- ベストアンサー
ベルトポケット(一脚)を使用されている方、教えて下さい。
価格Comの三脚・一脚に質問しましたが、どなたもご返答がありませんでしたので、こちらで再度お願い致します。 去年、娘(保育園)のクリスマス発表会の時に友達から一脚(確かベルボンのUP4000)を借り、 ビデオカメラで撮影したところ、抜群の機動性に心奪われました。 (私の持っている機種はα-7+28-300ズームレンズです。) このたび自分専用にと先日三脚を買いにカメラのキタムラへ見に行ったのですが、 どれもこれも重く感じました。良い三脚って結構重いものなんですね。 軽いものもありましたが、カメラを載せると倒れそうな気がしました。 使用方法は子供の運動会とか気軽にあちこち移動しながらの ちよっとした撮影に使うものと考えていますので、それなら一脚の良い物を、と考えたのです。 いま候補にしているのが、ベルボンのNeo Pod6です。 私の身長が164cmで、そんなに重くないもの、として考えました。 それと『ベルトポケット』ってのに惹かれたのですが、そのカメラ店には三脚は結構置いてあったのですが、一脚となると6種類しかなく(それでも多いほうですね)、プラスチックのカバーケースのままのもあり、触って選べるとまではいきませんでした。 ご使用されておられる方、または『ベルトポケット』を使った経験のある方、どのような感じなのかお教え下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
少し型違いなのですが、ベルボン NeoPod7 を使用していますので使い勝手あたりをご紹介します。 でも、実際に触れないのは不安要素ですね。 太さが手に合わないと、余計に重く感じたり持ちにくかったりしますから。 ☆ NeoPodはご存知の通りカーボン製一脚ですので、造りのゴツさの割にはとても軽量です。 ロックナットもかなり大きいのですが、そのせいか脚の伸縮も引っかかる事無くスーッと伸びてスッと絞まるといった手触りで気持ち良いです。 高額なフラッグシップシリーズですので勿論こうでなくては納得出来ない所ですが、私は満足しています。 一番太い脚部は全面発泡ゴムですので、持つ場所を選びません。 雲台や機材とのバランスを取りながら持ち運べて、実際の重量より軽く取り回せる気がします。 私の場合、カーボン脚を選んだのは冬の寒気の中でも脚部が冷たくならないというのが一番の理由だったのですけれど。 >私の身長が164cm NeoPod6に自由雲台とカメラを載せて、一杯に伸ばす少し手前で使う事になると思います。 運動会や発表会の様な平地での撮影であれば問題ないでしょう。 激しい下りの段差がある所では工夫が必要だと思います。 ラインナップの中ではダントツの高価モデルですが、NeoPodの使い勝手はNeoPodだけの物ですので資金が許すならお薦めできる一脚です。 一眼レフを使用されるという事ですので、今後はまってどんな機材を持つようになるか分りませんから少々オーバースペックでも良いのではないでしょうか? 一脚/三脚は大事に扱えば長~~く使用出来ますし。 ☆ >『ベルトポケット』を使った経験のある方 付属して来ました、ベルトポケット。。。でも活躍の機会があまりありません。 カメラぶれを最小限に抑えたいというのが目的ですので、脚を接地させた方が数段有効だからです。 カメラぶれを防ぐには、カメラを何か固定物に接触させるのが一番で、一脚は地面につけてこそ本来の力を発揮します。 一脚を普通に立てられる場所でベルトポケットを使用するのはあまり意味が無いような気がします。 少なくとも付属してくるベルトポケットはあまり使い勝手が良くありません。 特に男性にとっては。 。 。 もう少し上で固定できれば良いのですけれど。 ベルポケットの使い所としては、 1.湿生花園や一部の寺社など三脚/一脚使用禁止の場所で補助的に使う。 2.地面がぬかるんで一脚を立てられない場所。 3.混雑が激しくて、一脚を立てる事も出来ないか一脚を伸ばして使う事自体が迷惑になる場所(人気イベント会場など)。 位ではないかと思います。
その他の回答 (1)
- hiroko771
- ベストアンサー率32% (2932/9040)
>いま候補にしているのが、ベルボンのNeo Pod6です。 その値段のでは、正直持て余します。 その価格帯に見合った「重いボディ+長玉レンズ」使用時に真価を発揮する物なので ↓のに、性能のいい雲台(うんてい)を別途付けた方が安く機動性も上がりますよ。 また候補の商品は、最大伸長で153cmなので、多少長さに余裕有った方がビデオで使う時には役立ちます。 >ベルトポケット 一眼で使う時は、その時だけなので楽ですが ビデオの場合、長時間撮影どうしても足に負担が掛かってしまうので一長一短ですね。 また録画状態のまま自分が、その状態で移動出来なくなってしまう制限が逆に出来てしまうので(上下に揺れてしまうため)あまりメリットはないかと思います。 只、運動会やお祭りの時に人垣の上から録る時は、かなり役にたつでしょう。 (学校の大応援団旗をイメージして貰えれば…)
お礼
hiroko771様、早速のご回答ありがとうございます。 ビデオカメラを借りた一脚を載せたらマッチ棒のようでした。(~_~) 一脚はビデオカメラと一眼銀塩も使いまわししたいと考えています。 先日娘のひな祭り発表会では、一脚を借りずに行き、 ISO400のフィルムでタムロン28-300でフラッシュ無しで撮ったら、 『カッ・・・・・・・シャ』って感じで、全然ダメでした。明るいレンズは持っていませんので、何とか手ぶれを 押さえたいと思っています。 今度は卒園式と入学式、花見に、と考えています。 >大団旗・・懐かしいです。実は私、大学で応援団のブラバンに所属していました。
お礼
capelatta様、早速のご回答ありがとうございます。 実際に使用されておられる方ならではのお話で、とても参考になります。 ご説明を読んで、ますます欲しくなりました。 長く使うものなので、どうせなら良い物を、と考えてます。 私は一場所に止まらず、結構ウロウロして撮るほうですので、一(三)脚を伸ばしたのまま動くのも、 またその都度縮めたりするのも面倒かな、と、ただそれだけの理由でベルポケットに魅力を感じていました。 ベルポケットは実際にいろいろ使用して試して見たら良いようですね。使用例も「なるほど」と思いました。 >今後はまってどんな機材を持つようになるか分りませんから そうなんです、もう既に70-200f2.8に目をつけていたりします。