- ベストアンサー
どう思いますか?
私の友達の話なんですが・・ 彼女は結婚して2年の主婦です。旦那さんとは高校の時からの付き合いで結婚しました。 彼女も旦那さんが一番自分を理解してくれていると思って迷いのない結婚だったんですが・・ でも結婚してみると彼自身は変わらなかったんですけど、親戚づきあいがやたらと多いみたいで私の友達はそれに結構疲れていたのです。仕事もしていましたので、週末くらいは自分の時間が欲しかったのに、旦那さんの親戚づきあいに費やされてそれがひきがねになったみたいなのか、ストレス発散でメル友を探し始めたのです。 その中の一人と会い恋に落ちました。 本人曰く本当に心から好きになってしまったようです。 しかもそのことを旦那さんに伝え離婚をしようとしているのです。 旦那さんがこのことを知らなければまた状況も変わったと思うのですが、知っている以上これはただ事ではなくなってきました。 私ははっきり言って「何やってんの???目を覚ませ!」って感じなんですが、彼女は旦那さんをもう愛せないと思いこんでいます。 挙句の果てにはそのメル友といつか生活したいと言い始めています。 本当に仲のいい友達なので心配でたまりません。 このままでは不幸になると思うですが、今の結婚生活を見切ってしまっている彼女に何を言っても今のところ通じないのです。どなたかこれと同じような体験、もしくはお友達でも知り合いの方でも同じ経験をされている方私は彼女にどう言っていけばいいのでしょうか?何かアドバイス頂けないでしょうか? この夫婦は今まで何度も別れる危機にありました〔結婚前ですが)結構その時に間に入って両方からの相談にのったりしてきた私だけにこのまま離婚するようなことになってしまっていいのか私が少しでも何か役に立てるなら立ちたいと思っています。 うまくこの状況をお分かりいただいたかわかりませんが、アドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- mimosa2001
- ベストアンサー率22% (121/539)
- oobankoban
- ベストアンサー率37% (261/700)
- chewaisen
- ベストアンサー率17% (39/217)
- tempoprimo
- ベストアンサー率21% (97/444)
お礼
sleephoneyさんありがとうございした。 マイナスのパワー・・すごくその言葉が印象に残りました。離婚ってすべての人にとってマイナスになるとは思いませんが私の友達に関してはマイナスになるだろうと思っていたのですが、彼女が今はほかの意見を受け入れない状況になっていて・・それと友達の結婚生活での不満などを聞き、私もどうなのか分からなくなっていました。そうですね・・・お互いに甘えがでていたのかもしれませんね。夫婦ともよく知ってるんですが、とにかくお互いの存在が当然のように思って、又それがいい感じだったんです。それが甘えとなって友達に負担になっていたんだな・・と改めて考えさせられました。でもやはり、今はまだ結論を出す時期じゃないように思います。 sleephoneyさんありがとうございました。