• ベストアンサー

同性愛っていうのは、一種の病気なんですか?

アメリカで今、同性愛の結婚が問題になってますよね。 ところで、同性愛っていうのは、一種の病気なんですか? それとも個人的な選択なのですか? もしあなたが同性愛者なら、どうやって自分が同性愛かどうかわかるんでしょう? また、異性愛者が同性愛者になったり、同性愛者が異性愛者になることもありえるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.13

>異性愛者が同性愛者になったり、同性愛者が異性愛者になることもありえるんですか? 狭い場所に実験用のラットを多く入れておくと繁殖行為をやめるそうです。 また、ジュラシックパークの中で両生類(蛙)は♀が居なかったら♂が繁殖できるようになる。と言ったことが書かれてあったような記憶があります。 ヒトも動物と同じと考えたら、上の例もなんとなく…。 結婚すると、男性も女性ホルモンの作用によって、何となく丸い体つきになりますよね。 歴史の中でもルネッサンス時代には男性ソプラノ(カウンターテノール)が流行して、カストラートとして少年が去勢されることもありました。 また、中国の西太后の身の回りの世話をする男性は去勢させられたそうです。 日本でも江戸時代、若衆歌舞伎など少年が演じ、風紀を乱すという問題がありました。 同性愛が世間で問題になったのはヒットラーや軍国主義が出てきて、その後HIVの流行が知れ渡るようになってからのことではないでしょうか。それまでの世の中は大体何処の国でも男性社会で、情報もたいへん少ない世の中でしたから、近所に知られなければ噂も立たなかったはずです。 >アメリカで今、同性愛の結婚が問題になってますよね。 キリスト教、特にカトリック教会が同性愛を認めません。(アメリカはプロテスタントの方が多いですが、カトリックと同じような戒律を持っている宗派も多くあるる思います。) おそらく、「子孫繁栄」の点でモラル違反だとか言うのでしょう。 それに加え、カトリックはコンドームも認めません。それにより、カトリックの信者には高齢出産も多いです。また、アフリカにHIVが万延するのは、その点も原因にあると言われています。 聖職者の結婚も認めないので、聖職者の少年へのいたずらも問題になっています。いたずらされた少年は将来また同じことを繰り返す可能性があるので、問題は終わる事は無いでしょう。 子供の頃にいたずらされて、そのまま同性愛になる少年は多く居ると思います。また、同性愛者は、美人に囲まれていて、どちらかというと右脳が発達している芸術家タイプが多いと思います。

その他の回答 (13)

noname#96559
noname#96559
回答No.3

>一種の病気なんですか? 病気かとというと病気じゃないでしょう。病気なら治療しますが、治療対象外です。本人がそれを苦痛に感じていたら治療対象ですが。 障害といえるかどうかは微妙です。結婚、子供を作るということでは障害ですが、結婚しない人も多いいですし、子供を持たない、もてない人も多いですし。 結局、本人や周りの人や、社会が病気、障害と決め付けるとそうなるし、決め付けなければそうならない。歴史的にそういうことがいえると思います。 >個人的な選択なのですか? 個人的な選択で同性愛者になるわけではなく、思春期を迎えて気がついたら、だった、というものです。同性愛者として生きるかどうかは個人的選択です。 >異性愛者が同性愛者になったり、同性愛者が異性愛者になることもありえるんですか? 境界例というか、揺らいでいる人も多いみたいですよ。また、結婚後にやっぱりだめだったという例もあります。

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.2

病気に違いありません。 私は変質者と思います。男は男の、女は女の機能を持って生まれ、その機能を充分に発揮して子孫を残すために、男であり、女であるわけですから、これらが失われたり、機能しなくなった場合は、外見上、男だったり、女だったりしても、その性行動が不能であれば、男でもなく、女でもないのですからお気の毒です。 いろんなケースがありますから決め付けないことです。異性愛も同性愛も、当事者にとっては重要な事で、他人の介入はお断りです。

回答No.1

好き嫌いは病気とは関係ないと思います。 しいたけが好きになれない。納豆が大好き。 病気っぽいと考える人も中にはいるでしょうが、病気じゃないですよね。 着古した下着の臭いが好き。ハイヒールの臭いが好き。 とかになってくると、個人的にはかなり病気に近いとは思いますけど、趣味の範囲内です。 男女もそうです。 その人が男だからとか女だからとか、そういう前提を抜きに考えて、人が人を好きになるのは異常ではありません。 (相手が人ではなくて馬とか犬とかになると、判断が難しいですが) コーヒーと紅茶、どちらが好きですか?と聞かれて、どちらかを選ぶ人、どちらもダメな人、両方好きな人っていますよね。 それがなんらかのきっかけで変わることがありえるように、可能性としては異性愛者が同性愛者になったりとか、その逆とかの変化はありえますが、起こるとしたらバイセクシャルかアセクシャルへの変化が普通と思います。

関連するQ&A