- ベストアンサー
三脚のメンテナンス、耐久性について質問です。
三脚のメンテナンス、耐久性について質問です。 こないだ、ベルボンのエルカルマーニュ740を注文しました。 ネット通販なのですが、メーカー取り寄せにつき、まだ商品がいつ送られるかわからない状態です。 しかし、ある方に言われたんですが、伸ばす速度は慣れ次第で、しかも「ネジタイプの方がロックの信頼度は高い」「メンテナンスがしやすい」と言われて、若干ロックタイプのエルカルマーニュを買っていいものか、ちょっと迷っています。 以前は、シェルパ435を使っていたんですが、これもレバータイプの三脚でしたがずり下がるといったようなことは一度もなく、特に不備は感じていなかったのと(まだ使って半年弱というのもあるかもしれませんが…)お店でエルカルマーニュ740を使った印象では、ロックも結構がっちりしていたし、印象は良かったです。 そこでですが、このレバータイプとネジタイプ(くるくるしめるほう)では、どちらがいいと思いますか? メンテナンスというのは、レバータイプはできないものでしょうか? レバーは、ぎゅっとねじって締めるよりは即効性はあると思うのですが、いつかガタがきそうというかそういうイメージも確かにあります。自分で固さを調節できないので不安な面もありますが…どうでしょう? しかし、人からネジタイプ(ひねるタイプ)の三脚を譲り受けたことがありますが、それはそれですぐに壊れてしまって、空回りしたこともあるので…個人的には壊れる時は壊れるし、一概にどっちがいいといえるものでもないという気もするんですよね…。 ちなみに、メンテナンスってどの程度のもの(何をすればよいか?)が必要でしょうか? 私は、今使っているそのシェルパ435に関しては、雨の日の撮影の後は雨水をふき取って、パイプの中に入ったであろう水はどうしようもなかったので、何回も脚を出し入れして、その時に脚に付いた雨水をふき取ったり、しばらく伸ばしっぱなしのロックなしで乾燥させた…というくらいです。 ちなみに、部分的にいかれてもメーカーとかは修理とかしてくれるんですよね?だったら、特別気にしないのですが…。 いろいろ聞きましたが、体験談や何かアドバイス等ありましたらお願いします。 ※注文のキャンセルをするなら、できるだけ早い方がいいので、早めに締め切らせていただきます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
当方、Slickのグランドマスター(ねじ式)と Pro700DX(レバー式)と両方所有でしています。 自分なりの感想をいえば、ロックした状態ならどちらも 信頼度は同じだとおもいます。 特に、値段の高い(脚だけで3万ちかくするもの)三脚は ねじ式もレバー式も信頼度は非常に高いとおもいます。 三脚でも、1万円以下のものはレバーが折れてしまったりしますね。 私も昔安いものを使っていたときに、最終的にレバーが 折れてしまったものがありました。 ねじ式とレバー式では、使い勝手が違うので 単純にどちらがいいとは言い切れませんが、ねじ式の場合は 取外し可能なパーツだけで機能を構成できるものが多く、 メンテナンス時にユーザーで完全にばらすことが可能です。 それだけに部品の消耗や単純な破損などは、パーツ交換だけで すむ場合が多いですね。 レバー式の場合、完全な組み込み型ではパーツ交換する のには脚を部分的に取替えとかになりそうな構造のものが多いですね。 (特に安い機種はそういうものが多い) ただ、Pro700DX(レバー式)やご質問者様のかわれたベルボンのエルカルマーニュ740などの 価格の高い機種では、レバー部分がそのパーツだけ取替えが効きそうですので メーカー修理の対応は可能だとおもいますけれどね。 ちなみに、価格でははっきりとせん引きができませんので 「雲台をはずせるか・はずせないか」 で、脚の部分も簡単にばらせるかばらせないかが変わるとおもいます。 つまり、雲台をはずせない機種では、脚の部分の修理にも 脚を一本丸ごととか部分的に丸ごと交換ということになりそうです。 もちろん、このような修理をするのであれば、修理にかかる費用も たかくなると思われますので、お店に修理を出して見積もりしたた時点で 「もう少しお金を出して同じくらいの新しいのを変われたほうがいいですよ」 っていわれるとおもいます。 下手すると「修理できません」となるケースもあるとおもいます。 ちなみに、ねじって締めるタイプのグランドマスターは 7~8年使っていますが、未だに空回りになってしまうと いうようなことはありませんし、同じものを使っている友人のが 故障しましたが、簡単なパーツを交換するだけで直るものでした。 参考までに
その他の回答 (3)
- bok2008
- ベストアンサー率46% (14/30)
サンデーカメラマンなので三脚を使うのは月に何回か程度ですが・・・ SLIKグッドマンエース(レバー式)、ベルボンLight150どちらも 15年以上使ってますけど ちゃんとロックされますよ 新品時と 変わりないと思います 材質の劣化も見た感じありません。 ネジ式は確かにロックは確実そうですけど 凸凹が多くなって収納時 引っ掛けやすそうに見えますね 伸縮のしやすさは慣れ次第だと思います 私も他に非常に古い スリックマスター(パイプ締付)を持っていますが、特に不自由を 感じてはいないです 多分タイムを計ればレバー式より時間はかかって いると思いますが・・・ 畳んだり設置したりが頻繁な場面では、一脚を主に使っています。
お礼
ありがとうございます。 確かにレバー式は引っかかりそうですね…。 でも、お店で使ってみた感じだと、何度かネジを回していると手が痛くなってくるので、これは一日中撮影する場合は辛いなぁと思い、レバーにしたいと思います。
- MIZUNASHI1
- ベストアンサー率23% (37/159)
某有名三脚はネジ式でも頻繁に使うとすぐにスカスカになるものもあります。 (ベルボンではありません) レバー式でも十分持ちますし変わらないと思います。 自分の使いやすい方を選ぶといいと思います。
お礼
ベルボンでなくて一安心です。^^ とりあえず、レバーにしたいと思います。 ありがとうございました。
- Hachi5592
- ベストアンサー率36% (252/698)
私はネジ式とレバー式の両方を持っていますが、始めネジ式を買って何年かしてレバー式を買いました。今はレバー式を使用することが多いです。なんといっても機動性に優れていることです。ネジ式で締め付けすぎてゆるまなくなり、一本だけ長いまま持って移動したことがあります(後でタオルを巻いてゆるめました)。確かにネジ式は使っていて安心感はありますが、レバー式でもこれまで8年ほど使っていますがゆるみはありません。風景撮影などで移動が多いなど機動性を重視するのであればレバー式でしょうか。 決め手は撮影スタイルかと思います。貴殿のスタイルを考慮して決めて下さい。
お礼
確かにメンテナンスでは優れていますが、一番大事なのは撮影ですから、それが最もスムーズに行えるようにレバーにしたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 店で使ってみた感じ、確かにネジも慣れ次第で素早くセットできそうでした。しかし、何度かねじったりしているうちに、手が痛くなってきました。そう考えると、一日中撮影する場合はかなり辛くなるかも・・・と思いました。 確かにメンテではネジ式が優れますが、調子悪くなったらオーバーホールに出すことにして、やはり撮影環境優先でレバー式にしたいと思います。結構な値段なので、レバーだって耐久力はそれなりにあるとすれば、問題ないかな・・・と。