• ベストアンサー

プライベートIPアドレスの割り当て

プライベートIPアドレスについて質問です。 社内でネットに接続した際に自分のPCに振られたIPを確認するのにCMDからIPCONFIGを確認したのですが、毎回グローバルIPアドレスになっています。 社内LANが構築されている環境って、DHCPサーバから割り振られるIPは必ずグローバルIPアドレスではないのでしょうか? 自分の頭の中では 社内LANだけ使用している時はプライベートIP 外向けに接続するときにNAT?というのを使ってグローバルIPに変わって接続される。 職場は社内LANに繋がっているのと同時に外向けにも繋がっているので最初からグローバルIPが割り振られているということでしょうか。 う~ん。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.2

社内がグローバルIPアドレスであったとしても別に異常ではありません。 IPアドレスの割り当て状況に十分な余裕があったインターネット初期のころから参加している組織であれば,大きなグローバルIPアドレス空間を割り当ててもらうことができたでしょう。また,PCが数台しかない小さな組織であれば,プロバイダから割り当てられた数少ないグローバルIPアドレスをそのまま社内で使用しても十分なわけです。 数少ないグローバルIPアドレス(外線の代表電話番号)を社内のプライベートIPアドレス(内線電話番号)で相乗りして使用せざるを得ない状況というのは,IPアドレス枯渇の危険性への対処策なわけで,本来の姿じゃないとも言えますよね。 (ANo.1で解説されたように,10.x.y.z や 172.16.y.z~172.31.y.z をグローバルIPアドレスと勘違いしていたという可能性は…あるかもしれませんね) >※覚えた頃はA,B,Cって言われていたけど >wikipediaで確認するとA,Bx16,Bと分類されて >いるので呼称は変わったかもしれない。 どちらで呼んでもいいんじゃないでしょうか。 ANo.1で紹介されているja.wikipediaの「3 アドレスクラス」「4.2 プライベートIPアドレス」を併せて参照。 192.で始まるIPアドレス値は,アドレスクラスとしては, >クラスC 192.0.0.0-223.255.255.255 ネットワークアドレス長は24ビット の区分ですけれど, 192.168.y.z はプライベートIPアドレスとして特別な意味を持たされていて,クラスB相当(ネットワークアドレス長は16ビット)として使われるわけですから。 IPアドレス値が該当する区分で分類するならクラスA,B,C,そのプライベートIPアドレスで扱うことができるホスト数で分類するならA,Bx16,B(CIDR表記では/8,/12,/16)です。

masashissu
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます。 非常に参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#170371
noname#170371
回答No.1

LANでグローバルIPアドレスを使用してしまうとインターネットに 接続したとしても正常に機能しません …にもかかわらず正常に接続している様です。 確認していただきたいこと: プライベートIPアドレスに使っても良い領域って3種類有ります。 その辺は大丈夫ですか? 具体的には… ・A:10.0.0.0~10.255.255.255 ・B:172.16.0.0~172.31.255.255 ・C:192.168.0.0~192.168.255.255  (接続可能な台数が違います)  クラスAやBを使用されているのではありませんか? ※覚えた頃はA,B,Cって言われていたけどwikipediaで確認するとA,Bx16,Bと  分類されているので呼称は変わったかもしれない。 参考: ・IPアドレス(プライベートIPアドレス項) -wikipedia  http://ja.wikipedia.org/wiki/IP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9#.E3.83.97.E3.83.A9.E3.82.A4.E3.83.99.E3.83.BC.E3.83.88IP.E3.82.A2.E3.83.89.E3.83.AC.E3.82.B9

masashissu
質問者

お礼

まさに馬鹿やってました・・・。

関連するQ&A