- ベストアンサー
5DMalkIII+大三元レンズにお薦めの三脚
- Canon 5D Malk IIIに大三元レンズとマクロレンズ50mmと100mmを使いたい方へ、お薦めの三脚をご紹介します。
- 被写体は物撮りが主ですが、室内写真や風景写真も撮影する予定です。
- プロ写真家からはスリック カーボンマスター823 Pro N 記念セットがお薦めされています。3段か4段の選択肢があり、移動の利便性を考慮して4段でも問題ありません。クイックシューは不要とのことです。また、ベルボンとジッツオも良いメーカーですので、検討してみる価値があります。リモートスイッチも必要です。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ZITZOのカーボンを強くお勧めします。 同等クラスで スリックと比較しても 耐荷重は 断然ZITZOが上ですし 実際に使用して安定感が違います。 2型4段の初期型マウンテニアをまずおすすめします。持ち運びに便利です。 大きめのボール雲台を使用すれば 200mmF2.8も可能ですが やはり 200mmF2.8クラスや 300mmF2.8用に 5型4段を使用しています。10万軽く超えますが やはり良い物は、良く 長く使えてます。 一般人は、自分で機材を運ばなくては、なりません(プロは、助手が運んでくれる)ので 機材は、ほどほどに 良い機材をそろえても 持ち歩き使いこなせなければ 宝の持ち腐れです。 先生がおすすめした理由は、スリックとの関係(スポンサー供給)や 一般人に買いやすい価格(GITZOよりは安い)と言った点で 国産のスリックを 無難と判断したのでしょう。 GITZOなら あとあと売却時にも 寝落ちが少なくて済みます。 サイズ段数ポイント 2型 4段が無難な理由 3段の方が 強度安定感は、高いが 持ち運びが長く 不便 ザック等に固定するにも4段が 便利 市場人気も4段が人気 中古を買うなら 3段の方が安いかも 5型 このサイズになると 持ち運び云々は言えない しっかり感優先 6段とか いくら元脚が太くても やはり 先端は 細くなってしまうので 多段はおすすめしません 4段がMAX センタポール 基本のばさずに使用します センターポールを伸ばせば ブレのリスクが大きくなるからです。 カメラの高さは、脚の長さで調整 GITZOのエレベーターセンターポールもおすすめしません 邪道です。 ボール雲台は、アルカスイスがおすすめ。 GITZOのボールン台は、いまいち マウンテニアにはGITZOの マグネシウム雲台と スリック製を使い分けてますが 持ち運びの軽さのみで 安静性 微調整性はいまいちです。 クイックシューは、ベルボンを使用しています そこそこガタつかないのと コストで ベルボンに統一してます。 ブレさせないためには、クイックシューは、ない方が良いです。 カメラチェンジ、レンズチェンジを素早く行い 撮影チャンスを流したくないので 自分は、クイックシューを使用しているだけで 撮影時 ぶれないような 注意は、しています。
その他の回答 (8)
ハスキー
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
写真家の先生がおすすめするものでいいと思います。 良くも悪くも使ってみないことには良し悪しの区別がつかないし、何が必要かも判断できないでしょ? とにかく、最初は予算が許す範囲で言われるがままでも間違いではありません。問題はその後。 創意工夫だけではどうしようもないときに自分で考えて次の一歩を踏み出すことが重要です。 その上でゴリラポッドで十分と判断したのなら貴方にとってはそれが正解です。
- 18OSX
- ベストアンサー率42% (553/1290)
三脚は一本ですべてを賄おうと思うとなかなか希望どうりのものは見つかりません。 その時の必要に応じて買ったり買い足していくほうがいいですよ。 今回の場合ではジッツオの4か5シリーズの3段のもの。 アルミかカーボンか?は好き好きでどうぞ。 私はアルミ製の1502+マンフロットのギア雲台が手持ちの中の最大最重量級です。 その後は必要ができたら用途に合ったものを買い足していけばいいでしょう。中古品でもいいですし。 私はそんなふうにしてジッツオの1502から100均のものまで10本以上を持っています。 その収集がひと段落すればその場の最適なものを持ち出せばいいだけですから悩まなくて済みます。 ご質問者も言われているように三脚は一生ものですし、普通に使えば故障もしませんから 一度一通り揃えればそれで済みます。それでもたいした金額にはなりません。 そこそこに高いレンズ一本分くらいです。 --- ジッツオ1502は重いですが作りのしっかりした製品です。 昔はビューカメラに、今ではスタジオ内での使用が主ですが 車で出かける時は必ず持って行きます。使うつもりはなくてもこれがあるだけで安心できますから。 ハスキー製は3段のものです。が、人に貸したままもう10年以上戻ってきません(涙)。 スリック製は中型のグランドスポーツ他数本を持っていますが、やはり国産では最高級の作りです。 ミラーレスカメラならたいていのものはこれで間に合います。 ベルボン製の三脚はマーク7を持っていますが、脚を開いた状態で正三角形になりません。 工作精度の問題でしょうか。なのであまり使う機会はありません。 実用上は問題ないとは思いますが気分的に撮影に気持ちが入りませんので。 他にはベルボン製のマーク7ミニやミニF三脚などローポジション専用のものを数本。 あとはコンデジ用にハクバ製の小型三脚や百均のものを数個。 雲台は交換できるものは全てをマンフロットのギア雲台に変えてありますので、 それらを全て足して売価ベースで60万円くらいでしょうか。 中古品やヤフオクもありますから実費では50万円くらいだと思います。 それも一気に買ったのではなく10年以上かけて揃えましたから、年にすればたいした金額ではありません。 クイックシューはあると便利です。が、無くて困るものでもありませんからご自由に。 私はほとんどの雲台にベルボン製のクイックシューを付けてあります。 それでもブレる、という人もいますが、それは使い方次第です。 私の場合はギア雲台がクイックシュータイプですので さらにそこにクイックシューがついている形になります。 それでもブレが出たということは一度もありません。 あ、この前、初めてカーボン三脚を買いました。それまで散々悪く言っていましたが 軽くて一本あれば何かと便利です。二本は要りませんけど。
どうやって運ぶのかまで考えないと、せっかく買った三脚も使わなくなります。 いくらシッカリしたものでも、縮長で80cm、重さ10kgなんてものなら車がないととてもじゃないと運べません。 どこかに妥協しなければなりません。 伸長なのか、縮長なのか、重さなのか、シッカリ度なのか・・・・・ クイックシューは暗い場所なんかでの脱着は便利です。 ただし、しっかりしたものでないとガタつきの原因にもなります。 公共交通機関で持ち運ぶなら、4段でないと邪魔になりますし、周りも迷惑です。 先の回答にもありますが4段でも、常に全て伸ばさなくてはいけないこともありません。 実際に大手のカメラ量販店など、サンプルの多くある場所で作りや大き・重さ、縮めた時の長さなど確認されることをお勧めします。 カタログを見て、定規で測った感じの長さと実際の三脚の長さって感覚的には別物です。
お礼
ご回答くださいまして、ありがとうございます。 そうですね。 運び方を考えないと、折角の三脚も無用の長物になってしまう可能性がありますね。 私は都心暮らしで、車は持っておりません。 移動は公共交通機関と徒歩のみです。 あまりカタログに頼らず、実物に触れるようにいたします。 ありがとうございました^^
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
ベルボンの4段、使っています。35mmフィルム~フルサイズデジタル一眼レフで、70-200mmF2.8や300mmなどにも使います。 4段にした理由は持ち運びです。より短くなりますから。この点は3段より4段の方が良いです。短くなりますから、持ち運びは非常に楽になります。重さは大差ないですが、短いことでバッグ等と一緒にできます。 但し、写すものにもよりますが、4段延ばさないですむなら延ばさないです。もちろん低くなりますが、これで足りることも多いですから、持ち歩き用に4段を使っています。 両方あるといいですね。
お礼
ご回答くださいまして、ありがとうございます。 ベルボンの三脚といいますと、私は銀塩写真を撮っていた時代がありましたので、Mark7の印象が強いのですが、スリックと並んで国産三脚の双璧ですね。 車での移動はありませんので、公共交通機関での移動に便利な方が良いですが、その点ですと4段がよろしいとのアドバイスですね。 ありがとうございます。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
変換ミス、ゴメン。 以外⇒意外です。
お礼
了解しました~(笑)
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
三脚は、カタログスペックを調べ、頭で考えても、実際に、フィールドで使ってみると、以外に使い辛かったなんて経験をお持ちの方も多い筈。 それだけに、三脚選びは、カメラ選び以上に難しい商品だと思います。 (あくまで、個人的ですが、ジッツオは使い辛かった経験があります。) そう言う意味において、実際に使い込まないと真価が解り辛い。 先生は、その辺も踏まえてのアドバイスかと思いますので、お勧めの三脚で良いと思います。 ちなみに、三脚のウイークポイントは、脚のジョイント部分と最終段のパイプ径ですから、4段脚は、薦められません。 クイックシューも、頭で考えると一見便利そうでも、実際に三脚座やカメラにシューが付いた状態では、バックに収納し辛いなど、意外にも不便です。 なお、偶に、絶対にブレない三脚は? なんて質問がある時は、「そんな三脚はありません」と答えるようにしています。 また、フィールドでも、時々、正しくない三脚のセッティングをされている方も見受けます。 その辺りも、先生のアドバイスに従って下さい。 また、三脚を正しく使っても、1/8s辺りは、魔のシャッタースピードと言われています。
お礼
ご回答くださいまして、ありがとうございます。 三脚は本当にスペックだけでは判りませんね。 カメラ以上に選ぶのが難しいのは本当だと思います。 やはり4段脚は避けた方がよいのですね。 実は私もそう思っておりました。 絶対にぶれない三脚なんてないですよね。 三脚を過信せず、大切に扱うようにいたします。 丁寧なご回答、ありがとうございました。
- neuron-x
- ベストアンサー率52% (139/266)
個人的には、GITZOの三脚をおすすめします。 とても丈夫で、ブレもありません。200mm F2.8L IS IIなどをテレコン付きで乗せても問題ありません。 私の場合は、GITZOのGT3541Lに、ReallyRightsStuffのBH-55を組み合わせて使っています。 BH-55はボールヘッドですが、ボールが大きいことも有り200mm F2.8などでもしっかりと固定できます。
お礼
ご回答くださいまして、ありがとうございます。 GITZO、良さそうですね。 近くに実物を置いているお店がありましたので、見に行ってみます。 ReallyRightsStuffは今のところ通販しかなさそうですが、YouTubeで使用感を見ることができますので、よく検討させていただきます。 ありがとうございました。
お礼
まことに丁寧なご回答をくださいまして、ありがとうございます。 ジッツオの三脚、良さそうですね。 〉2型4段の初期型マウンテニア ←現行の2型4段のマウンテニア(約80,000円)ではなく、初期型(価格.comで65,000円程度)をお薦めくださるのは、どのような利点があるのでしょうか? 雲台は、先生は、基本は、http://www.ginichi.com/products/detail.php?_product_id=4002 このような雲台で、ボール雲台については、あまり仰っておられませんでした。あまり使わないような印象でした。 短いお礼文ですみません。 ありがとうございました^^