- ベストアンサー
怒りどころが違う彼との付き合いについて
彼と同棲して2年目です。 ケンカの度に「付き合っていけない。別れる」という彼にうんざりしてきました。 ケンカの内容は基本的に私が悪いことが多いのですが (といっても、ゴミの出し忘れだとかその程度) 私はそこまで腹が立たないタイプなので、なんでそのくらいで怒り、 この程度のケンカで「別れる別れない」の話になるのだろうと不思議に思うばかり。 かといって、原因は私にあることが多いので謝るしかないというところが腑に落ちません。 もっと冷静に怒るというかは注意するとかにしてもらうようにするにはどうしたらよりでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
キーキー言ってしまう側の一意見として・・・。 すぐに「別れる」という切り札を出すのはよくないことだと私も思いますが、ゴミの出し忘れについては、「ただのゴミの出し忘れ」と表現されていることをみても質問者様はずいぶん軽いことのように受け止めているようにみえます。 私も、ゴミの出し忘れ、鍵の閉め忘れ、洗濯機のまわしわすれ、これをされると、本当に頭にきます。仕事を分担しているにもかかわらず、前日念をおしたにもかかわらず、何度言っても出来ないと、たとえそれが一ヶ月に2回くらいのことでも、やはり頭にくると思います。 彼にとっては、ゴミだしのミスを「ただの」とか、「その程度のことで」などと受け止める質問者様に怒っていると思います。 「ただのゴミの出し忘れ」という態度を示さずに、今度からは気をつける、と真摯な態度で(本心から)あやまるか、別の場所でフォローするなどすれば、そうした失敗をまた繰り返した場合でも(人間パーフェクトにゴミだし出来るとは私も思っていませんので)彼の怒りを和らげることが出来るのかなと思います。 ともかく、ささいなこととはいえ、お互いが決めた大事な生活の規則を、「ただのミス」として流そうと(する態度をとる)してしまうことが、質問者さまとの今後の生活を考えた際、彼にとっての不安になり、いらだつポイントになるのではと推測します。 ゴミ以外のことでも、そういういい意味での楽天主義(気にしない主義)に対して、普段からどこか不安や不快感を持っているせいかもしれません。
その他の回答 (8)
- BluesHeart
- ベストアンサー率26% (155/576)
なーんかダダッ子ちゃんですねぇ。(彼が) 生活上の「え!なにそれ??」ということはお互いの成育歴が違うのですからあたりまえです。 それを、いちいち怒っているのであれば、それは 「ママとやりかたが違う」といっているだけです。 でなければ「ボクとやりかたが違う」といって怒っているだけです。 つまり、相手には相手のルールややりかた、優先順位のつけ方がある、ということが理解できていないのでしょう。 それと、ここでの相談事によくある傾向ですが 「オレのやりかたに従わせる」ということをもって、なんか自慢のタネにしている男がけっこういるようです。 そんなんじゃなければいいのですが…。 さて、対応方法ですが 1)まずは相手の“怒りまくり”が一段落したところで、「つまり、○○について、こう思ってるのね」と反復する。 2)次に「なぜ、こういうふうに冷静に指摘することができないんだろう?」と問題提起する。 ここでポイントは相手を責めずに二人で問題を考える、という姿勢です。 3)ま、最初は感情が収まらないですから怒鳴り散らすかもしれませんが、じーっと待っていると一人で騒いでいるのがバカバカしくなってきて収まります。(ふつうは) 4)それから、「一緒に生活するということは相手と自分のすれ違いを楽しむ・そこから学ぶ、ということである」という点に立って、彼が怒るポイントを自覚させて見ましょう。 ま、miwammmさんがあまり怒らないので、従順(=オレに従え)をやっているのかもしれませんね。一度バトルを仕掛けてみると変わるかも…。この場合は感情の爆発というよりも理詰めで激しく、がコツです。 蛇足ですが >「付き合っていけない。別れる」 の乱発は、私もルール違反だと思います。
お礼
ありがとうございます。 >従順(=オレに従え) これの可能性は高いですね。 基本的に私は彼のことを慕っていて、 大抵のことは彼の言うことに賛成してきていますから(無理にではなく心から)、 たまに反論が出ると気に入らないのでしょう。 対応方法もとてもわかりやすいです。 「なぜ冷静に指摘できないのか?」というところに論点を持っていくと、 「話をすりかえるな」と言われてしまいます。 どちらかというと、彼のほうが理詰めです。 (理系で論理的な話し方をします。) どうにかこちらも言いたいことを伝えようと頑張るのですが、 頭が回らず・・・・。 ちゃんと考えてから話したいのですが、 「なんでそう思うのか?論理的に説明せよ」 という感じに逆に詰められてしまうのです。 「どう考えてもこっちが正しいだろ?」とわーっと言われてしまうと、 ついていけなくなります。
- avy-avy
- ベストアンサー率40% (316/787)
No.6です。お返事ありがとうございました。 なんだかあなたのミスを読んでいて、自分を見ているようでした。 私も抜けっぷりは郡を抜いているので……^^; 3ヶ月でコップを3つ割ったりとか^^; まぁそのことでは怒られませんが、しっかりした外見に見えて実は抜けているので、時折怒られます。 「別れる」発言についても話し合いをされているのですね。 その時に「別れたい」と本気で思っているのなら、別れたらいいのにね^^; 言ってるだけで結局許しているのだから、それは本当に本気じゃないですよ。別れる決意をするときはもっと深く考えてからだと思います。 「不快なことをされた=もう別れたい」図式が短絡的に出てくるだけなんだと思います。 ケンカって平行線なところが多く、どちらかが先に折れなければどうにも先に進まないことも多いです。その役目が自分だったりすると不公平な気もしますよね。私もケンカのときは自分から謝りますから。ケンカ両成敗だし。 でも本当にお互いの歩み寄りって大事ですので、彼もそれをわかってくれるといいですね……。 「次、あなたが別れるって言ったら本気で別れるからね」とは言っておいたほうがいいかも。その代わり、本当にそうなった時の覚悟があなたに必要ですが……。 別れるのが怖いのであればそれはほれた弱み。彼に主導権がある状態ですので難しいですね^^; 何はともあれ、良い関係を模索していってください^^
お礼
>でも本当にお互いの歩み寄りって大事ですので、彼もそれをわかってくれるといいですね……。 本当に。これ大事ですよね。 そして、仰る通り「ほれた弱み」はかなりあります。 悔しいけれど、上手に付き合っていけるよう頑張ります。 本当ありがとうございました。
- avy-avy
- ベストアンサー率40% (316/787)
ありますね、怒りどころが違う彼^^; 私が怒らないポイントでいきなり怒られるから、こっちは最初何に対して怒られているのか「?」な状態で、それがまた彼を怒らせて……っていうケンカがよくあります。 これだけは価値観の違いです。 私は、そうやって怒られるたびに「彼はこういうところで怒るんだ」と怒りのポイントを覚えていってます。 「その人のことを知りたければ、その人が何に対して怒りを覚えるかを知れ」って何かの本で読んだのですが、それをリスペクトしてます^^ ただ……ケンカのたびに「別れる」を繰り返すのは、どうしてもいただけません。これは本気で別れるつもりのないとき以外はタブーだと思うんです。 私の知り合いで、恋人と付き合うときは絶対2つの約束をする人がいました。 ひとつはうそをつかないこと。 もうひとつは「別れる」と冗談でも言わないこと。ちょっとした冗談でも「別れる」って言ったら本当に別れるからねと釘を刺すそうです。だから本当に別れたい時にしか言わないで、と。 言葉には力があるものです。冗談で言ったつもりの言葉でも人を不快にさせたり傷つけたりすることは大いにあります。彼はそれに気づいていないのだと思います。 また、あなたの行動によって彼が怒るのであれば、あなたの行動も知らず彼に不快さや傷を与えていることがあるということをもう一度再認しないといけないかもしれません。 そうやってお互い歩み寄った結果、二人だけのルールで二人が一緒にすごしていきやすい地盤を作っていくんだと思うんです。 ……ですので、あなたも彼が不快に思うことは極力しないようにして(いくら自分は平気だと思っていても)、その代わり彼にも「別れる」なんて言葉を安々と発言しないよう釘を刺しましょう。 改めてすることでもないので……次に勃発するケンカの時にでも^^; どなたにも言っているのですが、あなたと彼を足して2で割った関係を目指して頑張ってくださいね。
お礼
ありがとうございます。 >怒られるたびに「彼はこういうところで怒るんだ」と怒りのポイントを覚えていってます。 なるほどー。目から鱗です。 彼の怒りを前向きに捉えるのですね。 とても参考になります。 「別れる」発言に関しては、 既に何回か話し合いをしているのですが、 その時は「本気で別れたい」と思っているようです。 でも私が謝ってるから「許してあげてる」というような具合です。 なので、逆に 「次こういうことあったら本当に付き合っていけないからね」 と釘をさされるのです。 (ただのゴミの出し忘れでも・・・) 極力彼の嫌がることはしないようにしているのですが、 元々抜けている性格なので、たまにミスをしてしまうんです。 「あーやっちゃった。」と青ざめ、落ち込みます。 (更に追い討ちをかけて叱られるので余計落ち込みます) >うやってお互い歩み寄った結果、二人だけのルールで二人が一緒にすごしていきやすい地盤を作っていくんだと思うんです。 これが理想ですよね もう一度話してみたいと思います!
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
ゴミの出し忘れetc.の直接的な理由ではなしに 何かしらネガティヴなおもいを抱えていて それが顕現するのではないでしょうか。 《別れる》は アナタが嫌っている(?)コトバなのではないですか。 それを言うことである種のカタルシスを覚えているのかもしれません。 彼のシャドーを知るヒントが暮らしの中に見つかるでしょう。 攻撃は、逆に救いを求めていることの顕れであるという考え方がありますが、 とりあえず、怒られた事象を(遡って)ノートに書き出して、トータルで 鋭く分析してみましょう。 ケンカを防ぐには ちょっとした心理学を学んで応用し、 彼の心理の先、先の先を読んで対応すれば ケンカの原因をつくらずに済みます。 他、職場etc.彼が属している環境で何かしら ネガティヴな状況がないか、それとなく調べてみましょう。 それと<投影><シャドー><受動的攻撃>などを 心理学用語集で調べてみてください。 【付録】 愛するということは、お互いの顔を見つめる事ではなく、 一緒に同じ方向を見つめる事だ。 by Antoine de Saint-Exupry 『人間の土地』 相手のことしか見つめれないのは愛じゃない。 2人で何か1つのものを見つめれるのが愛なのさ。 by さくらももこ 『ちびまる子ちゃん』
お礼
ありがとうございます。 >何かしらネガティヴなおもいを抱えていて >それが顕現するのではないでしょうか。 確かにそういうところがあるかもしれません。 ささいなことが目につくってことですよね。 普段友達とかには滅多に怒らないし優しいんです。 私自身にイライラしていて、 ちょっとしたことが目にいてしまうってことですかね。 親や兄弟とかに対しては私もそういう経験があります。 多少私のことを見下しているのかもしれません。 (彼のほうがなんでもできるので) アドバイス頂いた内容で少し調べてみます。
- mekongelta
- ベストアンサー率12% (9/71)
いつか彼がどういう風に相手に自分の意志を伝えれば、お互いうまくいくのか (両者の最大幸福を得る)学び取れればいいですね。 それには気づきが大事だと思います。
お礼
ありがとうございます。 そうなんです。 私はどちらかと言うと、わーっと言い合うのではなく、 「私はこういう考えであなたはこういう考え。じゃあ、どうすればいいか」 という話し合いをした上でお互い妥協点を見つけたいのですが、 彼は0か100で「どっちが悪い。だから謝れ」という性格みたいです。 気づいてくれるといいんですが。
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
性格の不一致。 だったら、どうするべきか・・・・
お礼
ありがとうございます。 その可能性・・・あります。 普段はとても仲が良いので、 認めたくないですが・・・・。
- aerah3o4hi
- ベストアンサー率0% (0/1)
いますよね・・・分かります。 私もある程度のことは何も言わない方なので、そういう人といると、心底疲れます。 たぶん合わないんだと思います。無理しますよ。 でも、悪いところは悪いところなのでそこは素直に受け止めるべきだと思います。ただ、今後一緒にやっていくのならほんとに疲れる相手かなぁと思いますが。
お礼
ありがとうございます! わかってくれる方がいて嬉しいです。 やはり合わないのでしょうか・・・。 そこを私は見ないようにしているだけで、 彼も気づいているから「別れる」という言葉がでるんでしょうね。 少し考えてみます。
>もっと冷静に怒るというかは注意するとかにしてもらうようにするにはどうしたらよりでしょうか? 「原因は私にあることが多いので」 理由は分かってるんだから、悪いところを直す。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 もちろん悪いところは直す努力をし、同じことはないようにしています。 ただ、「そんなに怒ることなのかなー」と毎回思ってしまうのです。 例えば彼が私と同じミスをしたとしても、私はそんなにキーキーなりません。 「あ~気をつけなよ~笑」という程度です。 彼が嫌だなと思うことはしたくないので、 最大限のことはしていますし、その中でのミスなので、 注意してくれるのはありがたいのですが、 もっと優しくしてほしいというのが本音です。
お礼
ありがとうございます。 彼側のご意見嬉しいです。 確かに、「この先一緒に生活(結婚も含めて)していくことを考えると不安」 とはっきり言われたことがあります。 それはやっぱり私からしたら些細なことで、「???」という感じでした。 でも、彼には彼の生活スタイルがあるんですよね。 そこを「くだらない」というスタンスでいってしまうと、 馬鹿にされたように思ってしまうのかもしれませんし、 同居はいつかダメになりますよね。 彼自身も本来は楽天主義だったようなのですが、 私があまりに楽天すぎてしっかりせざるをえないということでした。 もっと私にしっかりして欲しいという気持ちの表れなのでしょうか。