- ベストアンサー
多動の長男を愛せない(かなり長文愚痴です)
小学3年生と5ヶ月の子供の母親です。 次男が産まれてから長男が疎ましくて仕方ありません・・。 長男は軽度のADHD-LDで幼稚園の頃は、少し目立つ程度でしたが、小学生になると多動が顕著になって、学校や保護者の方からの苦情などがあり、私が鬱状態になってしまいました。 小学校入学と同時に転勤で、双方の実家がどんな手段を使っても7時間以上かかる状態で頼る事も出来ませんでした。 その後、母子ともに病院に相談して、学校とも何度も話し合い、何とか落ち着いていたのですが、今年になって次男が誕生してから長男が疎ましくて仕方ありません。問題を起すたび、大嫌い!と罵る事も度々です。 長男の事もあり次男の出産は不安でした。 でも、二人目不妊で悩み不妊治療にも通ったけど出来なくて、諦めて何年もたった後の妊娠でしたので産む決意をしました。 次男は食物アレルギーとアトピーで母乳の為、私が除去食をしています。痒がって泣き叫ぶのを一晩中抱いて寝れない事も度々あり、とても疲れています・・・。 除去食も辛く、いっそ母乳を止めようかと医師に相談しアレルギーミルクを試しましたがどれも合わず、抗アレルギー剤と下痢の薬を飲ませながら粉ミルクにするか、母乳を頑張るしかないと言われてるので母乳を止める事は出来ません。 もともと太っていた事もあり20キロ以上体重が落ちました。 上記のことは長男には関係ない私の問題、長男にイライラするのは筋違いとは、頭ではわかっているのですが自分を制御できません・・。 長男を抱きしめて大好きだよと言うのですが、本当は嫌で仕方ありません。ママ・ママと纏わりつかれると吐き気がします。 反面、次男のことは可愛くて愛しくて仕方ないです。 主人はとても仕事が忙しく毎日午前様です。それでも休日は、子供達の相手をよくしてくれます。 これ以上主人に負担をかけるのは申し訳なく、今の私の状態を話していません。 話す時間も暇も無いですし・・。 無理してでも主人に相談した方がいいのか、それとも母か?第三者か? アレルギーの事もあり次男を預かってくれる保育所も無く、心療内科に通うのは難しいのですが、他に子連れでも相談出来る機関だとどこになるでしょう? ネットで調べると公共でもたくさんあり、どこに相談すれば良いか迷ってしまって・・。 せっかく次男が寝てくれてる今、一緒に寝た方が良いと思うのですが、疲れているのに寝れなくて・・。 愚痴まみれの文章を読んでくださってありがとうございました。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本当に本当に今まで良く頑張ってこられましたね。 二人の御子様を愛されていらっしゃる証じゃないですか。 公共機関の方々も(担当者にも依るでしょうが)真剣に考えて 対応してはくれますが、結局受け入れ先もパンク状態 正直な所 毎日々事象の違いはあっても同じ様な症例を検討し 駆けずり回って ともすれば御自分の身内まで巻き込んで 受け入れたり関わったりしていらっしゃいます。 が、法律などが邪魔をして御両親様の御理解を求めるという形でしか 手立てがないというのが現状かもしれません。 こうやれば・ああやれば。事象例を参考に御伝えするしかない為に 真剣に取り組んでくれないと誤解を受けられて仕舞う事が多いのです。 休日・夜昼なく安い賃金で働いた挙句 逆恨みされて傷害にまで発展してしまう事も実際にあるようです。 だから公共機関への期待は余り持たれない方が無難かもしれません。 余談になってしまいましたが 質問者様。疲れすぎています。 とりあえず、最寄の市役所で育児サポートはありますか? と御尋ねになってみて下さい。 公共機関の一環ではありますが、県や国のサポートを頼るよりは 身近ですし、今は一番手っ取り早い方法だと思います。 保険等の(市町村にて負担)手続き上から会員登録をする必要が あると思いますが、一緒に育児に参加して頂けますので 助かるはずです。一時間700円前後だと思いますが 今は少しでも御子様を預けて御母様の負担を軽くなさる事を 御考え下さい。 御母様が今 御考えになられていらっしゃる事は当然の結果です。 大切な御子様。嫌いなわけないじゃないですか。 愛おしくて抱きしめていたいのに 下の御子様に手が掛かるから毎日々振り回されて居るだけで 一日が終わってしまう。 ああもしてやりたい・こうもしてやりたい そういう思いが在るからこそ 此処に こうやって御自分の御気持ちをブツケテいらっしゃるだけです。 只でさえ 苦しんでおられるのに、学校側・PTA の板ばさみにあって これ以上何をどうしろと言うんだ! そんなお気持ちではないですか? 例え今 上の御子様を施設に預けられても 決して悪い事ではありません。 もっと言えば 一時的に施設へ預けても大丈夫ですよ。 とりあえず最寄の市役所へ行き正直に今の現状をお話して 直談判して下さい。緊急を要する事だとも思います。 施設の斡旋をしてもらい 御主人に正直に気持ちを打ち明けるべきです。 会話できなければ御手紙にして。 きっと寛大な素敵な御主人様なのでしょう。 協力して下さっていらっしゃるのでしょうね。 でも御主人様にも限界がある筈です。 このままだと全員が共倒れですよ。 世間体なんて関係ありません。 世間なんて言いたい事を好き勝手に言って居るだけで そういう類の人達は余計何もしてくれません。 気にする事はありません。 一時 預けて御母様が元気を取り戻し 心が落ち着けば余裕も出てきます。 また 御子様も療育を御受けになれば生活態度も改善される筈です。 そういう意味で 養護学校も決して悪いところではありませんヨ。 返って御子様が安心して通える場所になる筈です。 専門の知識を得た先生方、皆さん必死で真剣に関わって下さいます。 此れからの将来を導いて下さる筈です。 少なくとも くだらない見得とか つまらない苦情は なくなる筈です。生活するのに困らない日常の事を 色んな方法で教えて下さる場所が 養護学校なのですから。 勝手な事ばかり書かせて頂きましたが 単なる愚痴と思えず 失礼致しました。 寝なきゃ駄目。そう解っていても眠れない辛さ 早く解消できますように。 肩の力抜いて。そんなに頑張っちゃ駄目。 一人で悩んで考えたって落ち込んで凹むだけですヨ。 ひとりで抱え込みきれない問題なのだモノ。 当たって砕けろではありませんが、 手始めに 市役所の窓口で目いっぱい愚痴ってきて下さい。
その他の回答 (10)
- rein_taunn
- ベストアンサー率5% (6/119)
まずは、ご主人に相談しましょう。 負担をかけたくないお気持ちはわかりますが、お子さんが可愛そうです。 わが子を愛せなくてどうするの? 最低な母親だと私は思いましたよ。 愛情がないまま(大好きだよ)と言われても、子供にはちゃんと伝わります。 貴女よりもっともっと大変な思いをした子育てしているかた沢山いらっしゃいますよ。 誰にも相談できずなんて甘いこと言わないでください。 ご主人や遠くにいてもご家族がいらっしゃるでしょう。 お友達だっていい。自分自身をさらけ出して話して下さい。 貴女の子育てで上のお子さんが貴女を殺すような事がなければいいですけど。 貴女のような人のところに上のお子さんが生まれてきたこと、可愛そうでなりません。 貴女を選んで生まれてきたのですよ。 子は宝です。貴女のものではありません。 苦労してきたぶん、息子さんも何処かで親孝行してくれてるはずですよ。 子育て一からやり直してください。 下のお子さんが可愛いのなら上のお子さんも同じですよ。
お礼
回答ありがとうございました。 >愛情がないまま(大好きだよ)と言われても、子供にはちゃんと伝わ ります そのとおりだと思います。ただそれすらしなくなったら、本当に駄目になってしまう気がして。何より長男がぎゅっとして。と言ってくるので続けています。小さい頃からの儀式なので。 去年までの心から大好きだと言えていた自分に戻りたいです。 >貴女の子育てで上のお子さんが貴女を殺すような事がなければいいですけど そうですね、最近そういう事件多いですね。 私のせいで息子に罪を犯させる前に消えた方がよいのでしょうね
- ume-mori
- ベストアンサー率28% (56/199)
今、とても辛くていらっしゃるのですね。 みなさんおっしゃっていますが、今はお母様の健康を第一に、場合によってはご長男様を一時的に施設に預けるなどして、大変な時を乗り切ってください。 私は介護保険法に基づく施設で、障害のあるお子さんの日中のケアをしています。(お年寄りのケアだけではないんです。) どの障害なら大変でどの障害なら大変でない、ということはありませんが、ADHD-LDのお子さんが施設から帰宅されると、際限のない騒がしさや話の聞かなさから解放されてホッとするのが現実です。 相談者様のお住まいの地域と合いますかわかりませんが、一例として、私どものような施設を紹介します。 ・介護保険法に基づく施設なので、ご家族の負担を減らすためにお子様のケアを引きうけています。 ・職員はおおむねヘルパーです。 ・療育はしませんが、折々の生活習慣付けなどはできる範囲でします。 ・療育手帳があると市の補助が受けられます。 ・対応の程度は施設により違いますが、相談なども受け付けています。 お近くにあるようならこういった施設のご利用もよろしいかと思います。 参考までに、 児童相談所や保育所は児童福祉法に基づく施設なので、施設により異なりますが、職員は社会福祉士や各種療法士・保育士になります。 養護学校は教育基本法に基づく施設ですが、教育を学問に限定せず広い意味でとらえているので生活訓練や職業訓練も行います。 良く似た指導などを行っていても、元になる法律が違うと配置される職員が違ってきます。 当然、相談に当たる職員の考え方の基本も変わってきます。 >ネットで調べると公共でもたくさんあり、どこに相談すれば良いか迷ってしまって・・。 一番門戸が広いのは「子ども家庭相談センター」かと思いますが、まずはご自宅からの便利が良い所にある窓口を利用されると良いと思います。 心療内科ですが、その病院は乳幼児連れでは受診できない所なのでしょうか? 私のかかっている所は赤ちゃんを連れた方も来られますよ。 病院も個室を用意してくれたりしています。 一度、問い合わせて見られてもいいかもしれません。 母乳のために薬が飲めなくては無理して通う意味がないかもしれませんが。
お礼
回答ありがとうございました。 とても具体的に教えてくださり大変参考になりました。 このままではいけない!と思いながらもどうすべきか悩んでましたが、とにかく外に向かってSOSを出してみます。 こちらに書き込んで良かったです。
- akaginoyama
- ベストアンサー率43% (37/86)
#1です。 説明が足りずに誤解を与えてしまったようなので、再びコメントさせていただきます。 >育児以外に本など他に意識を向けるのは良い切っ掛けになるかもしれないと思いました。 と、お礼回答を頂いたのですが、 私が回答した趣旨は、教育するものは勉強しなければいけないと言う趣旨で、 つまりあなたの悩み事の性質上こういった状況を乗り切るための知恵を もっているのと持っていないのでは今後の人生の質に雲泥の差がでるか らお奨めしたのです。 決して焦点をずらして、と言う事ではなかったのでご容赦ください。
お礼
追加回答ありがとうございます。 こちらこそ理解できずにすみません。 >教育するものは勉強しなければいけない >乗り切るための知恵 漠然とですが、なるほど深いな、と。 頭悪いのですみません・・。
- asuma1974
- ベストアンサー率17% (26/148)
私も幼少の時、ひどいアトピーでした。 母の話によると、紙オムツはかぶれるので布オムツだったし、 取替えると血がベットリ付着していたそうです。 私自身の記憶では、夏にプールに入れなかった。 それは、腕や足の関節部分の皮膚がジクジクして皮膚がペローンと 剥けてしまっていたからです。とても汚いのに、痒いんです。 そんな辛い事もありましたが、大人になった今ではそんな事が 嘘のようにきれいに治りました。今でも夏は耳の後ろがジクジク したり、頭皮が痒くてフケみたいになったりしますが、薬を上手に 使えばすぐに治る状態に回復しました(^^ゞ だから、アトピーも少しづつ治ると思いますよ!! あと、長男さんですが、普通学級でしょうか? もし、辛いならご主人様と相談の上、学習支援学級などに移るなどの 考えはありませんか?お子さんも、もしかしたら普通学級が辛い かもしれません。まだ、3年生なので平気と思いますが、これから 普通学級で過ごすといじめの対象になりかねる気がします。 まわりと比べると、辛いと思いますが、お子さんの状態をお母さんの 身体で受け入れてあげて下さい。そう言う学級にいけば、お母さん 同士仲間が出来るかもしれませんし。。。あまり、偏見をもたずに 少し考えてみたら楽になるかもしれませんね(^^ゞ
お礼
回答ありがとうございました。 次男も紙が駄目で布育児中です。 支援学級については受け入れ態勢が無くて・・。 養護学校に行くレベルでもなく。 長男の学習障害については心配ですが、専門の方と相談して息子にとって良い環境を作ってあげたいと考えていましたが、一番重要な母親が駄目で・・。何とか去年までの、息子を大好きだった私に戻りたいです。
- pandacha-n
- ベストアンサー率15% (69/434)
すごくがんばって、がんばって毎日を過ごしているお母さんなんだな って思いました。お子さんはsayonarahaさんとご主人さん2人のお子さんなので、 ご主人さんにお話をされた方がいいと思いました。 今のままでいてsayonarahaさんが体調を崩されてはいけないと思うんですよね。 そりゃ人間なので精神的につらい時、体力的につらい時があって当然だと思うんです。 せっかく夫婦になり、家族になったんですもん。黙っているのではなく、相談なり、 話をしなければいけない事柄なんじゃないか?と。 もしかしたら「辛かったのに何で言わなかったの?」とご主人さんは悲しく 思ってしまうかもしれないですよ。すぐにでもお話を聞いてもらいましょ! いろんな機関があってどこにすれば?と思いますよね。 なかなかすぐには見つからないかもしれません。でも、逆にたくさんの機関を 見て聞いてみたら本当に自分の気持ちに沿う場所が見つかるんじゃないか?と思いました。 今の時期は寒いけど、上のお子さんが学校へ行ってる間、下のお子さんと外出して 歩きながら紅葉している木をみたり、空を見て少しでも気分転換になれば・・・と思いました。 無理しない程度にがんばってください!
お礼
回答ありがとうございます。 駄目な母親だと叱られると思っていましたが、みなさん優しく励ましてくれて、とても嬉しかったです。 話を聞いてもらうだけでも凄くホッとしました。 主人にも話してみます。
私も小3の長男が嫌いです。 落ち着きはないし、言葉を知らないので話がトンチンカン。まともに会話ができません。 言うことがくだらないので、 「あんたと話すと腹が立つから黙ってて。」 とどなってしまいます。 いけないとわかっていても「馬鹿じゃないの?」とつい言ってしまうし。 小学生になったというのに、まとわりついてくるのでうっとおしくて仕方ありません。 「愛せないものは愛せない。 好きじゃないものは好きになれない。」 と声を大にして叫べます。 でも・・・・ 最近は、あんなにかわいくて仕方なかった次男まで問題児になってきました。 6歳なんですがワガママで自分勝手。 「お前が甘やかしすぎたからだ」と夫に言われてかなりショックを受け。 情けないですが、可愛がりすぎてもダメになるんですね・・・ そしたら、このごろは長男が良い子に思えるようになりました。 成長するにつれ、それなりに親に気を使うようになってきたとも思います。 好きじゃないけど・・・でも、嫌いでもないかな・・・という感じになってきたんです。 それで、改めて考えました。 私も長男が嫌いだったし愛せなかった。 本気で「嫌いだ」と思っていた。 でも、その気持ちの裏には、 「私はこんなに一生懸命育てたのに迷惑ばかりかけて! どうして良くなろう、変わろうって思わないの!」 という思いがあったんじゃないだろうか・・・・ おそらくは子供に変わって欲しかったんだと思うんです。 もっと親に気を使って欲しい、気持ちを理解して欲しい、そう思っていたんじゃないかと。 「嫌い」ということは、裏を返せばそれだけ気持ちを注いできた、苦労させられてきたんだと思います。 本気で「嫌い」と思えるのは、実はそれだけ「愛してきた」し「その愛情に応えて欲しい」のかもしれませんよ。
お礼
回答ありがとうございます。 >まともに会話ができません。 言うことがくだらないので、「あんたと話すと腹が立つから黙ってて。」とどなってしまいます。 ドキッとしました。 私がよく長男に対して思ったり言ったりする事と同じです。 小3にもなってまとわりつく長男に苛立ちます。 愛情に飢えてるから余計にまとわりつくのかな?と思うのですが、苛立って、あっちに行って!と怒鳴ってしまって・・。 兄弟ともに成長すれば気持ちも変わるのかな?
両ご実家が遠距離で大変だと思います。 心配をかけたくないという配慮もおありだと思いますが、お母様がご健在なら気持ちをいっぱい聞いてもらっては・・ 一人で苦しんでいても、辛くなるだけ・・ ご主人にも本音で語って頂きたい。 とても良いご主人さまですね。 質問者様は、ご実家が遠い、ご主人への感謝などで、一人で抱え込んでいるようにお見受けします。 心を許せるお友達(親友)への相談もよいと思います。 とにかく、一人で抱えないこと。まずはご主人・実母・親友に話すこと・・かなと思います。 また、公共の相談窓口ですが。。 お住まいの市町村に電話をして、どこに相談すれば良いのか相談してはいかがでしょう? 以前住んでいた所では、児童相談所が母親の悩み相談にのってくれたりしてました。 季節の行事に子連れで参加出来て、敷居の低いところでした。 児童館なども、館長さん以下スタッフの方が子供を遊ばせながら、育児の悩みや普段の愚痴(?)などよく聞いて下さいました。 そういう場所なら年齢差のあるご兄弟もそれぞれに合った遊具などがあるので、お母さんもゆっくりお話もしやすいと思います。 勿論お兄ちゃんが学校の間でも。 (ただ、お兄ちゃんも一緒であればお兄ちゃんにも遊び場が増えるし、お兄ちゃんの様子も見てもらえて、話をしていてより理解してもらえると思います) これから寒い季節なので、公共の室内でお子さん方を遊ばせつつ、その様子を楽しみながらお母さんも大人との会話でリラックスしていただきたいです。 そういう現場のスタッフさんは親切ですよ。 (もし厳しそうな人がいて当たってしまったら、優しそうな人に変わってもらいましょう)
お礼
回答ありがとうございます。 児童相談所や児童館で長男の様子も見て貰いながら自分の相談も出来るのは、とても魅力的ですね。 長男の事を相談する事はあっても、自分の気持ちを相談した事って無かったです。 こうしてこちらに弱音を書き込んで、みなさんがアドバイスしてくださるだけで、凄くホッとしました。 主人にも本音を話します。きっと力になってくれると思います。
- onegai1
- ベストアンサー率32% (154/468)
回答にはならないと思いますが、お邪魔させていただきます。 まず、子供が2人になって上の子に八つ当たりしてしまうのは普通のことと思います。 長男は軽度のADHD-LD・・・だけのせいではありませんよ。 私も2人の子がおります。年の差7つ。 自分の気持ちをコントロールできないこと・・沢山ありました。 長男が嫌いなのかも??とさえ思ったこともありました。 お子さん三年生ですよね?この時期の子供は大変です。「ちびっこギャング」という言葉があるぐらいです。 子供同士のトラブル?も多かったように思います。 周りにいる人がこの辺りを支えてくださるといいのですが・・。 今の時代は自分の家しか見えないほど視野が狭まっています。人を責めることはしても褒めることはあまり言いませんしね・・・ 素人の私ですが、学校と繋がる公共の相談窓口があるといいのでは?と思いました。 学校の苦情?なんだか納得いかなくて・・ 学校側にもう少しお子さんを守る立場にいてほしいと思うのですが・・ あさはかな考えですみません。 次男クンがもう少し大きくなると随分変わってくると思います。 それまでは家ではご主人を交えて、外では学校と相談窓口とであらゆる手段を使い乗り切っていただけたら思います。 ご主人に話を聞いてもらうというのは「笑顔」への第一歩となると思います。 例え「なんでそんなことを考えるんだ・・」となっても伝えなければ進めません。それが家族だと思います。 気持ちがばらばらにならないように・・心が一つになるように歩み寄ってほしいと思います。 そして、第三者の力を借りましょう。 子育てはどんな場合でも家族だけでは出来ないものです。誰かに支えられて・支えて成り立つものだと私は思います。 それは通りすがりの人の時もあります。これがきっかけで知り合った人というのもあるでしょう。 だけど必ず手を差し出してくれる人がいると思います。 下を見ないで前を見てさえいれば必ず見つけることはできると思いますよ^^
お礼
回答ありがとうございます。 学校の方は長男を専門家に診断していただき、その特性を診断書とともに説明したところ、理解する努力をして下さっています。 そこでホッとした途端、鬱になってしまいました。 暫く心療内科に通っていたのですが次男誕生で治療を中止してしまったので・・。 こうして私の弱音を読んで下さりわざわざ書き込んでくださる方がいるだけで、凄く嬉しくて・・。 駄目な母親と思われるのが怖くて主人に相談出来なかったのですが、思い切って主人や相談機関に話してみます。 長男に取り返しの付かない心の傷を負わす前に何とかしたいです。
お気持ち、わかります。 私の場合、自閉症の娘と妹二人・・なのですが、真ん中の子供に当たってしまいます。自閉症の子に手が掛かり、どうしてもイライラする事が多く、半分八つ当たり気味です。 私も色々な機関に相談しました。しかし、机上の理論を言われる事が多いです。“そんな事、分かっている。わかっていて、出来ないから、相談しているのに・・・”と反発してしまう自分もいました。頑張って、と簡単に言ってくれますが、私は十分頑張っているつもりです。これ以上、どう、頑張ったら良いのか分かりませんでした。 私が唯一、信頼し相談出来るのは、療育機関の先生です。発達障害の育児の大変さを十分理解した上でのアドバイスをしてくれます。 sayonarahaさんは、まず、ご主人に相談されるべきです。私の主人も出張で留守が多いですが、子供たちの困った事は電話で報告しています。夫婦なんですから、子供の事を一緒に考えていくべきです。私も母親失格と思われたら嫌だと、黙っていた時期もありましたが、限界を感じ話た。主人は私のその様な状態に全く気付いていませんでした。が、それ以降は、気遣ってくれる様になりました。しかし、主人の協力にも限界があります。やはり、公共機関の助けも必要です。sayonarahaさんは保健センターには、相談されましたか?そこで、どんな、相談窓口があるのか、又は、どんなサービスがあるのか、確認してみてはどうでしょうか・・・sayonarahaさんにあった、相談窓口を教えてくれるかもしれません。 私も病気になった時、精神的におかしくなったのでは・・と思えるほど、娘達にあたってしまいました。体調が良くなれば、少しは改善されました。sayonarahaさんはかなり、お疲れのご様子です。体調が良くなれば、長男さんに対する気持ちも変わってくると思います。 まずは、sayonarahaさんを助けてくれる、そんなサービスを探して下さい。そして、少しでも、体を休めて下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 aosikaさんやみなさん色々と乗り越えていらっしゃるのは勇気になります。 母親なんだからとお叱りを受けると思ってましたがみなさん優しくて泣いてしまいました。 心配かけたく無いのもありますが、本心は主人に駄目な母親だと思われるのが怖かったように思います。 でも今優先すべきは長男を守ることですよね。今度休みの日にじっくり話し合って見ます。
- akaginoyama
- ベストアンサー率43% (37/86)
ご自身の気持ちに正直な方ですね。 こんな時におすすめなのが、あの日本一の納税者「斎藤 一人」さん の本です。 大抵はCDも付いているのであなたのように、忙しい方にぴったりです。 直接的な問題の解決にならないかもしれませんが、少なくともCDを聞い ている時間や書籍代に投資した以上に得るものはあると思います。 お奨めの本の題名は覚えてませんが1冊だけ試したいと言う気持ちがあるなら、 数ある著書の中でもCD付きの本がお奨めでタイトルは読まれた方などに 別スレであなたの愚痴や悩みを添え「斉藤ひとりさんの本のタイトル」などと質問されると 斉藤一人さんファンや読者の方が親切にあなたに合った本を親切に教えて下さると思います。 勝手な思いつきで書いたので、 もし、ご興味がなければこの提案は無視してください。
お礼
回答ありがとうがざいました。 違った視点からのアドバイスありがとうございます。 育児以外に本など他に意識を向けるのは良い切っ掛けになるかもしれないと思いました。
お礼
回答ありがとうございます。 色々な選択肢を提案してくださり参考になります。 そもそも最初鬱になったのも世間体を気にしていたのかもと思います。 どうして普通に出来ないのかと苦悩の日々でした。 息子に辛い思いをさせたくないと、病院や学校に何度も相談に行ってたのに今、一番息子を苦しめているのは私・・。 怒鳴った後、後悔と反省をするのにまた、怒鳴ってしまう。 施設へ預けるのは最終手段と思っていますが、主人や公共機関に話を聞いてもらうだけでも楽になるかなと思えてきました。 こうして本音を此処に書き込み、皆さんがアドバイスをしてくれるだけで、とてもホッとしました。 見栄を捨てて目いっぱい愚痴ってみようと思います。