• ベストアンサー

妊婦さんへの気遣い

先日、いとこ同士で居た時の事なんですが・・ その中に現在妊婦(二人共6ヶ月)、あと、出産後まだ9ヶ月しか経ってない子、そして私(10歳と7歳のママ)で話をしていて、一人の妊婦が妊娠すると回りがいたわってくれるって聞いてたんだけど、全然そういうのないんだけど!!なんて話を始めました。 実家行っても、父親は隣で平気でたばこ吸うし。。でも、旦那の友達なんかが自分の家に来ると、灰皿出しても吸わないでいてくれて。。と言ってました。若い人と年配の人では全然違うよねー!!なんて話を聞きました。 他の二人もそうそう!と言ってました。 私は、20歳の時に出産して、回りの友達もまだ結婚してる人も少なかったので、友達もほとんど気遣ってくれなかったですし、と言うか、気遣ってもらおうなんて気持ちは全くなかったです。タバコの煙が気になる時は、違う部屋に移動したり、空気の入れ替えしたりしてましたし。 みなさんの考えはどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iwachan
  • ベストアンサー率24% (34/137)
回答No.3

年代とか性別とかにかかわらず、やはり、気遣いができるかそうでないか、また、妊婦の実態をわかっているかどうかでしょうね。 私も現在妊娠中ですが、職場の人の中にも、とても気を遣ってくれる人・さりげなく気を遣ってくれる人・全く普段と変わらない人・・いろいろです。でも、こちらも迷惑かけないようにと思っているので、あまり気にしていません。 ただ単に、妊婦を目の前にして、何をしてあげたらいいのかわからないって人もいるみたい。「こんな時は手伝って欲しい」と伝えると、それからは自主的にやってくれたりする。 ・・かと思えば、電車なんかで、妊婦が目の前に立ってても平気で座ってるヤツもいる。しかも優先座席。・・ タバコもその人の気遣い一つですよね。 私も主人も祖父も、1人目の子どもが生まれたおかげでタバコをやめましたからね。やめないにしても、ベランダで吸うとか・・。どれだけ子どもを思ってるかにもよるでしょう。

その他の回答 (3)

  • yata01
  • ベストアンサー率7% (6/85)
回答No.4

たばこの事ですが、年配の男性は女(妊婦でも)は、自分より下等な生き物のように見てると思います、そういう時代に生まれ育ったので仕方ないと思います、うちの祖父がまんま そんな感じなので しかし時代は移り変わり、現代の大半の若い男性は妊婦に限らず女性を労わる事を学習しています どのように生まれ育ったかの違いですよ… 優先席に関しては老人の男性や子供が譲ってくれる事の方が多かったです 辛い時に小学生に譲られた時は涙出ちゃいますよ と言うか電車に乗って優先席に座ろうなんて思わない方が良いですよ 期待するだけ無駄です

noname#9398
noname#9398
回答No.2

こんにちは。 妊娠9ヶ月目の妊婦です。私は自分の身内には気を使って欲しいと 思います。友人や公共の場では仕方ないかとも思っています。 ただ私の思いとは逆に、身内は一切気遣いしてくれません。母も 弟も気にせず私の前でタバコを吸います。母なんかは私が母のおなかに 居た時にもタバコを吸っていたから大丈夫とすごいひどい事を言います。 逆に友達は気遣ってくれます。母も弟も気にせずにタバコを吸っています。 逆に友達は私が妊娠しているからと言って一緒に出かけた 時一度も吸いませんでした。(ヘビースモーカーなのに) 実際、年代は関係なく気遣いが出来る人、出来ない人がいると思います。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.1

確かに最近の若い人は妊娠している人(明らかにそれがわかる人)に対しての配慮ができているように思います。それだけ妊婦に対しての知識が世間に広がっているのかな?と思います。単純なことだけど、たとえば重い物を持たない。タバコの煙が悪いとか・・・ そして、それに対しての配慮ができてあたりまえ。みたいな風潮もあるように感じます。ただ親の世代(特に父親)は、わかっていてもそれを行動で表すことのできない、表現ベタ名人が多いことも確かです。 10年前と今では世の中の流れが変わってきたということではないでしょうか? ただ、男性が配慮してくれる代わりに、若い女性(特に学生や未婚の20そこそこの人)が逆にそのような配慮がなくなっているように感じます。 私の自宅は中学校が近くにありますが、1人目を妊娠中に女子中学生に突き飛ばされるのではないか?という危険も感じたことがあります。

関連するQ&A