cドライブは出来るだけ触れないで静かに鎮座させて置くのです。 ネット上から面白そうなフリーソフトをインストールする、ツマランと言っては削除する。こんな事をCドライブ上で繰り返していたらグシャグシャになってしまいます。 で、今度はデフラグでしよう。 この作業だって、繰り返していてはHDDを疲労させるだけ。 百害あって一利なしです。
お礼
結果的に下記の方法で解決ができました。 ・セーフモードで起動する。 ・[マイ コンピュータ] を開き、C:\Windows\INF フォルダを開く。 ・[sr.inf] ファイルを右クリックし、[インストール] をクリックする。 ・インストール処理が完了したら、コンピュータを再起動する。 http://pcr-s.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/post_e67d.html 「システムの復元」の復元。 OSの再インストール時にはHDDのパーテーションを行ってみたいと思います。 いろいろとありがとうございました。
- 77m
- ベストアンサー率53% (117/218)
マイクロソフトサポートに対処方法があります 一度こちらで確認してみては? http://support.microsoft.com/kb/883017/ja
お礼
結果的に下記の方法で解決ができました。 ・セーフモードで起動する。 ・[マイ コンピュータ] を開き、C:\Windows\INF フォルダを開く。 ・[sr.inf] ファイルを右クリックし、[インストール] をクリックする。 ・インストール処理が完了したら、コンピュータを再起動する。 http://pcr-s.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/post_e67d.html 「システムの復元」の復元。 いろいろとありがとうございました。
補足
教えていただいたマイクロソフトサポートのページ欄を見ながら 「System Restore Service」を探してみたのですが無かったです…。 スタート→コントロールパネル→管理ツール→サービス→サービス(ローカル) ちなみに、名前で並び替えた「S」から始まる名前は下記だけです。 Secondary Logon Security Accounts Manager Security Center Server Shell Hardware Detection Smart Card SSDP Discovery Service System Event Notification あとは、コマンドプロンプトからしか方法は無いですかねぇ?
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
システムの復元とはそういうものです。このサイトの過去ログを見れば何人もの人が泣いているのが分かるはずです。 こうなった場合は、できる限りデータをバックアップしてOSを入れ直すのが賢明です。 そして、その後はシステム復元に頼るのではなく、イメージバックアップソフトを使って下さい。 お勧めのツールを紹介しておきます。私自身も使っているツールです。 http://www.acronis.co.jp/homecomputing/products/trueimage/ 試用版ダウンロード http://www.acronis.co.jp/homecomputing/download/
お礼
結果的に下記の方法で解決ができました。 ・セーフモードで起動する。 ・[マイ コンピュータ] を開き、C:\Windows\INF フォルダを開く。 ・[sr.inf] ファイルを右クリックし、[インストール] をクリックする。 ・インストール処理が完了したら、コンピュータを再起動する。 http://pcr-s.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/post_e67d.html 「システムの復元」の復元。 次回はイメージのバックアップも行ってみたいと思います。 いろいろとありがとうございました。
お礼
結果的に下記の方法で解決ができました。 ・セーフモードで起動する。 ・[マイ コンピュータ] を開き、C:\Windows\INF フォルダを開く。 ・[sr.inf] ファイルを右クリックし、[インストール] をクリックする。 ・インストール処理が完了したら、コンピュータを再起動する。 http://pcr-s.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/post_e67d.html 「システムの復元」の復元。 いろいろとありがとうございました。