• ベストアンサー

アドレスバーに入力するIPアドレス

勘違いが、そもそも理解していないかのどちらかか、その両方です。 図書館でネットをしようと思ったら、「接続できません」というメッセージがでました。 LANコード、LANシグナルは正常のようです。 隣のPCは正常にネットにつながっていたのでネット環境自体の問題ではなさそうです。 pingはできません、権利者で制限かけられています。 そこで質問ですが、昔、アドレスバーに192.168.1.1を入力すると確認できる?みたいな記憶がありましたが、今回のケースで意味があるでしょうか。(画面は開きませんでした) それと、こういう環境で接続できない理由を探しあてることは可能でしょうか。 以上、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.1

そのような操作をするべきではないと思います。図書館の管理者に相談するべきです。

tabtab9
質問者

お礼

どうもすみません。 お騒がせしました。

その他の回答 (3)

  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.4

そのPCに対して普通でない操作をすると、思わぬ事故につながり、損害が出た場合はあなたが不利になる可能性があります。 そのPCや回線は公共のものと自覚して、管理者(図書館職員など)に聞いてください。

tabtab9
質問者

お礼

どうもすみません。 お騒がせしました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

情報不足です。 パソコンは御自分の持ち込み品ですか? もしそうなら図書課のネットワーク管理者に相談すればいい話です。

tabtab9
質問者

お礼

どうもすみません。 お騒がせしました。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.2

自分の所有物ではありませんから、勝手にシステムを変えることは止めておきましょう 所有者または管理者に相談することをお奨めします

tabtab9
質問者

お礼

どうもすみません。 お騒がせしました。

関連するQ&A