• ベストアンサー

なぜ銀行の窓口の営業時間を延ばさないのですか?

銀行の窓口の営業時間についてですが、ほとんどの銀行が月~金の午後3時までで非常に不便です。 世の中には午後5時以降まで仕事をしている人が大勢いるというのに金曜日までしっかり働いている人がいるというのに昔から今日(こんにち)に至るまで この不便な営業時間を改善しようとしないのはなぜでしょう? ネットバンクを使えばいいと言う人もいますがもうすでにそれは利用しています。 しかし、どうしても銀行の窓口を利用しないといけない時もある訳ですから非常に困ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>この不便な営業時間を改善しようとしないのはなぜでしょう? 通信手段が限られていた、明治時代の伝統を受け継いでいるからです。 当時は、船・蒸気機関車での文書輸送でしたから、15時までに為替・振込手続きを終えて、郵便で相手側銀行に文書を送付する必要がありました。 15時に窓口を閉めて伝票を締めると、丁度採集便に間に合ったようです。 この伝統を、頑固なまでに守っているのです。 昔からエリート意識が強いですから、彼らは何ら疑問を持っていないのでしよう。 また、銀行法施行規則16条でも9時から15時を営業時間にする事に決まっています。 イオン銀行・りそな銀行・山梨中央銀行・西京銀行・新銀行東京・島根銀行・十八銀行など、最近は15時以降も営業する銀行が増えています。 ただ、上記銀行法がネックになり「直接現金を取り扱わない取引」のみ営業です。 法改正を行なえば済む話ですが、自民学会連立政権は「銀行協会の圧力」を無視する事は出来ないようです。 中小企業を潰しても、銀行は税金を投入してでも守る!のが選挙の約束です。

midorikana
質問者

お礼

レスありがとうございます。 それにしてもひどい現実ですね。

その他の回答 (4)

noname#109588
noname#109588
回答No.5

ほとんどの方が勘違いされていると思いますが、店舗が午後3時に終了しても行員は帰れるわけではありません。 店舗の内部まで見えませんので仕方ないですが、伝票と現金のチェックがあり1円でも合わなければ帰ることはできません。 一般企業並みに働いてますよ。(8時間労働) もし、これを延ばそうというなら行員の人件費がかかり、利用者に負担がかかってきます。 それに窓口でしかできない業務は少なく、ほとんどがATMやTV電話で用は済みます。

noname#78192
noname#78192
回答No.4

りそな銀行は一部支店で窓口営業7時まで、土日窓口営業を始めています。 が、既に対象店舗は拡大どころか縮小傾向です。予想外に利用が伸びなかったのでしょうか。 なんとなく「窓口が遅くまで開いていれば便利」とは思うものの、必ず窓口に行かねばならない用事など、住宅ローン関連を除いては(住宅ローンに関しては、各銀行とも営業時間の長い専用窓口を各地に設けています)ほとんどないですよね。 銀行側でもコストに見合わないのではないでしょうか。 地方の中核支店に土日営業を展開するのみで十分だと思います。

midorikana
質問者

お礼

レスありがとうございます。 >が、既に対象店舗は拡大どころか縮小傾向です。予想外に利用が伸びなかったのでしょうか。 ネットバンクが普及してきたからでしょうかね?

noname#252929
noname#252929
回答No.2

これは簡単な事です。 銀行は、一般顧客は相手にしていないと言う事の現れです。 ですから、窓口の時間延長はしません。 延長しても、振込みは同じ銀行内なら出来ますが、他銀行へは、その銀行が止まっている以上翌日にしか送金できません。 本当に一般顧客が大事なら、とっくに延長営業をやってるはずですが、大部分の銀行は延長営業をやって居ない。 つまり、一般個人との取引は儲けも少ないから、相手にしたくないと言うだけの事なのでしょうね。 イオン銀行などは、企業ではなく、一般個人を対象とした銀行として出来たので、土日祝日もよる9時まで開いて居たりします。

midorikana
質問者

お礼

一般顧客をないがしろにして自分たちは悠々と完全週休2日&超高収入ですか。 イオン銀行ですか! いい事聞きました。早速調べさせて頂きます。 ありがとうございました。

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.1

確かに窓口は15時までですが、15時以降は、その日に扱った事務の処理に時間を要しています。 扱った金額が1円でも狂うと、22時過ぎまでかかる場合もあるようです。 不便な点は、確かにありますが、窓口業務を延ばすと、その分あとの処理に時間外勤務などの人件費がかかります。 その分が、手数料として利用者の負担が増えるのではないでしょうか。

midorikana
質問者

お礼

レスありがとうございます。 3時以降は事務処理をしなければならないというのは分かりましたが土・日も営業したほうがいいと思います。 銀行員一人々の休日は上手く勤務スケジュールを組んで平日に割り振ればいいと思うのですが。

関連するQ&A