- ベストアンサー
夫と育児の方針が合いません
会社勤めをしながら3歳の息子と夫と3人暮らしです。 夫は貧しい時代に厳しく育てられた自身の経験をそのまま息子の子育てに反映しています。私の育児方針や現代の社会状況にそぐわないこともありますが、ちっとも私の意見を聞いてくれないのです。 例えば・・おもちゃは不要だといって家にはほとんどおもちゃはありません。(私が見かねてこっそり購入したものや頂き物のみです)子供にTVは見させない!!といって家のTVを破棄してしまいました。 子供は外で遊べばいい・・と思っているようですが、24H外遊びはどう考えても無理ですよね?おやつも不要、甘いもの(ジュース等)は持っての他・・といった具合に何かに取り憑かれたように理想を追い求めているようです。 おもちゃもTVも存分にない息子は必要以上に私に纏わりつき、それが私のストレスにもなって現在は非常に悪循環となってしまっています。 何度も話し合いを持ちかけましたが折り合いが付かず、最近ではこんなに意見の合わない夫とやっていけるのだろうかとも思い始めました。 夫の理想は「理想」としては否定できるものではありませんが、正直付いていけません。私が折れるべきでしょうか?夫の考えを覆せる説得の仕方などがあったらぜひ伺いたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
息子を二人育てました。 おもちゃ、TV、お菓子、禁止するとね、子供は友達の家でそれを満足させようとするんですよ。 チョコレートは食べさせない!と言って禁止してると、友達の家で出された時に、むさぼりつくように食べますよ。 それはそれは本当に異様な姿だったりします。 それより、制限をしながら与える方が良いと思います。 無制限に与えたり、与え過ぎるのは良くありませんが、知っていてセーブ出来るように躾をする方が、子供の為です。 そこら辺を御主人と話し合われたらいかがでしょうか。 息子は大人になった今でも(自分で自由に買えるという意味)自分の身体に悪い物は食べないように気をつけています。 我慢させて我慢させて爆発させてしまうより、少しだけ与えながらきちんと食育をする必要がありますよ。 ゲームにしても同じように感じていましたし、周りのお母さん達も同じように言っていました。ゲームに関しても同じように『むさぼりつくように』他家でする子が居て、話題にのぼりました。 TVについても、集団生活をするようになれば、見ていないと話について行けなかったりするように思います。 TVを見せなさいって意味じゃないのですが、ある程度のTVも社会性を身に付けて行く為には必要かと思います。 あなたの事(お子さん)が大切だよ、との感情を前面に出しながら、こんな物もあるけど、あんまり食べてはいけない(あんまり執着してはいけない)物なんだよ、と教えてあげる必要があると思います。 きっと御主人はお子さんを愛してらっしゃるんだと思います。 でも、お子さんが楽に成長出来るように育ててあげるのも愛情なんですよね。 そこら辺を上手に伝えてあげて下さい。
その他の回答 (4)
- q_p1-0-1
- ベストアンサー率9% (5/55)
2児の父親です。 親が手を出すのは簡単ですよ。 与えるも奪うも自由にできます。 よく子供はのびのびすくすく育てる、なんて聞いた事があると思います。 まさにその通りだと思います。 今の環境がのびのびすくすくか? 疑問はあります。 誰かから聞いた言葉です。 「あれこれしないで見守ることは、モノを買ってやったり、何かをしてやったりするより、ずっと難しく愛情のいることです。」 エゴじゃ子供は強制されちゃいますよ。 「親はなくても子は育つ。子がなくては親は育たない」 育たなきゃいけないのは親の方です。 子供にアタッてしまった時にいつも反省の連続です 笑
お礼
回答ありがとうございます。 育たなければいけないのは親の方・・・耳が痛いです(笑) のびのび・・とは私から見て思えませんが、とりあえず息子はとても人懐こく元気に挨拶ができるいい子に育ってくれているので私は私で夫との話し合いを頑張りつつ、息子の反応を見守りたいと思います。 その前に、子供に当たるのはやめなければ。。
- momoituka
- ベストアンサー率28% (417/1463)
お疲れ様です。 よく頑張っていますね。 会社勤めとありますが 御子様は その間はどうされていらっしゃるのでしょうか? 今どきの保育園では ビデオも見せますし、おやつに甘いものも出ます。 テレビに関しては 時間を決め選んで見せるくらいならいいと思うのに。 厳しいですよね。 お友達同士の会話が心配ですよね。 買って駄目な玩具でも手作りの玩具ならどうでしょうか。 御主人がそれだけ拘っていらっしゃるなら 逆にそれを利用しましょう。 其処を強く言い切って お休みの日などを利用して 御主人に押し付けてしまわれたらどうでしょうか。 御子様がグゼッタラ御主人様に テレビも玩具も駄目なんだから一緒に何か遊べるものを作ってあげて とか 本を読んであげて とか。 其処で逃げられたら 逆に追求してあげて下さい。 親のエゴを押し付けるばかりだと将来この子は 世の中のギャップに押し潰されて 反乱を起こすかもしれませんよ。 どう責任とってくれるんですか?と 駄目なら駄目で引き換えになるものが何かを教えて下さい。 お友達も居ないのに外で何をして遊ばせるんですか。 私は食事も作らずこの子と関わって外に居ればいいんですか。 この子は私とだけ外で遊んで居ればいいのですか。 自分では何もこの子と関わらないのに 今のこの子の現状をどれだけ把握しているんですか? お手紙にして凝り固まった御主人様への反論をぶつけて下さい。 今の侭では やはり御子様も質問者様も行き詰りますよね。 何事も程々。適度な加減を知るべきですよね。 一度 山盛り入れた塩味の惣菜を食卓へ並べてみたらどうでしょう。 文句言ったら 当たり前じゃない。塩を山盛り入れたんだから。 丁度いい味は それなりのサジ加減が必要なのに 今貴方が子供に押し付けている事はこういう事なのよ。 塩しか入れてない惣菜は不味いでしょ。食べれないでしょ。 この子の将来もきっとそうなるでしょうね。 そういい切る事です。 大喧嘩になってしまいますか? 穏やかに話が出来るといいのですが。 余りに偏りすぎていらっしゃるようなので つい 言い過ぎてしまったらごめんなさい。
お礼
回答ありがとうございます。 労いの言葉をいただけただけで嬉しいです。。 夫は、家に居るときは子供の相手をしてくれます。家事もできる範囲で手伝ってくれます。ですが、家に居る時間が(仕事をしていて当たり前かもしれませんが)短いのです。そこをどうするのですか、と話し合いを続けています。 皆様の温かい叱咤激励に力をいただき、目下反撃中です。 相手をねじ伏せるのではなく、お互いが50%位は納得の出来る結論が出ればいいなぁと思っています。 ありがとうございました。
テレビなしの生活ですか?我が家では考えられません。テレビってそんなに悪い物なんでしょうか・・・知育番組など、番組を選べば、決して悪いものではないと思います。 ご主人の幼少期を今では、社会情勢が違いすぎます。大家族の中、子供を見る人が複数いる家庭なら可能です。が、核家族では、ご主人の理想とする子育ては無理でしょう。外で遊ぶ事に関しても、今は危険と隣り合わせなんですから、そんな事させていたら、相談者さんは他の家事等かなり手抜きをしないとやっていけないですよね。 以前聞いた話なんですが、幼少期、お母さんの方針で、手作りのおやつしか与えなかった所、のちのち、スナック菓子ばかり食べる子供になってしまったそうです。 おやつは不要って・・・子供は一回の食事量が少ないから、それを補う為に必要なものです。 今は子供の世界もストレス社会です。家にいる時くらい、リラックスできる環境を作ってあげたいですよね・・
お礼
回答ありがとうございます。 以前子供に見せていたのは子供向け教育番組と一部のアニメだけでしたが、それが習慣化するのがいやだといってTVを外してしまったんですよね。。 おやつも、ご飯を食べなくなるからあげたくない、でも私の手作りなら与えても良いという判断基準がいまいち不可解な主張ではあります。 今は、時々100%果汁のジュースをこっそりあげています。こっそりと言ってもばれているとは思いますけれど。
- yujyayuuyu
- ベストアンサー率13% (5/36)
2歳11ヶ月のの息子と8ヶ月にの娘のママです。 私が、質問者様の旦那様と同じ考えをもっており。。。 テレビ破棄とはさすがにいきませんが・・・旦那が超テレビッ子なので(笑) 私自身 テレビがない家でそだちました。(現在29歳です) なのでテレビはほとんど見ません。逆に見たくなく、子供にせがまれてもつけませんが、ここ最近育児に疲れて 夫から、そのポリシーを崩して少し見せてみたら?と言われています。 息子は家にいるとおもちゃで全く遊ばず、ストーカーです。反対に私が絵本以外のおもちゃを直して、今はおもちゃが全くない状態です。 そんな状態なので、日中は9時から12時前まで外。15時半から17時まで外。その後はずっと私にくっついて、夜ご飯の手伝いなのか邪魔なのか。。。 でも そのうち離れていってしまうんですよね~ 質問者様は お仕事されているようなので、子供と離れる時間があってうらやましく思います。 テレビの影響はそんなによくないと思いますよ~。少し旦那様よりの意見になってしまいましたが・・・ 音の出る絵本はどうでしょう??しかけ絵本など・・・働く車の絵本には釘付けですよ~! 絵本であれば テレビ否定の旦那様は受け入れてくれそうですが・・・ あとは このままじゃ 虐待してしまう!!と 少し脅迫してみるのもひとつの手かと思います。
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 うちの子供も家ではストーカー状態です。トイレもついてきます。 大好きな電車の絵本なども数冊ありますが、好きな割には執着も無く私に張り付いています。お風呂も寝るのも私でないとだめ、という毎日。 まだまだ続きそうです・・・。 私自身、子供と24H一緒が耐えられないだろうと思って仕事を続ける選択をしました。逆に専業主婦の方の子供とべったりの日常を想像すると、そちらの方が大変そうで頭が下がります。
お礼
回答ありがとうございます。 夫は、息子のことをものすごーくかわいがっています。 愛しているが故の暴走(?)なので否定もしにくいのですけど。。。 そうですか、むさぼりつきますか。 そんな姿を想像すると我が息子ながら切なくなります。。 もう少し夫と話してみますね。