• ベストアンサー

生きる気力がわいてこない

私は5年ほど前に老人ホームで働いていて仕事がきつくて冗談まじりにやめたいと言ったら、父に「まじめに仕事をしていない・自分のほうがきついことをしている」などと言われ2時間怒鳴られました。その後別の仕事に就いたのですが長続きせずやめて就職活動をしていたのですが、父に「毎日職安に行くのは無駄」と言われました。 その後、親から「文句を言われるのが嫌なら家から出て行け・働く気が無いなら家は弟に譲る」などと言われたので派遣会社の紹介で実家から遠く離れた会社に面接に行っただけなのですが親から「心配で眠れなかった・仕事する気力が無くなった」と言われ父が3日寝込んでしましました。 私はこんな説教はされたくないことを伝えると父は「人生のきびしさを教えるために説教をしているんだ」というのですが、私は説教されるたび自分の将来が不安になり時には死にたくなったりもします。 それで私は現在無職で就職活動をしているのですが、以上の様な事が気になりやる気が出てこなくなりました。どうすればやる気が出るのか何卒回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wetrge
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.5

私は、専門家ではありませんが、心理学的な2つのことを 思い出しました。 1つはやる気について やる気(最近は、モティベーションというらしいですね) の源泉は3つの種類があるそうです。 報酬・・>達成すると褒美がもらえる 処罰・・>なにもしないと罰が与えられる 好き・・>とにかくやりたいからやる。 2つ目は親の期待と子供について 子供は、自然と親の期待に答えようとするものだそうです。 例として、 親が、「この子はだめだ! だめだ!」というと、 子供はだめな人間として振舞うそうです。 親が、「この子は立派だ」と言うと 子供は立派な人間として振舞おうとするそうです。 私は30代後半の年齢ですが、ご質問者様は、少なくとも 20代の半ばかとおもいます。 だとすれば、理屈では父の言葉と自分の就職活動は 切り離せるものと理解できるとおもいます。 前夜にどれだけ父に説教されても、翌朝のあなたの行動は 父の説教に影響なくあなたの意思で決定できます。 もちろん、血のつながった父の言葉に一切影響うけないことは 現実は不可能とは思いますが、理屈上では可能です。 質問に記述された、 >どうすればやる気が出るのか に対してですが、お父様の言葉とご質問者様の やる気は切り離すことができます。 最後はご自身でご自身を奮い立たせるしかないとおもいます。 お父様の説教については、 ご質問者様がしっかりと仕事をすればなくなると思います。 がんばってください。 最後に、この回答を書かせていただく中で、 WWWで「モティベーション」を検索してみました。 世の中には、モティベーションを向上させる 商品やプログラムもたくさんあるようです。

その他の回答 (4)

  • vin224
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

一度、ご実家を離れてみられてはいかがでしょうか? 離れてみる事で、お互いの大切さを見直す事ができますし、 親は子供のことを、子供は親のことを客観的に見ることができると思います。 お父様にも、少しを心配性の免疫をつけてもらったほうがよいかもしれませんよ。

noname#86442
noname#86442
回答No.3

簡単に書きますが、お父さんも高望みはされていないと思いますよ。継続性だと思います。どんな小さな会社でもまじめにこつこつ休まず出勤していれば大丈夫だと思います。会社を一旦辞めると辞め癖って付くんですよ。だからそこもお父さんは分かっておられてかなり心配されていたのだと思います。ここは色々考えずに、まずは自分に適した就職先を探してそこで骨を埋めるつもりでとことんくらい付いて仕事されては如何ですか?そうすれば、お父さんは言葉には出さなくともお父さんの心の中は安堵感で満たされると思いますよ。

  • 04510
  • ベストアンサー率58% (548/937)
回答No.2

失礼になってしまったらごめんなさい (というかそんなこと分かってるといわれるかも) すごい心配性でやさしいお父さんですね。 質問者さんのことを思って一生懸命なんだと思います。 ん~でも冗談交じりの話に怒るのは… 多分(うちの父はそうですが)あまり冗談が通じないところがあるので 怒られたときは自分もかなりへこみますけど、 結局は「無事にがんばってほしい」っていう一心だったんじゃないかと思います。 そう思い直すだけでとりあえず「ありがたいけどそんなに怒らなくてもいいのに」と 心が軽くなると思います。

回答No.1

早くちち離れすることですな。

関連するQ&A