- ベストアンサー
Linux初心者
あまりPCについて詳しい方ではないのですがlinuxに興味があり始めようと思っているのですが、現在使っているPCはxpとvistaのデュアルブート環境なんですが、もう一台linux用にHDDを買ってマルチブート環境にしようかUSBブート?という方法にしようかと悩んでいます。 質問1 どのディストリビューションを選んだらよいのか? 質問2 USBブートでlinuxを起動できると聞いたのですが、今のHDDに干渉せずに起動できるという事ですか?こっちの方が安上がりなんでいいのですが…今使っているマザーボードはMSIのp35 neo-FをつかっているのですがこれでUSBブートできるのか? 質問3 お勧めのソフトやサイトなどや雑誌を知っていたら教えていただけるとありがたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問1について これは1さんがご指摘のように、サーバーとして使用するか、クライアントとして使用するかにより回答が変わってくる可能性があるので、 まずは使用用途を決める必要があると思います。 なお、私はサーバー用途でCentOSを使用しています。 質問2, 3について HDDに干渉しないということでしたら、VMwareという仮想化ソフトを用い、そこにOSをインストールする方法をお勧めします。 http://www.vmware.com/jp/download/server/ http://e-words.jp/w/VMware.html 主な利点はxpを起動した後、xpの中でlinuxOSを起動できるということです。 欠点としてはそこそこのマシンスペック(主にメモリ)が必要という事です。 私はxpにvmwareをインストールし、そこにCentOSをインストールしています。
その他の回答 (3)
- maxsununix
- ベストアンサー率50% (9/18)
直接の回答じゃないですけど… ・「初心者である」と予防線を張る ・Linuxに興味があるという ・マシン構成に明るくない ・普段はWindowsで困っていない ・技術的興味(有体に云えばプログラミングとかハードウェア自作とか)がない 以上4要素がそろっている人で、半年以上使った人を見たことがありません。 ゲームも印刷も年賀状もPhotoshopもDVDリッピングもDTMも動画編集も 日本語入力もWinのほうに相当のアドバンテージがあります。それらすべてを フリーで解決しようとする姿勢には敬服しますが、数年前からこのような 人々が消えては現れ、消えては現れています。 Linuxの何に興味を持ったのかを問いたいね。「雑誌で見たから」 「無料だから」…キツイね。情報系学部とか情報系専門学校で強制的に 叩き込まれるとかじゃないと時間の浪費で終わり。何かマイコン制御とか 目的があったほうがいいね。秋月で結構面白いボードが売ってますよ。 Linuxドライバもあるし。 Winはいろいろ叩かれるけど、膨大なカネをかけて作られた有償ソフトに 太刀打ちできるLinux出自のモノは一握りですね。しかも、オープンソースの 宿命として、すぐにWin版のバイナリが出回るので、Linuxで動かす必然性が無い。 結局WinにしてもLinuxにしても道具に使われてちゃダメですね。 ドライバを書いて初めて面白みが判る。DOSでアセンブラもいいんだけど。 以下の雑誌、オススメです: Software Design(技術評論社) インターフェース(CQ出版)
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
え~と.... 今回は関係ありませんが, 「サーバとして使う」のに Fedora は正直いってありえない選択肢だと思います>#1. 「最新のものをどんどん突っ込む」「すぐにサポートがきれる」など, ど~考えても「サーバには使えない」機能が満載.
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10361)
>質問1 どのディストリビューションを選んだらよいのか? WindowsのようなGUIデスクトップで、ブラウザやメールソフトやOfficeソフトや画像処理やゲームなどをしたいのなら、Ubuntu がそういう用途用なので良いでしょう。 サーバーとして使う勉強で、基本CUIで使うなら何でも良い。書籍が多いのはFedoraでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 すみません用途を書いていませんでしたね… 用途はGUIデスクトップです、Ubuntu というのがよさそうなので自分なりに調べてみようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 仮想化ソフトは思いつきませんでした、一応メモリは4GB積んであるんで大丈夫だと思います。 では自分なりに調べてみます。