- ベストアンサー
データがネット上に流出してしまう事案について
ズブのど素人の私にとって一番恐ろしいことは、 PCがウィルスに感染し、私が使っている会社のPCの内容が ネット上に流出することです。 これを絶対防ぎたいです。 私の乏しい知識では、ネット上にデータなどが流出するのは、 1、ハッキングなどの犯罪行為によるもの 2、Winny、Share、Winmx、Limewireなどのいわゆるファイル交換ソフトを使い、ウィルスに感染することによって、データが抜き取られる 3、悪い社員が悪意を持って、データを流出させる 4、悪い人が、夜間、会社に侵入し、抜き取っていく これくらいしか私には浮かびません。 3と4はまず論外だとして、そのほかに、大切なデータが流出する事例は考えられますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私はクラッカーサイト巡りや対策ソフトの性能テストなどをしております。 オフラインのストレージに保存することですね。 ネットに繋ぐマシンなら暗号化です。当然。 なお、最近のMalware作者やクラッカーは対策ソフトやルータなどの使用を鼻から織り込み済みです。難読化などによってスキャンをかわすことが可能になってますし、Personal FirewallにおいてもデフォルトブラウザにMalwareの通信を注入する等によってすり抜けができたりします。 日本で騒がれてるnyや洒落に依存するいわゆる暴露ウイルスなんて私に言わせればぜんぜん大したことないです。世界にはもっと高度な技術を駆使するTrojanがいっぱいあります。
その他の回答 (2)
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
5 廃棄したPCのHDDに情報が残っていた あるいは消したのに解析ソフトで解析された 6 パソコンを丸々会社から盗まれた 7 ノートPCを積んだ車ごと盗まれた 8 社員が「家で続きをやろう」と持ち帰ったデータが USBメモリーを紛失したり、家のPCが感染していて流出 9 メールにうっかり違うファイルを添付して
- okg00
- ベストアンサー率39% (1322/3338)
・外部媒体(USBメモリやノートパソコン等)にコピーしておいてうっかり紛失 ・車においておいたノートパソコンを盗難 ・ミスで公開サーバにデータをコピー 悪意が無くても公開する危険性はあります。 あとは参考サイトをごらんください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%8B%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%BC%8F%E6%B4%A9 http://www.security-next.com/cat_cat25.html