• ベストアンサー

GUI Loveな人向けのLinux

タイトルだけで、ヒンシュク買いそうですが。。。 ちょっと思い切って夏休みにLinuxをやってみようかと思ってます。 はっきりいって、GUIオンリーな私にはキツそうなんですが。 Windowsの入ったノートにデュアルブートさせようと思ってます。 SpecはCPUが1.6G, 512MB RAMで、HDDのうち20GはWinXpで使っていて、10GをLinux用にあけました。 ちょっと試しにどんなものかな?モジラでメール送ってみたいな位の私にちょうどいいディストリビューションはないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HiroBlue
  • ベストアンサー率22% (22/96)
回答No.6

FedoraCore5がいいと思います。 日本語入力がAlt+半角/全角でできたり、日本語入力のバーがWindowsぽかったりして、馴染やすいと思います。 個人の嗜好では、DebianGNU/Linuxが好きなんですが、安定版のSargeでは日本語対応で苦戦しました。次期候補版のEtchでは比較的良いのではと思います。ただ、日本語変換が昔のLinuxぽい(FedoraCore5以外はほぼ同じだと思いますが)のでそこだけ自分で入れ替えなどしなければと思っています。 現在、古くなったノートブックにFedoraCore5とDebianGNU/Linux Etchを入れています。 (入れたばかりですが) 上記の理由で、これはFedoraCore5で書いています。 FedoraCore5は、将来のRedHat Enterprise Linux DebianGNU/Linux EtchはDebianの次期安定版 の候補ですので、細かな問題はあるかもしれません。 夏休みをLinuxでということなので、入れたり消したりいろいろやってみてはいかがですか? Linuxは、インストールして環境設定するまでが楽しいと私は感じています。それ以降は、Windowsでもいいわけで・・。 上記のRedHat Enterprise Linuxのオープンソース版で、 CentOSとかWhiteBoxとかもいいかもしれません。 RedHat Enterprise Linuxのクローンですので、勉強ということであればいいかもしれません。(FedoraCore2か3の発展版かな) Vineは、日本語対応が良いと聞いていますが、上記の理由で深く使い込むことが無かったので良く知りませんが。 日本語入力は、Shift+Spaceで日本語モードは[あ]って表示される上記でいう古いタイプ(実績はある)です。 今後は、Windowsに変えて使い込んでいくつもりで考えており、気持ち的にはDebianGNU/Linux Etchなんだけど、満足度というか出来具合で考えるとFedoraCore5かなってことで、紹介しました。

sinmai_help
質問者

お礼

Linuxはディストリビューションも多種多様なら、バージョンアップも激しいですもんね。せっかくパーティション作ったし、別にLinuxで早急に何かしないといけないわけでもないので、いろいろ入れてみるのがいいですね!ちょっと目からうろこでした。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • kome-maro
  • ベストアンサー率20% (29/145)
回答No.5

そのスペックでしたら、どのディストリビューションでもOK、さくさく動きますね。 私もVineLinux3,2がお勧めかな。 ・1FDでインストール可能です。(少し気合がいりますが...) ・kernel2.4でライトウェイト ・デスクトップはGnome、このデスクトップ使えば、二度とWindowsに戻ろうとは思いませんよ。 ・「べ」と「ぺ」の区別がちゃんとつきます。(^_^) ・日本語対応が大変優れており、xmmsの曲名もちゃんと日本語で表示されます。 一方通行、片道切符のLinuxの世界へ行ってらっしゃいませ。

sinmai_help
質問者

お礼

片道切符といきたいのだけど、どうもカーネルとかシェルとかいう言葉を聞くだけで、頭が働かなくなります。Vineはとっても気になるディストリビューションですね。べとぺってわかりづらいですが、そんなにはっきり区別がつくというのは、どんなフォントを使ってるからでしょうか?興味あります。

回答No.4

GUIオンリーで考えているならLinuxである 必要は無いんじゃない? Windowsで十分だと思うよ。 HDDの無駄でもあるし >モジラでメール送ってみたいな位 Windowsでそれこそいいんじゃないの?

sinmai_help
質問者

お礼

本当のことを言うと、今後どうしても触る必要があって、今のうちに拒絶反応をとっておこうと考えたのです。できることなら、Win一筋でいきたいのだけど、仕事の環境上いつまでも逃げているわけにはいかず・・・かなり気が重いんです。

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.3

最近のLinuxディストリビューションはGUI化が進んで いてむしろCUIのみで使用する方が少ない状況です。 私のお奨めは、Vine Linux #最新のバージョンは3.2 http://www.vinelinux.org/ 基本的に1枚のCD内に収まる様にアプリケーションが 厳選されていて、それだけでも利用可能ですが、他の アプリケーションを後から追加する為のVine Plusが 用意されています。 日本語環境の整備と、安定版のパッケージ使用を重視 している為、どうしても最新の機能を使いたいという 人には不向きですが、バージョン間の差異も少なく 長期的に安定して使用できます。

sinmai_help
質問者

お礼

Vineはロゴがかわいいですよね。すごい興味があるのです。が、解説している本やWebが少ないようで残念です。日本語もしっかり対応しているとのことなので、ぜひトライしてみたいです。

  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.2

参考でよければ KNOPPIX http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/index.html LiveCDとしても使用可能 日本語版については、独立行政法人産業技術総合研究所が関わるディストリビューション Fedora Core http://fedora.jp/ Red Hatが開発部門をオープン化したディストリビューション 希望と違いますが・・・ Solaris 10 http://jp.sun.com/products/software/solaris/10/ Unix系になりますが、オープン化に伴いユーザ登録は必要ですが、無償公開したSolaris プロジェクトは英語のみですが http://www.opensolaris.org/os/ インストールは日本語化されGUI化が徐々に進んでます。

sinmai_help
質問者

お礼

KnoppixはおまけCDでやってみました。デスクトップがかっこよかったです。が、なぜかネットワークに接続できず・・・。理由は不明です。きっとNICが認識されてないからだと思うのですが。 Fedoraはやっぱり雑誌の付録でDVDがついてきたので、検討しています。Solarisはなんとなく敷居が高そうな気がします・・・。

回答No.1

FEDORA CORE インストールが日本語で楽です。 バージョンはお好みで。

sinmai_help
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます。 Fedoraは人気ありますね。インストールが楽っていうのがいいです。コマンドはどうも苦手で・・・。付録雑誌にVer5がついているので、検討します。

関連するQ&A