• ベストアンサー

英会話イーオンに通い始めました

はじめまして。32歳最終学歴高卒の社会人です。イーオンに通い始めました。英語は全くの初心者です。通い始める前に半年くらい少し文法の基礎を勉強しました。あと英語のポットキャストを常に聞くようにしています。レベルチェックでは下から3番目のクラスからのスタートになりました。まだ授業は一回しか受けてないのですが自分の不出来に嫌気がしてきました。テキストの内容は理解できるのですが口頭となると全くダメです。予習復習も欠かさずやればこんな私でも英語を話せるようになるのでしょうか?自分が英語を話せるようになるイメージが全く湧きません。もちろん自宅での自習もしっかりやります。最終目標は仕事で使えるようになることです。私くらいのレベルから話せるようになった方アドバイスお願いします。長文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rukuku
  • ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.2

はじめまして >予習復習も欠かさずやればこんな私でも英語を話せるようになるのでしょうか? はい。1日15分の勉強を続ければ、3ヶ月から半年で自分自身の実力UPが感じられると思います。 1日15分というのは短いと感じるかもしれませんが、少しずつでも毎日続ける事が大切です。「サボり心」が一番の大敵です。 勉強方法ですが、「文法」はまだやらなくてもいいと思います。 まずは英語に「なれる」ことが大事です。特に、日本の英語教育は「読む・書く」に偏っていますので、「聞く・話す」に慣れることが最初の一歩です。 「ポットキャスト」はよく分かりませんが、ただ聞くだけでなく、音をまねて発音することが大事です。聞き取れなければ文字を見ながらでもOKです。ただし、カタカナの発音だけは使わないでください。 それから、英会話教室というのは「実践の場」です。事前に「こんなことを話したい」というのをみっちり勉強しておいて、英会話教室で試してみます。 最初は通じない、聞き取れないはあります。それは外国語を習う上で必ず通らなければならない道です。 参考までに http://www.oka-chan.com/etc/saisoku.htm p(^^)q

20174039
質問者

お礼

rukukuさん、ありがとうございます。とても参考になります。《聞く・話す》に慣れるように一日15分でも毎日続けていきたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

>予習復習も欠かさずやればこんな私でも英語を話せるようになるのでしょうか? すぐには難しいですが、地道に学習していけば話せるようになります。 私は、自分の名前を英語で言えるくらいの状態からスタートしました。 質問者さんは、下から3番目のレベルという事なので、私のスタート時よりはだいぶ上だと思います。 いろいろな英会話スクールにも行きました。イーオンも通いましたよ。しかし、続けていくことは出来ずいつも挫折>< それ以降は、独学で毎日少しづつ学習しています。 今のレベルは、日常会話はOKで、商談はやった事がないのでわかりません^^;CNNのニュースの場合、テーマによっては理解出きる、海外ドラマや映画も字幕ナシでなんとか理解出来きるようになりました。 結論は、英会話スクールに行かなくても、語学は身に付く! です。 が、せっかくスクールに行かれているのですから、是非身に付けて頂きたいと思います。 語学は、独学の部分が大事だと思います。 スクールで学ばれたことを、家で復習する。 聞き取れなければ会話も出来ませんので、何10回と英語を聞いて、耳を慣らす。 一つの文章を50回も聞けば、日本語のように聞き取ることが出来るようになります。 その後、ディクテーション(書き取り)をします。 聞き取れなかった箇所があれば、また聞く。 そして、完全に聞き取れるようになったら、それに合わせて口に出して言ってみる。 これを地道に続ければ、何れ自然と英語が口から出てくるようになります。 これと平行して、簡単な英文(ペーパーバックやフリーペーパー)を熟読されると効果的です。 また、これ以外に私が良くやっている事ですが、考え事を英語でするときもありますが、かなり効果があります。

20174039
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。大変参考になります。独学なんてすごいですね!自習の時間・内容が大切なんですね!スクールに頼りきらずnekoneko2002さんの勉強法今日から実践し、早くあなたくらいのレベルに到達できることを目標にして頑張りたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • steak31
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.1

私は中学・高校と英語の授業が大嫌いで、通信簿「2」以上を 取った事がありません。 しかし成人後、海外旅行だけは好きでしょっちゅうハワイだの行っていました。 ハワイでもなぜか英語しか通じない境遇に遭い、これは一念発起して英語の勉強でも しようじゃないか!と思い立ったのが27歳ぐらいでした。 それまで「Thank you!」と「Excuse me!」ぐらいしか話せませんでした。 質問者様と同じく、勉強し始めはひたすら独学で文法などの勉強(復習ですね)。 その後某英会話学校に通いました。 英会話学校も行かないよりはマシかと思いますが、ある程度まで進むと ”壁”が立ちはだかります。 私は英会話学校だけでは中級ぐらいまでのレベルまで到達するのが限界かと 思います。 後は実践ですね。 頭ではわかっていても言葉が出てこない・・・これはもう英語を日常的に 使うよう努めるしかないと思います。 要するに”クセ”にするわけです。 しかし日本在住の場合はこれは難しい事と思います。 私は一年ほど英会話学校に通った後、留学しました。 留学中でちょっとレベルアップしたかな?とは感じました。 大丈夫!英会話学校でがむしゃらにがんばればある程度の会話は出来るようになります。 こんな私も今やアメリカ人のだんなとL.A在住です。 参考になれば有り難いです!

20174039
質問者

お礼

steak31さん、ありがとうございます。私もできる努力は惜しまず、まずは中級めざして頑張りたいと思います。早く壁にぶつかりたい…頑張ります

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A