- ベストアンサー
カーナビについてアドバイスをお願いします。
最近主流になりつつあるメモリータイプのカーナビに興味があります。 アドバイスして欲しい事は、いつ購入するのが得策なのかです。 メモリータイプのナビは地図容量が2GBから4GB、4GBから8GBとどんどん増えて行っています。ポータブルタイプのナビだと6万円ぐらいで販売されていると思います。容量が増えるにつれて市街地の細かい地図も表示されるようになったみたいです。 直ぐにでも欲しいと思っているのですが、値段はほぼ変わらずに来年には地図容量が16GBぐらいの商品が出るのかなと考えてしまいます。 メモリータイプのナビは今後どうなるのでしょうか? どんどん容量が増えていきHDDカーナビと同じく40GBぐらいになるのでしょうか? ポータブルタイプのカーナビは、とりあえず8GBぐらいの容量で落ち着くと思ってよいのでしょうか? 製造コストの削減によって来年は6万円程度で16GBぐらいのポータブルメモリータイプのカーナビが出る可能性が高いのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ゴリラを例にすると… 5月頃に出た8GBのNV-SB540DTがオートバックスで56000円程度だったけど、 今は価格COMとか見てると45000円程度になっています。 値下がり防止策なのか、ステーが吸盤タイプになったものが 最近新発売されました。(スペックは据え置きっぽい) だから、旧モデルの在庫がある今が結構いい時期じゃないかと思います。 そもそもHDDナビの地図データが何GBぐらいのものを搭載しているのか よくわかりませんが、8GBっていったら2層のDVDに匹敵する容量です。 詳細市街地地図も電話番号検索もあるし、機能的には充分です。 HDDはほとんど音楽とか動画を入れるための容量なんじゃないのかな? ポータブルでもSDカードが使えるからその辺はカバーできると思います。 来年16GBで6万円は充分有り得ると思います。 8GBモデルもそれぐらいの値段でした。
その他の回答 (1)
- mimiluka09
- ベストアンサー率33% (14/42)
パソコンと同じで、新製品はあまり価格は変わらないと思います。 自分は、大体3年落ち位を狙って買います。 当時36万だったHDDナビが、7万でした。 ただ、地デジに今後なっていくので、しばらく待ってから買ったほうが得策ではないかと思います。