• ベストアンサー

バスチェアの使い方(冬)

いつも大変お世話になっています。 8か月の子供がいます。 先日バスチェアをおさがりで譲って頂きました。 これは浴室内で待たせるのにつかうんですよね? (うちは私と子供だけで入ります) これからの時期寒くないですか? うちは古いアパートですし、いくらドアをしめてお湯をはっていても、 冬は寒いのではないかと思います。 服を着せたまま座らせちゃえばいいですかねぇ。 初めての冬をむかえますが、 今まではずっと脱衣所で待たせて先に自分が洗い、 その後抱っこで入っています。 せっかく頂いたし使いこなしたいなぁと思っています。 下さった方は夏のシャワーにしか使わずに、いやがるようになってしまって使わずじまいだったそうで、私も初めての冬なので、どう使おうか考え中です。 どうぞご経験やアドバイスなど、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pantaron_
  • ベストアンサー率22% (213/960)
回答No.4

歩き始めるまで使っていました。冬のころはもっと小さかったので、一人で脱衣所に置いておくには怖く、常に一緒に入っていました。 バスチェアにしくスポンジでできた座布団があるので、それを敷いて座らせていました。プラスチック製だったので冷たいかと思って。上には何もかけたりはしていませんでした。 お風呂に入る前に、2、30分くらい、湯船の蓋をあけておいてお風呂の室内をできるだけ温めるようにはしました。 私が購入した商品とは少し違うのですが、似たものを見つけました。 http://shop.akachan.jp/shopping/g/g704002300/ 参考になればいいです。

yss17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 URLまでありがとうございます、早速見てみました。 確かに直接の方が冷たいですね。 室内を暖めると言うのは私も考えましたが、やはりよさそうですね。 みなさんのご意見をふりかえってうまくつかえそうならやってみようと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • hanaly000
  • ベストアンサー率20% (99/481)
回答No.6

8ヶ月ごろから、主人が仕事の都合で帰りが遅くなるようになったため、私1人でお風呂に入れています。 バスチェアもそれと同時に使い始めました。 使い始めは3月ごろだったので今までは問題なかったのですが、最近寒いですね。 私はまずお風呂に入ったら子供と一緒に湯船に浸かり体を温めます。 ある程度温まったら子供をバスチェアに座らせ、自分の体と頭を洗います。 その途中途中でお湯をかけてあげます。(体を洗い終わったらかける、流し終わったらかける、頭を洗ったらかける、頭を流してリンスをつけたらかける・・というように) そして、自分のことが終わったら子供を洗って、最後にもう一度お湯に浸かって終わりです。 一番最初、裸にするのは寒いかと思って服を着せたまま待たせていたら大泣きされました。 どうしてもお湯がかかるので、それが嫌だったのか寒かったのか・・。 因みに、湯船に浮かせて使う浮き輪は死亡事故が何件か報告されているそうです。(ひっくり返って溺れる) また、小さな子供はたとえ10センチの深さでも溺れてしまうことがあるそうですので、お気をつけくださいね。

yss17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、そうやって使っていらっしゃるのですね。 結局まだ使えずじまいで、服を着せていても嫌がる場合もあるのですね。幸いすんでいる地方はまだそんなに寒くないので、皆様のご意見を参考に、試してみようと思います。 どうもありがとうございました。

回答No.5

バスチェアは使ったことがないので、きちんとした回答でなくてすみません。 現在4歳の子供がおります。 小さいときの事を思い出したのですが、 我が家の場合少し大きめのバケツにお湯を張って待たせていました。 主人がいるときには、体・髪を洗ったあとに子供を連れてきてもらっていましたが、 一人で入れる時には、子供を一人で湯船に入れるのは万が一を考えて怖くて入れられませんでした。 我が家の場合は、15リットルのバケツを買ってきてそこに入れていました。滑ることもありませんでしたし、溺れる事もありませんでした。 (お子様の体格によってはもう少し大きいものがいいかもしれません。小さなおもちゃを入れておいたら、喜ぶかな?8ヵ月はどんな遊びをしていたのかあまり覚えてなくてすみません。) 他の方々の色々な案を参考にされて、お子様が嫌がらず風邪ひかない方法をあみ出して下さい。

yss17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 きちんとした回答でないなんて、、、とんでもないです。 お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 みなさんいろいろ工夫なさっているんだなぁと、とても参考になります。そうですね、すべること、おぼれること、いろんな危険など気をつけつつ、皆さんの案を参考にさせて頂きます。 お忙しいなか本当にありがとうございました。

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.3

子供が小さい頃に住んでいた借家も古く、浴室がかなり寒いし 湯船も昔ながらの小さく深いタイプだったので、 たとえつかまり立ちが出来ても、子供一人を湯船に立たせる選択肢はありませんでした。 最初、湯船で使える浮き輪に入れてみたのですが、子供がイヤがり これは2回でリタイヤ。 バスチェアも考えましたが、どう考えてもうちの浴室では寒いんです。 そこで、100均で直径40センチくらいのタライを買い 上までお湯を張った中に子供を座らせると、ちょうと収まりもよく 浅いタライとはいえ、座高の低い子供では、胸の下くらいまで お湯に使っていたので、体も冷えることなく、 私が洗っているときはこの中でオモチャを持たせてたら 一人で遊んでいました。 うちの子はじっとしている方だったのと、浴室が寒かったので タライから出たくなかったのかも知れません。 私がシャンプーしている間は絶えず子供に話しかけをしていましたが 2歳くらいまでは100均のタライを活用していたように思います。 ご参考まで。

yss17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 下の方に浮き輪を教えて頂きましたが、そうですけ、好き嫌いがあるのですね。 たらい、、、なるほどです。 使ったことはありませんが、タミータブというお湯をはって子供をつからせる 商品がありますが、あれのもうすこし浅いバージョンになりそうだな、と想像をふくらませております。 うちの子供はまだおすわりができないので、もしできるようになったら、 100円ショップ見てみようかなと思います。 参考になりました。 どうもありがとうございました。

  • nya211
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.2

4歳と2歳の子供を1人で育てています(単身赴任のため) せっかくのバスチェアですが使わないのが一番だと私は思います。 *寒い *知らず知らずの間にお母さんのシャンプーやリンスが子どもの顔にかかってベタベタになってしまう。 *やっぱり寒いのがかわいそう です。 私は子供をチャチャッと洗って湯船用の浮き輪に座らせてから自分を洗うか浮力に任せてつかまり立ちをさせました。つかまり立ちの案は少々危険なので浮輪がおすすめです。

yss17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お二人のお子さんの育児、たいへんですね。 そうですか、使わない方がいいのですね。 みなさんの回答を拝見しても、寒いのはぬぐえなそうですものね。 浮き輪というのは使ったことがありません。 うまく危険がないように使えば、あたたかいし便利そうですね。 考えてみます。 まだおすわりもつかまりだちもしないので、まだまだ方法が限られています。 大変参考になりました。 どうもありがとうございました。

  • pandalife
  • ベストアンサー率31% (13/41)
回答No.1

うちにも8ヶ月の子どもがいます。 上に2歳の子がいるので、1人で2人の子どもを入れるときに 使います。 待たせている間に体が冷えてかわいそうですが、あきらめて 何の工夫もせず、使っています。 かわいそうなので、私と上の子が体を先に洗い、お風呂を出る前に、 湯船でしっかりあたたまってから、出ます。 知り合いの人も、体が冷えてかわいそうだけど、特に何もし ていないそうです。 ただ、もうすぐつかまり立ちをしてくれそうなので、そうなったら、 チェアは、つかわなくてもいいかなぁと思ったりもしています。 あまり、参考にならなくてごめんなさい。 あ、それから、ご存知かもしれませんが、少し前に 「バスチェアを湯船に入れて使っていた7ヶ月の赤ちゃんがおぼれた」と、新聞に載ってましたよ。 だから、湯船にいれるのだけは、おすすめしません。

yss17
質問者

お礼

こんばんは。 同じくらいのお子さんがいらっしゃるのですね。 お2人の子育てではお忙しいでしょうにご回答ありがとうございます。 やっぱり寒いのは仕方ないのですね。 うちは成長がのんびりでまだはいはいもせず、立つのもまだ先かなぁという感じです。おすわりもできないので、待たせる方法がまだ限られています。 なんとか活用できたら、と思い相談させて頂きました。 参考になりました。ありがとうございます。 新聞記事、知らなかったです。 湯船では使わず、気をつけるようにします。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A