• 締切済み

妊婦が外泊?これってどうなんですか?

お世話になります。つい先ほどの話なんですが、自分ではわからないので質問を・・・ 妻の友人が来月泊まりに行きたいと言っているらしく、妻も乗り気で旦那(私)に聴いて見るね!と答えたらしいのですが、私はその友人のことがどうも好きではないのですが、とりあえず外泊に関しては別に自分に害はないだろうと渋々ながらも いいんじゃない?と答えました・・・。 でも。よくよく考えてみるとその友人は3月に出産を控えた妊婦さんで、先日旦那の実家へ引っ越したばかり。事情を聞いて見たら旦那はホノルルマラソンへ出かけているのでその間1日だけうちに来たい・・・とのことでした。 これについて、それってどうなのよ?って妊婦はそんな時によその家に出歩いて外泊なんていいのか?とか、俺が旦那なら出産間近の状態で1人でホノルルにふらッとでかけてみたりとかしないぜ?とか言うと嫁は「なんでそんな全否定なの!?」と逆ギレ・・・私が言ってること間違ってますか? 皆さんは出産を3ヵ月後に控えた妊婦さんが外を出歩き外泊することに対してどう思われますか?またこの時期の女性の体調はどうなのでしょうか?

みんなの回答

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.26

#1です そろそろ答えは出ましたか? >妊婦の外泊と体調について 医師から絶対安静を言われている場合でなければ、普通に家事をして、普通に仕事をして、普通に外出をして、普通に遊びにいくでしょう 外泊だってしてもおかしいとはまったく思いません 本人が自分の身体の状態はしっかり認識しています >ホノルルマラソンに行った友人のご主人を理解できないのは常識?非常識? それは人それぞれ 良いか悪いかは、夫婦の問題 あなたの常識=他人の非常識であっても、それは価値観の相違であって、夫婦間においても同じです 常識・非常識は、当事者間の状況、信頼関係で決まります つまらないことでも嫌な相手なら、気に入らないのと同じです >私が言ってること間違ってますか? 正論が常に正しいとは限らない 正しいことを言っている自分が必ずしも正しいとは限らない 理屈ばかりで、相手の気持ちを察するやさしさが無い 良いか悪いかは別として、まず相手の話をきちんと聞いて相手の気持ちを理解した上で、自分の気持ちを伝えることをしていない 奥さんだってバカじゃないよ お友達のお腹にいるのが赤ちゃんだって事ぐらいわかってるはず お友達だって、それ以上に分かってるはず 友達の妊娠がとてもうれしくて、自分も・・・って 色んなこと聞いたり話したり・・・ 良い意味でうらやましい気持ちも沢山あると思うけどね 今回の件で、この人の子供ができたら・・・不安と嫌悪感が心の奥底に 残ってしまうと思いますよ 奥さんは必ず思うはず、「自分が妊娠したら・・・この人の・・・我慢できるかしら・・・」「私の・・・何でも理屈で否定されて・・・耐えられるかしら・・・」「私は、あの人の・・・ようには生きらるかしら・・・」「子供にも・・・やっぱり・・・なのかしら・・・そんなの・・・」 まぁ、円満な家庭を望むには厳しいタイプですね 自己主張がぶつかり合うのは悪いとは思いませんが それが子供の喧嘩と同じで幼稚な維持に張り合いじゃ・・・ どちらかが大人になるか、どちらかが懐を大きくもてないと つまらない結果で第2の人生を歩まなければなりません でも、何で○○したの???って、聞いていみたいです 同じ男から見れば、・・・なタイプの男です 悩み事での酒は絶対に付き合いたくないです 相談の仕方が最悪ですから・・・ 「嫁さんが出産間近の友達を家に停めたいと言っています。私もその時は、深く考えもせずいいよと言ってしまったのですが・・・。以前ならそんな風に考えることは無かったと思いますが、最近の嫌なニュースなどを見て今は不安で仕方ありません。私の不安なこの気持ちを嫁さんに理解してもらい、外泊を考え直してもらうにはどうしたらいいでしょうか? お知恵を拝借させてください」 とか言えば、全然違った結果になったと思います そう言えるなら、奥さんとの話し合いもお互いの気持ちをしっかり伝え合えるはずでが・・・ それに比べあなたの質問は ・困っているとは全然思えない ・自分の意見に反発する嫁さんが気に入らない ・自分が正しいと思っているのにそれが受け入れられないのが気に入らない ・自分の価値観と違うことが受け入れられない ・自分の価値観を肯定する為に、同意を求めている ・相手に歩み寄るのでなく、正論で否定しようとしている 一部に同情票もあるけれど、概ねあなたの考えと行動に疑問を呈しています それはあなたの価値観と性格が招いていると思います 奥さんは、そんなあなたを望んでいないでしょう >よくわかりません・・・。自分が言っていることが一般論から外れたおかしなことで、それを理由に戻ってこないかもよ?ってことを言われているのですよね?出来ましたら具体的に自分のおかしなところを指摘してください。 このまま同じようなことをしていると、奥さん疲れて嫌になると思います 分からなきゃ、分からなくてもいいけど、きっと分かるよ 大切なのはあなたが分かることでなく 奥さんのことを分かってあげることです

回答No.25

NO.20です。 私だけお礼なしなんですが、そんなに変な回答しましたかね? もしくは、深く考えずに忘れたか。 良く分かりませんが、私の回答に不愉快な点がありましたら、お詫び申し上げます。

回答No.24

こんにちは。 個人的にはいくら安定期でも既婚の友人宅に気軽にお泊りというのは ちょっと考えちゃいますね。 あ、ちなみに私も今妊娠中(妊娠8ヶ月目)です。 私より一ヶ月半程遅い出産になるのかな? その位は確かに体の具合が良くなる時期だからフットワークが軽く なる気持ちは判りますけどね。 でも人によってはそんな時期でも切迫流産になったりして安静に しなければならない状況になったりもします。 今生まれてしまったら救命はほぼ不可能な時期ですし。 ですのであまり軽く考えない方が良いとも思います。 最終的に責任は自己責任でしょうけど、何かあったら 後味悪くなりますものね。 気軽に受け入れられないですよね。 義両親がいる家が落ち着かないなら実家に帰ればって思います。 奥様も友人の実家にお邪魔して泊めて貰うとかね。 これなら何かあっても問題ないと思いますし。 あとホノルルマロソンの件です。 これは多分父親である自覚が無いのでしょうね。 多くの男性が生まれて赤ちゃんの顔を見ないことには自覚が出ないと 言いますし、仕方が無い事かも知れませんね。 その点質問者さんは責任感がお有りですから、奥様は安心して 居られますね。 奥様も自分の立場になった時に「○○ちゃんの旦那さんと違って うちの旦那さんは居てくれるから安心♪」って思われるでしょうね。 ところで寝室の件はもうちょっと拒否しても良いかも…。 夫婦の寝室に他人を泊めるってデリカシーがないと思いますもの。 普通ならどこかに布団を敷いてそこで休んで貰うでしょう。 妊婦を一人にしておけないなら、奥様も別室で休むものでしょう。 貴方を追い出すのは違うように思います。 まぁ、他の回答者さんのお礼にもありましたが質問者さんが どこかのホテルに泊まるのもアリですよね。 「二人でゆっくりしたいでしょ?俺が居ると気を使うだろうから  俺はホテルにでも泊まるよ。  会社の近くのホテルなら楽だし。  何かあったら電話してくれればすぐ帰るから。」 と言えば奥様も納得してくれると思いますよ。

  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.23

お礼ありがとうございます。 ~させるについてです。 >そのギャップというかなんというかプライベートな環境においても >やはり~させているのを自分の中で認知してしまって、 >~させるのは幼い子供であったり教師と生徒のような関係な師弟で、 >その教育(操縦)を自分のパートナーに求めるのは違うと思うのです。 私個人としては、その点については、あんまり難しく考えなくても良いと思います。確かに、「~させる」というのは偉そうな感じもしますが、でもそんな細かい事気にしていない人の方が多いと思います。 おそらく、質問者さんはご自身でもおっしゃるように、以前の?職業柄特にそういった意識が強いのだと思いますが、夫婦間であっても教えたり教えられたりという事があるのは当たり前の事だと思うんです。 だって人間が二人いれば持ってる知識も、得意分野も違って当たり前ですよね?片方が出来ない事をもう片方が教える事は至って普通のことではないでしょうか? ただ質問者さんの文章を読むと、自分だけが一方的に物を教える立場であるかのように感じられますが、もしそういう考え方であれば確かに違うと思います。一方だけが教える側って事はないと思うんです。 私は夫より年下ですけど、私が教師の様に教える事もありますし、もちろん逆に教えてもらう事もあります。 私が「確認させた方がいいかもしれません」と書いたのは、なんとなく奥様は大らかに構えてそういう細かい事は考えていなさそうで、逆にご主人は物凄くいろいろ心配しているようなので、だったら細かく気がつくほうがアドバイスをする形で、奥様に~させるというのはおかしな事でしょうか? だってご主人はそもそも否定的だからあんまりしたくないだろうし、でも気になるんだったら、奥様に声かけをして調べさせれば、少しは質問者さんの妊婦さんに対する心配も和らぐかな~と思っただけなんです。教育とか、そういう深い意味はないです。 (私が質問者さんの立場だったとしたら、嫌だ嫌だと言いながら自分でやったほうが早いからやっちゃいますけどね。) >師弟ではなく対等な立場で接したいから、意見を聞きたい! >こういう言葉に妻は肩透かしをします。 >ふくれっつらになって寝てしまいます。 奥様のふくれっつらが目に浮かぶようです。「理屈ばっかり、うるさいなーもうっ」位思っているかもしれませんね。 何でもかんでも理詰めというのは、大概の女性は苦手ですから(^_^;) 失礼を承知で言わせていただきますが、おそらく質問者さんはご自分が思っているより、子どもっぽいんだと思います。 きっとしっかりしていて誠実な方だと思うんです(お礼もとても丁寧に皆さんにされてますし)。 だけど、お礼文の中に、意外に子どもっぽい一面も見え隠れしています。ちょっと青臭いと言うか…。 でもそれは別に悪い事でもないと思うんですよ。だって説教臭いだけの大人よりも、そういう部分のある人のほうが人間的じゃないですか? でも質問者さんは大人でいよう大人でいようと頑張ってるのかな?なんて、感じました。 あと奥様の事大好きなんですね!そういうのってきちんと伝えてますか?是非正面きって伝えてください。そういうの嬉しいですよ、女性は。 寝室の件は、奥様の言い方もかなり酷いですけね。 ご主人が嫌いだって分かっている友人を、強引に泊めようしている奥様もまた、子どもっぽいですよね。本当に失礼だとは思うんですが、ここまでのやり取りを読んでみると、これは子ども対子どもって気がします。 何書いてるんだか分からなくなっちゃいましたが、もう一度きちんと奥様と話し合えると良いですね。 いくらあなたは嫌いでも奥様には大事なお友達だという事も、考慮に入れてあげてくださいね。 強行突破で、質問者さんが実家に行くというのも当然ありだと思います。

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.22

こんにちは。40代前半既婚女性です。 他の方へのお礼の文章を拝見しているうちに感じたのですが、 あなた様は 「奥様が夫である自分のことよりも、その友人を尊重している」ことが納得いかないのだと思います。 男性は、家を癒しの空間ととらえていますので 仕事で疲れて帰って来て 客がいて、 その人のことは前から好ましい人物とはおもえず、 妻は夫の仕事の疲れを取るための 大事な睡眠スペースをないがしろにしようとしている。 こういうことが、「ないがしろにされている不満」として 奥様ご自身に向けられるのではなく 「悪友」に向けられるのでしょう。 その悪友夫婦は 夫は妊婦を置いて 海外へ遊びに行く 妻も似たもの同士で 友人宅へ「ご主人が在宅であろうがなかろうか、おかまいなしに お泊りをねだる」 そんなことでは、万が一身重の体に何かあったら 言いがかりをつけられるのではないか。という不安もあると思います。 結論から言うと、 奥さんとご友人 お二人で、「女友達おしゃべりパック」みたいな ものに行かせてあげるのは如何ですか? 交通の便のいいホテルで 女同士徹夜で部屋でしゃべりまくったらいいのです。 私ならそうしますし、そうしたいです。 何より、夫がいるところへ 自分の友人を泊めるのは、夫にも友人にも気を使うので 自分が楽しめないから嫌です。 また女は女同士 夫には言えない話もあります。 (ノロケ半分の愚痴みたいなものです) 夫が不在の家なら 泊めますが 仕事で疲れて帰ってくる夫を癒してあげないといけない お客の友人にも気を使う、 夫がいると出来る話もできない これで「女同士で盛り上がり、ホテルに泊まろう」コースがいいです。 ついでにエステとか申し込んだりして。 妊婦の安定期ウンヌンは 個人差があるので 医者からOKが出ているなら 普通の人間生活は可能です。 また妊婦を置いて 海外に行く夫が是か非かというと それは夫婦それぞれの形であり 妻が納得しているならそれでいいのではないですか。 私個人はそういう夫は嫌ですがね。 (あなた様と同じです。) 夫のいない期間の 夫の親との同居空間は 大変なストレスであるのは 前の結婚で同居歴15年の私が身を持って知っています。 あなた様の奥様と 一緒に話して笑っている方が お腹の赤ちゃんの胎教にも絶対いいです。 夫の親の顔を見るだけで、 切迫早産しそうになるのが 妊婦というものですから(大げさですが、うちの妹がそうなりました。切迫早産で入院中、夫の親が部屋にやってきて 顔を見た途端お腹が張り出して、陣痛になったのです。 夫の親=大変なストレス=お腹が張る=陣痛誘発) その点は、解る気がします。 そういう環境に 妻を一人置いて、海外にマラソンしにいくか? というと くりかえし言いますが、私はそういう男は嫌いですね。 マラソンしたいなら家の周りを走ってればと思いますよ。(笑) ところが世の男性は 「俺の親は俺の奥さんを世界で一番大事にしてくれるはず」と思い込んで 飛行機に乗るわけですよ。 「おうおう、まかせておきなさい、後は心配しないで」という 親の言葉を真に受けるのです。 「俺の母親に限って、嫁姑問題を起こしたり、 嫁いびりなどするわけない」と思って 家を留守にするわけです。 そこで妊婦の奥さんが 「あなたが不在だと不安だ」と訴えても 「俺の親が一緒にいるんだから何が心配だ、何が不安だ」と取り合わないケースもあります。 いやいや、そのあんたの親が一番のストレスなんですが。 と言っても 『お前の勘違い、お前の考えすぎ、聞き流せ、気にするな お前の心持がひねくれてる、お前の耳が悪い、 日本語理解力がなさすぎ』とそこまで持って行きます。 そういう背景もがご友人にあるとしたって あなた様は「なんだか、うちはていのいい妊婦のお世話役か、お守かよ」とでも お感じになるのではないでしょうか? ここは一つ 「家に客がいると、仕事の疲れが取れない。 今大変重要な仕事があって 来月のそのあたりは俺も神経が立っているし、 家に仕事を持ち帰って 何時間もしないといけないと思うから、 友達を二人で、この駅のこういう素敵なホテルに ゆっくり一泊とかして おしゃべりしてきたら? 夕食もホテルで上げ膳据え膳で、いいと思うよ~」と持っていくのはどうですか? せいぜい一泊1万前後でしょう。夕食も5000円出せは、相当なご馳走ですよ。 あなたは嫌な人の顔を見なくて済む。 奥様はあなた様と友人に気を使わなくて済む。 上げ膳据え膳、掃除もいらない プチリッチな気分にもなれる。 いいと思いますが。 是非参考になさってください。

naana2
質問者

お礼

お礼遅れまして申し訳ありません。 ここまでお礼を書いてきた素直な意見としては、>奥様が夫である自分のことよりも、その友人を尊重している 大正解ですね。付け加えるなら、 「嫌いな友人」でしょうかw 本質的に自分の気持ちをどう評価したらいいのかっていうことを悩みます。経験したことがない感情です。奥さんには押し付けがましく「教育」したくない。ただ奥さんは行動が伴わなく、どうしても口を挟んでしまう、そのたびに結果や功績を残すのではなく肩透かしをくらう。パートナーっていうのはなんだろう・・・自己嫌悪。 俺が小さい人間だ。人を受け入れる許容もない。奥さんは目の中に入れても痛くない。優しくしているのに・・・裏腹、私は寝室で友達と寝るから、あなたは好きなトコに寝なさい。→はぁ? 自分はダメだ自己嫌悪。 結局、奥さんの友人を受け入れられない自分が大嫌い、ついでにその友人も大嫌いという結論に達します。 色々思ったのですが、奥さんと友人を腕を振って送り出すことよりも どうせだったら自分がエステにいきたいなぁと思いました・・・嫌いな女のためにお金を出すのもなんか灼なので。それだったら自分が外でるわのほうが精神衛生上このましいと思いました。自分を尊重しない奥さんを尊重することが馬鹿らしく思えてきて、それでも尚、尊重するというのであれば、それは夫婦という名をする偽善ごっこだなと思っております。ゆがんでますね。俺。それも自覚して自己嫌悪です。

  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.21

沢山の回答があるし、質問者さんも自分の中で答えが出てきたようなので今更なんですが、回答も全部読んだし、質問も気になったので私も書かせてくださいね。 御友人の半年前の流産はおそらく妊娠初期の流産ですよね?(妊娠四ヶ月以降は死産)。だとすれば、別の方も書いておられるように、胎児側の問題での流産と言われていますので、今回の妊娠ではその時期は無事乗り越えたところでしょう。そして現在、俗に言う安定期なんでしょうね。妊婦としてはとりあえず一山越えたな、って所です。お友達もそう感じているのでしょう。 妊婦さんの体調は千差万別なので、一概にどれが常識非常識というのは本当に難しいと思います。 例えば、私は上の子の出産の時は、八ヶ月の終わりまで仕事してました、出産一ヶ月半前です。コンサートも行きました。妊娠健診は最後まで自分で運転して1人で行ってました。これなんて、もしかしたら人が聞いたら「えーひどい」「旦那さんは行ってくれないの?」とか言われるのかもしれませんが、別に夫が無責任なのでなく、不規則な仕事だったのと、私自身が大丈夫だから!と言った為です。それから、体調に問題が無かったから出来たことです。 でも逆に早産の危険があるので、絶対安静(ずっと横になっていないといけない)を言い渡される妊婦さんもいるわけです。妊婦さんの状態って本当に誰と比較する事も出来ないんですよね(本人ですら、毎回同じではないです)。 妊婦さん本人が大丈夫と言うなら、大丈夫なんでしょう。当然、身体に負担がかかるような無理はしないでしょう。考えようによっては遊びに来て疲れた身体で日帰りする方が、よっぽど危険だと思います。 私だったら一応健診の際に先生に「友人宅に一泊したいのですが、大丈夫でしょうか?」と確認ぐらいはすると思いますが、まあそもそも先生も安易に「大丈夫」なんてなかなか言ってくれ無いと思いんです、それこそ本当に責任問題ですからね。 何かあったら、彼女の自己責任です。確かに質問者さんがきちんとした方で、そうも言っていられないと感じているのは分かりますが、子どもを預かるんじゃないんですから、これはもう気にするな!としかいえません。 せめて奥様に、自宅付近の産婦人科の場所の確認くらいはさせておいた方がいいかもしれません。 妊娠しているいないにかかわらず、私だったらご主人もいる友人宅に、外泊はしたくないです。ご主人が出張中だから!とか言うなら喜んでお邪魔しますが…。 その辺がネックなのかなとおもったら、ご主人は独身の友人を泊めたことがあるとの事なので、ちょっと「???」でした。私だったら、手間がかかるとかそれ以前に、赤の他人の男性が自分の家に泊まっているなんて物凄く気疲れしてしまいそうで無理です。奥様も本当は嫌だったかもしれませんよ?自分のテリトリーに、男性…。私はかなり嫌です。 ご自分もやっているなら、奥様が友人を泊めることも認めてあげないと、奥様的には納得できないんじゃないかなーと思いました。 本当に子どもが生まれた後って、全然自由がなくなるんです。びっくりします。だからこそ、今の時期なんだな、って理解してあげてください。 長文失礼しました。

naana2
質問者

お礼

お礼遅れまして申し訳ありません。 言葉にできないもどかしい葛藤があります。伝わるかどうかはわかりませんが、少し聴いてください。 回答者様のご意見において~させるという言葉がありますが、この~させるというのは夫婦において堂なのでしょうか?~させるのは教育ですかね?もともと私は教育環境で働いてましたので人を育てる教育することにおいては、所謂普通の人とはやり方が違い、どのような人でも教師のような立場で接する機会というのが多いです。 そのギャップというかなんというかプライベートな環境においてもやはり~させているのを自分の中で認知してしまって、~させるのは幼い子供であったり教師と生徒のような関係な師弟で、その教育(操縦)を自分のパートナーに求めるのは違うと思うのです。 本来我侭が通れば、俺がその友達を嫌いだから付き合うな!家に呼ぶな!って言いたいところですが、それは妻を尊重したいです。妻に対して気を使っているといこともあると思います。何に対してで頷ける理想の旦那でありたいとカッコを付けたい気持ちもあります。 師弟ではなく対等な立場で接したいから、意見を聞きたい!こういう言葉に妻は肩透かしをします。ふくれっつらになって寝てしまいます。対等な立場だからこそ、妻が友人をとめたいといっているのであれば。そんなに問題ではありません。寝室で友人と一緒に寝泊りするからアナタはよそで寝てねって言ってるわけです。これは対等に相手をしてもらっているとは思えません。 女性の意見として子供が生まれた後のこと、これも理解できます。ただ、これを私に伝えるべき相手は妻自身なのです。その場で理解できれば問題なし。ただ何も言わずに悟れ、それが男の器だというなら 俺にはそんな器はなくてけっこう。対等な立場だからこそ、話して理解を得て尊重するということが筋だと思うのです。言葉で伝えられなかったら文字でもいい。 まぁ自分もこれを書いてる間に、今 カラオケにいって帰ってこない嫁にいってやれればいいのですけどね。

回答No.20

こんにちは。 >3ヶ月後に控えた妊婦さんが外を出歩き外泊することに対して 外を出歩くのは別に問題ないと思います。 私も、1人目のときは、出産2週間前までは働いていましたから。 でもやはり一人目ですし、「走らない」とか、「重たいものは持たない」とか、「疲れたらすぐ座る」とか、気は使いながら生活はしていました。 でも、職場が3階だったので、毎日何度も上り下りしたし、歩いた量は多かったと思います。  結果、超安産。 2人目のときは、既に経験済みなので、ちょっと安心して無理しすぎてしまいました。 走ったり、過度に残業したり。仕事が忙しい時期で、これくらいなら、まぁいっかと思っていたところもあります。 結果、2度切迫早産になり、入院しました。 (「切迫早産」というのは、「早産」になるかもしれない、という意味ですので、実際に出産が始まるとは限りません。) 外泊はしてもいいが、調子が悪くなったらすぐに帰宅する、ということを条件にされてはいかがでしょうか。 (もちろん、真夜中なら、今の季節冷えますから、朝まで待った方がいいですが) あと、寝室で奥さんとご友人が寝る、というのもどうかと・・・。 ワンルームでないのなら、臨時で客間を作ったらいかがですか。 お布団も、お客さん用に一組用意しておくと、今後のためにも使えます。 お互いに、「私の言っていることが常識、あなたの言っていることは非常識」というスタンスだから、平行線なのではありませんか。 君の言い分はここまで飲むから、僕の言い分もここまで飲んでくれ、とう折衷案・妥協案や、 じゃあ、こうしようか? という第三案 を出すように話し合うといいかと思います。 なお、ふてくされているということであれば、時間をおいてから、話し合いましょう。

回答No.19

こんにちは、私はたまには外泊もアリかなとおもうのですが やっぱり、流産経験があったと聞くと、控えた方が、と思う質問者さんの気持ちもわかりますし、私の旦那もそんな奥さんを置いてホノルルマラソンには行かないかなぁ。 質問からはずれてしまいますが 質問者さんの奥様がお友達の家でお泊りする。ってのはどうでしょう? 何かあったときも、かかりつけの病院が質問者さんの家より近いんじゃないでしょうか? 着替えや薬も外泊なら「しまった。あれを持ってくれば!」となるかもしれませんが、自宅なら問題ないですし。 久しぶりに女同士でストレス発散もできますし。

naana2
質問者

お礼

ご回答遅れまして申し訳ありません。前の方からのお言葉ですが、 ・ 妊婦の外泊と体調について ・ホノルルマラソンに行った友人のご主人を理解できないのは常識?非常識?どちらの意見が多いの? お聞きしたかったのはこういうことでした。数多くの質問に対する回答の中で、本来であればお前が悪い、ケツの穴の小さい(けっこうきにしてるw)という意見はスルーしてもいいはずなんでしょうが、まー自分の考え方の氏やを広めたいという意味でもこういう回答に対しては率直に受け止めていきたいと思います。 感情論でいい悪いを自分本位で決めるのであれば、泊まりなんかアウトですよw滅茶苦茶嫌いですからwwただ、夫婦である以上なぜアウトなのか、嫁の友人をたてるではなく嫁を以下に尊重せねばならぬのかというところで、イライラが募っていました。嫁は俺のことを尊重していないからです。 妥協案を出す前に、なぜ自分の我侭は通らぬのか、自分ばかりが我慢しなくてはならないのか。ということを、肩透かしのようにして話し合う態度も見せない人に話ができないというのが現状です。

回答No.18

私は、納得がいかないなら「外泊はダメ」と言えば良いと思います。 質問者様もずっとモヤモヤ良い気はしない訳ですし。 この時期の女性の体調が分からないという事は、お子さんはいらっしゃらないのですよね? 安定期だろうが、予定日まで何ヶ月あろうが、その時に何か起こるかもしれない訳ですよね。 しかも妊娠、出産の経験のない奥さんと質問者様。 適切な対処ができるでしょうか? 私なら不安です。何か起きた場合が心配なので、遊びにきてくれるのは良いですが、泊まりは無しでお願いしたいものです。 その妊婦さんも息抜きしたいのでしょうが、泊まらなくても・・と思います。 奥さんと質問者様とで、お互い妥協案を出してはどうですか? 遊びに来るのは良い。泊まりはダメ。 泊まっても良いが、緊急の連絡先と対処策を万全にしておく等・・

naana2
質問者

お礼

ご回答遅れまして申し訳ありません。前の方からのお言葉ですが、 ・ 妊婦の外泊と体調について ・ホノルルマラソンに行った友人のご主人を理解できないのは常識?非常識?どちらの意見が多いの? お聞きしたかったのはこういうことでした。数多くの質問に対する回答の中で、本来であればお前が悪い、ケツの穴の小さい(けっこうきにしてるw)という意見はスルーしてもいいはずなんでしょうが、まー自分の考え方の氏やを広めたいという意味でもこういう回答に対しては率直に受け止めていきたいと思います。 感情論でいい悪いを自分本位で決めるのであれば、泊まりなんかアウトですよw滅茶苦茶嫌いですからwwただ、夫婦である以上なぜアウトなのか、嫁の友人をたてるではなく嫁を以下に尊重せねばならぬのかというところで、イライラが募っていました。嫁は俺のことを尊重していないからです。 妥協案を出す前に、なぜ自分の我侭は通らぬのか、自分ばかりが我慢しなくてはならないのか。ということを、肩透かしのようにして話し合う態度も見せない人に話ができないというのが現状です。

  • haru_aki3
  • ベストアンサー率21% (123/560)
回答No.17

妊娠期間中だから、自宅にいなければならないってわけでもないと思います。 妊娠の経過は人それぞれで、私はすこぶる順調で、お医者さんからも、旅行の許可などを頂き、車で2,3時間の近場に一泊二日の旅行などに行っていました。でも、私の友人は、妊娠中期くらいから出産まで、かなり安静に過ごすよう言われ、あまり外出も間々ならない状態だったといいます。奥さんのお友達は、かなり調子が良いんじゃないですか? 友人の旦那さんは、親と同居だから、万が一でも身近に頼る人がいるって安心感から、ホノルルマラソンなんていけるんでしょうね。 でも、奥さんのお友達からしたら、旦那の親と同居で、旦那が海外でいない間、ずっと血の繋がりも無い気を使う相手と過ごすより、一日で良いから気の置けないお友達と過ごしたいって思われたんでしょうね。 快く迎えてあげて欲しいなって思います。

naana2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼を書いていてようやく答えに近づいてきました。根底にあるのは嫌いな人が自分のテリトリーに入るのが許せないということ。ましてや寝室から追い出してそこに友人を入れると発言した嫁の対応に対してムッとしたこと、この辺りが問題。 肝心の嫁は質問された内容に対して、ろくに回答もせず、 大丈夫なんじゃない?という曖昧な回答。じゃー外泊ってどうなのよ?、3ヶ月前ってどうなのよ?って言っていたのが質問の前半部分。 でも結局自分は相手が妊婦であろうとなかろうと全然、興味なくて嫁さんが友達と一喜一憂することにたいして嫉妬みたいなものと、のんきなキャラを気にして、気にしすぎて裏返っている そんな感じなのかもしれませんね。 とりあえず、自分自身が小さすぎて優しさだのなんだのっていうのを履き違えていたというのと、どうしても嫌いな人をどうしても連れてきたい嫁と折り合いがつかなかった。っていうただそれだけのはなしなんでしょうね。

関連するQ&A