• 締切済み

甘い考えだということはわかってるんです。

結婚1年未満です。 正直、旦那との生活が辛い時があります。 理由は旦那の無神経な一言です。 言われた時に言い返せず、心の中でモヤモヤが 溜まります。 特に我慢できないのが 「家の親ならそんなことしない!」って言います。 私の親に対してもです。 料理の仕方、生活習慣、それぞれ違うのは 解っているけど、「親がそんな事しているの 見たこと無い!」って平気で言います。 言い返せず、モヤモヤが゛溜まると、旦那の他の 言葉全部がイヤになります。 「風呂上りはバスタオルで早く拭け」 小言のオンパレードですが、本人は無意識です。 ちなみに私達は共働きです。 食事が済んだ瞬間に旦那は横になります。 私もたまにつられて横になると、ウトウトして しまう時があるのです。 すると、「早く洗い物して風呂入れ! そんなダラダラするな!ダラダラされるのが 俺は一番嫌いだ!!」 とあくまでも自分のペースを押し付けてきます。 もともと、実家での暮らしは180度違いました。 彼は両親の元、上げ膳据え膳で親戚付き合いも何も なく、子供として社会人になったような人です。 私は、片親で田舎の親戚付き合いがあり、まして、 親戚が口うるさい為いろいろとあります。 親も健康ではないため10歳くらいから 二人で支え合って生きてきました。 だから、私も親に対してはかなりの執着?があるのですが、 共働きで大変だからと色々と助けてくれる母に対しても 感謝の言葉が出ない・・というより出さないのか 気付いてないのか・・・。 そんな旦那と一体いつまでこんな生活が続くのだろう? 私が変われば楽になるのかな? 親を残して結婚した価値は本当にあるのかな? など、心が締め付けられてるみたいです。 親のためにも離婚は今すぐには出来ません。 私にも甘いところはあると思います。 ただ、新婚で、友達は皆幸せに生活してると思って いるので、相談できず、世の中に独りだけに なってるきがして・・・。 良きアドバイスください。

みんなの回答

  • usamr
  • ベストアンサー率21% (110/521)
回答No.14

ご苦労ですね(^^; 御主人の行動もモラハラの一種でしょうね。 21世紀になってもまだまだ日本女性はおとなしいです。 男尊女卑?亭主関白? 上から目線で命令口調? ふんッ!冗談じゃないですよ(笑 こちらのご家庭の場合、奥様も働いていっらっしゃるんですよね? それはご自分のためですか? 家計を助けるためですか? 後者だとしたら、御主人もっと奥様に感謝するべきでしょう。 感謝の気持ちがあれば自然に態度にもでるというものです。 気遣いがぜんぜんない夫なんて・・・お荷物なだけではないですか? 威張るなら、家族に十分なことしてからにしなさい! と言いたくなりますね(笑 いえ、それでも威張るなんてナンセンスです。 夫と妻は対等なんですから。 思いやりと忍耐…円滑な家庭生活を送るための必須条件です。 私、思うんですけどね・・・ もちろん理不尽な夫は弁解の余地なく問題があります。 でもね、それをそのままにしておく妻側にも責任があるんじゃないかって・・・ 納得のいかないことを言われたりされたりしたら 妻もアクションを起こせばいいんです。 相手の性格にもよりますけど・・・ 余程、暴力的でなければ・・・結構、有効だとおもいますよ。 言わないで我慢しても何も変わらない。 御主人が恐いですか? お気持ちはわかりますけど…いいなりでは変化は訪れませんよ。 貴女様のお幸せを心より願っております。

tamamennta
質問者

お礼

御主人が恐いですか? はい。怖いです。 普段は優しいのですが、一言いえば 倍に理屈が返ってくるときの あの言い方がとても怖いのです。 何も言い返せなく、言いたくなくなります。 私にも責任あります。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.13

なぜまたそんな男と結婚したのですか。 そのままではあなたが幸福になれる見込みはまったくありません。 さっさと離婚しなさい。 早いほど良く遅いほど悪くなる。 あなたの親にとってもそのほうが良いに決まっています。

tamamennta
質問者

お礼

親にとっても良いかぁ・・。 とりあえず、頑張ってみます!

  • tayuri3
  • ベストアンサー率23% (15/63)
回答No.12

ウチは 。。。。 20年前 私が つわりで 料理できない と言ったら・・ あっそ。って 夫は自分一人だけ 外食に行きました。 なんか ・・役立たずの家政婦め。って・・言ってないけど 聞こえました。 私にも 何か買ってきて欲しかったな。空腹妊婦・・涙・・ 夜中に 私がぜんそくの発作で 咳が止まらない時 ・・ 夫は・・うるさくて 眠れない 翌日仕事だからって ・・迷惑そうだったな。翌朝自力タクシー・・・肺炎・・ 私がインフルエンザで40度の熱の時 パチンコしないで 乳児の面倒みて欲しかったな。などなど・・・ 質問者さんの お話読んでたら いろいろ私って根に持ってる事あるなぁと思い出しました。 ウチは 言っても 何も言葉が返って来ないので 会話になりません。 私は 悩んで 悩んで 鬱とか 何か病気になってるかもしれないけど・・友達に愚痴を聞いてもらったりして 心の平衡感覚タッモってます。 私が家政婦なら 夫は給料配達人だもん。 子供たちの学費払ってくれてる あしながおじさんだもん。 感謝。。。。 自分の食費くらいは パートで稼ぐ家政婦より。。。。    

tamamennta
質問者

お礼

相談しておきながら私が言うのもへんですが・・・。 「大丈夫ですか?」 お互い頑張りましょうね!

noname#71644
noname#71644
回答No.11

>「家の親ならそんなことしない!」 人と比較されるとカチンときますよね >「親がそんな事しているの 見たこと無い!」 大変ですね・・・・・・ >「早く洗い物して風呂入れ! そんなダラダラするな!ダラダラされるのが 俺は一番嫌いだ!!」 わたし、だったら、三日で離婚です。 甘くはないと思います。 だんなさんの対応がしんどいんだと思います。

tamamennta
質問者

お礼

甘くないと言ってくださって ありがとうございます。

noname#78404
noname#78404
回答No.10

40代、既婚の♀です。 >言われた時に言い返せず、心の中でモヤモヤが溜まります。 いや、離婚まで考えるくらい思い詰めているのだったら、そろそろ対等にやり合ってみてはどうでしょう? どこの夫婦でもそうだと思うんですが、同棲でも結婚生活でも、それまで全く違う環境で暮らしてきた 二人が共同生活を始めるわけですから、「ん?」「え?」「え~~~~~~っ?」の連続です。それを 経験しない人っていないような気がします。ただ、そこで相手とうまくやって行くことを考えもせず、 >「家の親ならそんなことしない!」 こういう無神経なことを平気で言う人もいるということです。これこそ「え~~~~~~っ?」でしょ?(苦笑) でもね、質問者様、 >「風呂上りはバスタオルで早く拭け」 >「早く洗い物して風呂入れ!そんなダラダラするな!」 こういう自分の行動が、相手を生理的にムカムカさせているということは事実です。 第三者としてちょっと感じたことは、もしこれをうちの娘がやっていたら、 私はがっちり叱るんじゃないかな……と。 お風呂上がり、早く拭けって言われるのはどうしてなんだろう???なんて真剣に 考えちゃいました、髪がびしゃびしゃのまま、いつまでもウロウロしているという ことですか?(汗) また、「ごちそうさま」の後、食卓ものをそのままにしたまま 二人でゴロンと横になるのかな???なんて想像してしまいましたが、そうならば 確かにだらしないけど、ご主人も自分の食器を下げないんですよね?(苦笑)  結論…… 二人とも何だかんだ言って、自分のことしか考えていないみたいです。 共同生活を快適なものにするためには、相手が誰であれ「あとひとふんばり」が 必要なんです。お二人ともですよ。。。 自分のことだけ考えて生きていられたらすごくラクなんですよね、眠ければ寝る、 面倒だから後でやる、でも、二人になったなら、それでもしなくちゃいけないことって たくさんあるんです。自分には何の得にもならないのにやることがたくさん増える、 それが共同生活です。お二人はその自覚が足りないんじゃないかと。。。 生活のルールを二人で決めることから初めてみてはどうでしょうか。 ちなみに我が家は「いただきます」から「ごちそうさま」と食器をさげるところまでが 「食事」という決まりがあります。そこまで終わらせないと、新聞も読んじゃダメ、 携帯電話もいじっちゃダメ(笑)。私は主人と再婚なんですが、一緒に暮らしてしばらくは だらしなさに閉口しました(汗)。この人はこんなことが許される家庭で育ってきたのかな、 とビビリました。それを質問者様のご主人のようにイヤミにして伝えなかっただけの話で。 で、最初のところにもどりますが、 質問者様も自分の行動を振り返って反省しつつ、「こういうことはやめてほしい」とか 「あなたもこれして! あれして!」と言ってみてはいかがでしょうか。。。 それで悪化するようだったら、妊娠する前に本気で立ち止まって考えた方がいいです。 今の段階では、まだまだ……「二人とも」まだまだかな、というのが私の感想でした。 みんな一度は通る道です! 悲観的にならずに、頑張ってみて下さい^^

tamamennta
質問者

お礼

二人ともまだまだかな。。。 おっしゃるとおりです。 旦那をコントロール出来ない のが現実で 「新婚生活楽しいね!」 と旦那は微笑む毎日です。

回答No.9

我慢するなんて偉いです。 我慢が出来るのは人間だけですからね。 口で言っても、よけいにけんかになりそうだし、 我慢するしかないのかもしれませんが、 あと何十年も一緒に暮らせますか? 子どもが出来たら簡単に離婚できないし・・・ 一度爆発しちゃっても良いと思います。 離婚を考えてしまうぐらい 我慢している事をご主人にわかってもらいましょう。 共働きで、家事も手伝ってくれないなら、 お子さん出来たら、いきなり子どもが二人になりますよ。 せめて自分の事は自分でしてもらわないと この先辛いと思います。 不幸な結婚を娘さんがしていると知ったら お母様はもっと悲しむと思います。 ここは勇気を出して、ご主人に立ち向かいましょう。 夫を育てるのは嫁です。 上手い事ご主人を使って、楽に生活しないと、 この先大変だと思いますよ。 頑張って、あなたは一人じゃないですよ。 お母さんもお友達も皆心配してます。 みんなあなたの味方です。

tamamennta
質問者

お礼

あなたは一人じゃないですよ。 お母さんもお友達も皆心配してます。 みんなあなたの味方です。 温かいお言葉、有難うございます。

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.8

私の新婚の時は喧嘩したし不正出血で痩せました。 なんとなく家事は女がやるものと旦那も悪気なく私が家事を一人でこなしてました。 体調が悪くなって家事を手伝ってほしいと言うと全くしたことがないながらも 手伝ってくれました。 それまでは食べたものは置きっぱなしだったのに。 今まで他人で生活が違う人が一緒に暮らす。それって簡単ではないんです。 言わなくてもわかってもらえるなんて考えずに変だなぁ。違うんじゃない? って事は話し合って解決していけば良いと。 私も「うちの母ちゃんは偉かったなぁ」って言われた時はカチンときました。 どうせ私は子どもがいないのに家事と仕事だけで一杯一杯で掃除も満足 にできなくてすみませんねっ!と言い返しましたけど(苦笑) あまり深く考えずに喋っちゃうんでしょうかねぇ。 お米を節約で安いのにしてたら「ご飯くらいはおいしいのが食べたい」 と言って私に「おかず不味いの!?」と怒られたりしたし。 まずは自分の気持ちを感情的にならずに冷静に話してそれに対して協力 しよう。変わるように努力しよう。と考えたり実行してくれる人はきっと お互いに協力しあって良い夫婦になれるかもしれません。 けど、ツライ気持ちを言っても変わらずに「うちでは母ちゃんが全部 やってたのになんだお前は」というような人ならば 「だったらママみたいな奥さん見つけてください。私は無理です」ときっぱり 言います。 それかこうゆう言い方すればこの人って手伝ってくれるんだぁ。とか色々 試す。 うちは長男だったせいか頼ったお願いに弱いです。 友達に愚痴ればうちもうちも。なんで男って鈍いのかしらねぇ。となる 気もしますが。 話してみれば意外とみんな大変だったりするもんです。 今時×なんて珍しくないので色々自分なりに試したりして、やっぱ嫌と 思えば離婚してしまえば良いんです。 親は自分の娘が幸せなのが一番だと。 ツライ夫婦をしているなら帰って来なさい。と言うと思いますよ。

tamamennta
質問者

お礼

今時×なんて珍しくないので色々自分なりに試したりして、やっぱ嫌と 思えば離婚してしまえば良いんです。 そんですよね! やることやって、それで無理なら×になっても 胸張れますよね!

回答No.7

とてもつらい状況なのですね…大丈夫ですか? 旦那さまに常に小言を言われるのはきついですね。自分だってすぐ横になるじゃん!って言いたくなりますよね。共働きなんだから、助けて手伝ってよ!って言いたいですよね…でも我慢されてるようで…えらいなぁ!私はいっつもすぐ文句を言ってしまう… お母様のことを悪く言われるのも、悲しいですよね。 でも、我慢は良くないですよ!私みたいにずけずけ言うのも良くないけど、私もすこし疲れちゃった、って言ったり、「~(家事の手伝いなど)してくれると嬉しいな」とか、少し試しに言ってみるのはいかがですか? あんまり我慢したり無理すると、病気になっちゃいますよ! 心がキューンとなって苦しい気持ちはつらいですよね。 言うのが怖かったり、言っても変わらないと思ってしまいますか?もしそうだとしても、自分の現状を訴えないと、何も変わらないですよ! 夫婦は対等なはず!何もそんなにつらい思いをして一人で耐えなくて良いと思いますよ。

tamamennta
質問者

お礼

言うのが怖かったり、言っても変わらないと思ってしまいますか? そのとおりです! 言うとキツイ口調で何倍にも返ってきます。 私は兄妹喧嘩をしたことがないので 対応できないんです。

  • RedClover
  • ベストアンサー率23% (29/124)
回答No.6

独り暮らしの経験がない男性との結婚って 難しい(大変だ)なぁ~という印象がありますね、やはり。 お察しします。。。 日本の男性は、母親に甘ぁく育てられている場合が多いので、 結婚後いかに再教育するか!! 夫として男としてその成長度は、 妻の力量が問われるところなのでしょうね。 とはいえ私も日々勉強中の身です。 その前にひとつ気になったのですが 共働きなのに、家事の分担はされないのですか? 何かに付けて、あなたがひとりでやってしまっている様子では ご主人の「お殿様」気質は抜けませんよ。 あなたはご主人の飯炊き女じゃありません。 人生のパートナーなんですよ。 まずはその部分から意識改革が必要かも知れませんね。 家事を手伝ってくれないようなら一緒に生活なんてしていけない。離婚する! くらいの迫力でもっていかないと、ねじ伏せられますよ。 お姑さんとは、どんな関係ですか? もしフランクな間柄なら、お義母さんに色々と 間に入ってもらったり出来ないものでしょうか。

tamamennta
質問者

お礼

姑とは当たり障りなく過ごしてます。 ただ、姑も小言多いです。 新婚生活始める前に旦那の荷物 とりに行った時 「スーツはこのハンガーにしてね」 「朝ごはんはきっちりたべさせてね」 「遅刻すれば嫁の恥よ」 ってな具合です。

  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.5

まだ新婚さんですね。 私も30数年前は新婚時代を過ごしましたが、よく喧嘩したという思い出があります。 貴方が言われるように育った環境、しきたりなどの違いで旦那は自分の実家のやり方を基本に文句をいうし、奥さんは自分の実家のことを基準に行動しますから、合わなくて当たり前です。 そうしているうちに子供が生まれて、子はカスガイで離婚せずにやってきました。 先週も妻とは喧嘩して妻は私に口を利きませんでした。貴方が思っているように私に不満などがあってそういう態度になっていたと思います。 私が思うのは、貴方も子供さんが生まれて育ててみると子供に対して許す範囲は200%だと思いますが、妻に対しては、最初は0%、時が立つごとに許せる範囲が100%に近づいてきたと思います。相手も同様に思っているかと思います。 私が30歳半ばの頃、妻が子宮筋腫になったとき、病院の先生から奥さんが子宮筋腫になる原因は旦那に結構なウエイトであると言われました。そうか、プレッシャーを与えていたんだなと反省して妻に対する考え方を大きく変えました。 それまでは、俺のパートナーだからと自分より劣っていることを指摘するような態度だったと思いますが、180度転換し、妻のことを自分の娘、長女として考えようと思いました。自分の娘と思うと基本的に100%許すが先に来ます。 そう思うことが、一番うまくやって行くことだと、忘れかけた今もそう思っています。 逆にいうと、貴方は旦那さんにパートナーではなく、自分の父親とか、上司だとか、自分が旦那を支えて行く立場だと考えてみたらどうでしょうか? パートナーで、お互いの実家のことなどで張り合ったりすることがこれからも色んな問題を生んでいきますから、ライバル心を放棄して、貴方が大仏さんになって貴方の手のひらの上で旦那を遊ばせておく、偉そうに言わせておく、子供を扱うようにおだててやるという考え方に大幅変更されたらどうでしょうか?

tamamennta
質問者

お礼

パートナーではなく・・・。かぁ。 そういった考えもあるのかぁ。 私は旦那にパートナーであり、 守られたい!って願望があるんでしょうね。

関連するQ&A