- ベストアンサー
もっとHDDの容量が多いカーナビは発売されないのでしょうか?
もっとHDDの容量が多いカーナビは発売されないのでしょうか?個人的には120GBくらいほしいのですが…。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メーカー勤務です。 HDはどうしてもSDDに比べ、振動や熱には弱く信頼性が落ちるため内蔵メモリーへとシフトしています。HDDメーカーもカーナビ用の高信頼製品(しかも 2.5インチなどの小さいもの)を専用に作るのはコストもかかります。HDDナビはメインからは外れていくのは間違いないところです。
その他の回答 (4)
- o-sai
- ベストアンサー率19% (199/1001)
パソコンでもストレージ(記憶媒体)は大容量を本体内蔵するより外付けが一般的になってきています。 HDDはいつか必ずクラッシュするので、大切な情報は外付けしたほうが安全です。 音楽や映像であれは、この外付け型ストレージがiPod等の機器に相当します。 ナビの地図情報はコーピーできないように管理する必要があるため、それが容易なHDDに入っています。 その問題もキー設定によって解決できるので、今後はHDDではない大容量型メモリーのナビ機器が普及してくると思いますよ。 外部カメラも録画可能になればドライブレコーダーにも出来ますよね。 全商品が生産終了になってるアルパインあたりにこういうのを期待してるんですが、さてどうでしょうか。
- baa756
- ベストアンサー率43% (28/64)
カーナビに使っているHDDは、車載専用のHDDを使っています。 一般的なパソコンに使っているHDDとは違います。 (温度、振動に対して強くなっています。) そもそも、HDDメーカーが開発をしないと無理です。 HDDの大容量化より、値段の安くなったSSDの方向に向かうのではないかと思います。 ブルーレイの採用は、ないと思います。 大容量HDDを何に利用するか?が問題です。 CDのリッピングに使うのであれば、ナビのHDDに大量に音楽を入れたとして、ナビを買い換えたときにどうします? ナビからナビに、音楽データを移し変える方法をサポートしているメーカーは、ないと思います。 新しくナビを買ったら、もう1度リッピングしないといけません。 大量の音楽データは、iPodでやったほうがいいと思います。 ですから、ナビにはそんない大容量のHDDは必要ないです。
- panoram
- ベストアンサー率11% (178/1602)
どうでしょうね、メモリーも低価格、高容量となってきましたのでHDDよりもコストが低ければメモリーになるでしょうし。音楽の圧縮技術が良くなれば今までよりもサイズが小さくなり同じ容量のメディアでもより多く入るようになるでしょうし。
- n-jun
- ベストアンサー率33% (959/2873)
そのうち出るんじゃないですか。 例えばDVDの代わりにブルーレイナビで、HDDがミュージックボックスONLYとかね。