- 締切済み
ストリーミングサーバーによるライブ配信の難しさ
アイオーデータのストリーミングサーバーを使って、 飲食店の店舗からライブ配信をやってみようと思ったのですが、 勉強しようと思っても、どういった知識があれば自分一人でシステムを 構築してそれを実現できるのか、見当がつきません。 非常に曖昧ですが、私のネットワーク関連の知識のレベルは以下の程度です。 ○市販のルータを使って、家庭内の無線LANをセットアップする ○ホームページビルダーを使ってページを作り、FFFTPでアップロードする ○有名なCGIの設置は、チュートリアルがあればなんとかできるが、UNIX系の 知識はほとんどない 私が興味を持ったサーバ製品は、次のページに説明書きがあります。 http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/tsr-ms4/ (この製品は、かなり初心者でも活用できそうな宣伝文句がありますが、 うのみにしてもいいのでしょうか?) あと、書籍を参考にする場合は「ストリーミング配信」をキーワードにして 探せばよいのでしょうか? ちなみに視聴者の予想規模は、おそらく多いときで4~5人程度かなと思って いるくらい細々とした配信を考えていますので、回線はADSLやCATVでよいの かなと思っています。 ああ、でもやっぱり商売に使うからには最初から業者に頼んだ方が無難でしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- whitepepper
- ベストアンサー率27% (683/2442)
ストリーミング配信といっても、録画と生で違います。録画なら、レンタルサーバー、いわゆるホームページにファイルをアップロードしておけばいいわけで、特別問題はないでしょう。 生の場合は、当然、ホームサーバーということになります。理屈はレンタルサーバーと同じですが、セキュリティ面での知識、設定が必要です。このあたりがちょっとややこしい。 CATVはいろいろあるのでわかりませんが、ADSLに限って言えば、4~5人は無理じゃないかな。 なぜかというと、ADSLは、その名のとおり上りと下りが非対称です。下りは公称12Mでも上りは最高1Mです。実際はもっと遅いので、動画だと、1人か、せいぜい2人というところかな。もっとも、動画の大きさとコマ数にもよりますがね。 フリー・シェアソフトでも十分使えるものもあるので、投資する前に実験と勉強を兼ねて試してみることですね。
お礼
セキュリティーの設定というのが小難しそうですね。 ありがとうございました。 パソコン雑誌などで、そういう特集を組んでいるものはないでしょうか。 (バックナンバーとか探すのはたいへんそうなので)