- 締切済み
ブログ上での中傷に対して
すみません★ ご意見お聞かせいただきたいのですが・・ ブログなどに名前入りで人の悪口(中傷)を書いたことを 書いた本人に注意した場合・・・ 「注意した人」に対して逆ギレのように頭にくるでしょうか? また、「悪口を書かれた本人」をまた更に悪く思うのでしょうか? ワタシは、ブログにそのような悪口などを 一切書いた経験がないので その書く人の気持ちがよくわからないのですが・・・ うまくいけば、その人も改心すると思うのですが うまくいかない場合、上記のうちどのあたりに 感情がいくのでしょうか? すみません。 ご意見いただけましたありがたく思います★
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- WAR
- ベストアンサー率51% (87/170)
ANo.2 です。 >それでもダメなんでしょうかね・・?? 駄目でしょうね。また中傷している内容と対象によってはご質問者様 の側の意図も場合によっては正しいとは言い難くなります。 中傷している対象が私人(一般人)であって実名で中傷しているので あればとても問題ですしどちらにしろ感情的なものが相当入っている でしょうから説得するのは難しいでしょう。時間がかかりますね。 中傷している対象が有名人・著名人であれば個人的な意見としては 「ブログ内であれば」放っておけばいいのではないでしょうか。 ご質問者様を落胆させてしまう意見かもしれませんが 「ブログでは○○の内容を書いてはいけない」 という風潮の方がどちらかと言えば私は賛成できません。 (決して中傷を許してもいいと言っているのではないですよ) 以下は中傷の対象が"私人"であるとしての意見です。 (上記に書いたように著名人が対象の場合は色々と対応も状況も 書き込み者の動機も変わってくるので置きます) >静観するとおさまる・・ものなのか? いつか収まると思いますよ。いつまでも収まらないとすればよほどの ことですから[原因]をしっかり把握してその原因を除去した方が 解決に早く向かうのではないでしょうか。 >それが犯罪であることを知ると少し自重するのかな・・ 相手はその辺については熟知してやってる場合が多いですから 逆手に取られないように注意が必要だと思います。 >ストレスがたまっても書くより友達に話すタイプで・・。 とてもいいことだと思いますよ。そういった関係はお金よりも何よりも 人生で一番大切なものではないかと思います。 >反対側の立場があまりわからなくて。。 こういった件を"収束"させるのには収束させる側にも相当な "アクの強さ"が必要です。ミイラ取りがミイラにならない為に。 繰り返しますが相手の目的は"中傷そのもの"なのです。読んだ人々が 不愉快になることがゴールですし相手にされて事態がさらに大きくなる ことこそ相手の最も望むことです。その辺をよくよくご理解した上で 何かを試みるならネットについて詳しいと思える知人に相談しつつ やられてみるといいのではないでしょうか。 私の意見としては以下のようになります。 ・中傷を止めるのはとても難しい。やるには相当な時間と労力を要する。 ・中傷の対象が著名人なのか私人なのかで対応は変わる。 ・中傷の書き込み場所が私人が開設しているブログ内の中だけなのか そうでないかでも対応は変わる。
- jimmy35
- ベストアンサー率26% (468/1774)
まぁ、都市の壁によく見られる落書きと同じようなもんですね。 あれだって犯罪行為です。しかし、自分の自分である主張をああいった迷惑行為という形で表現するしか能のない人間はああいったことしかできません。 それを注意するだけでは、主張の場を取り上げられるような気がするでしょうね。まずは公共力を持っているように振る舞うか、一時制限をかけて、一定の人にしか見れないようにする(早く言えば、主張しても見てくれる人は少ないよと表現する)、そして、それをページ内に書き込んでしまう方法が妥当と思いますね。 こちらは公開している。向こうはその場に書き込めばおしまい。当然行為に対してはあなたが絶対不利なんですから、腹を立てるより、向こうの主張が無駄行為であることを分からしめてやれば済むことですよ。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
基本的にネット社会も「公的社会」です。 それはまだ個人的には不充分とは思いますが、刑法としても書かれております。 公園でいきなり他人から罵倒されれば、誰だって嫌な思いがします。 「止めろ!」といってもまだ言い続けるなら、逆に攻撃される恐れだってありますし、何しろ立派に「名誉毀損行為」です。 ネットでの書きこみも「実名」となれば立派に名誉毀損ですし、それに対して「異議を申し立てる」ことも注意する事も、法律上の違反が認められるならば、法による「刑罰」を受ける可能性があることもあります。 書くほうは「安易」に書くのでしょうが、自分の意思として「公表」しているわけですから「ネットだから平気」なわけでは無い、ということは理解して欲しいものだと思います。 あなたも少しだけ「思い違い」をなさっている部分があると思いますよ。 「改心」というのは「自発的」なものであって、他人からの言動は、あくまでも「きっかけ」に過ぎません。 なんらかの方法を使って、そのような行為が「名誉毀損」にあたることを知らせること、違法行為であり、処罰の対象たり得る可能性があることを「認識」してもらわなければいけません。 良いでしょうか?。 これは「不特定多数に対する、個人情報等の喧伝行為」です。 あなたはその「被害者」なのです。 きちんとした自己の「認識」を持たないと、あとが大変ですよ。 年上も目上も関係無いのです。 人間は生きてきた年月の分、多くの経験を得ますが、問題はその「中身」だということを理解してください。 そして「どのような人間」であろうとも「自分に害を成す人間」とは、戦っていくしかないのだということ、肝に銘じておいてください!。
- uniunix
- ベストアンサー率17% (51/293)
公私という言葉がありますが、ネット上は公と私が曖昧になる場所であり それが良い所もあれば悪い所もあります。 良い所は簡単に多くの人と接触できる所 悪い所は今回の質問のような荒らしですね。 荒らしに対しての注意というのはココは私の場だよ!という価値観の押し付け という風に捕らえられると思います。 その曖昧な場所に対してココは公だ!私だ!と言い合ったところで 解決にはならないでしょう。 私は、というか最近はネットは公の場になっていると思います。 誰もが見る現実の町や学校の掲示板にコレコレこういう事を 考えていますと書き込めば それに反対したり嫌な気分になる人も出てきて当たり前だと思います。 だからと言って荒らしをしていいことにはなりませんが。 現実で掲示板に悪口を書き込んだ人を特定し 「お前は何なんだ、反省しろ」と詰め寄ったところで 「そっちが好きに張ってんだろ!」と喧嘩になるだけで やはり解決にはならないと思います。 公の場であるからこそ自由に意思を発信でき それゆえに反対意見も出てくる。 荒らしをする方もそれに対して注意喚起する方も 公の場で意見を発信する意味を良く捕らえていない、というのが私の感想です。 それでも荒らしは犯罪みたいなものですけどね。 公の場の掲示板に悪意を持って悪口を書き込めば、確か犯罪になりますから。 やはり悪質な内容を発信するのも犯罪ですけど。 質問者様の問いたいことは、それで傷つく人がいるんだよ! それをわかれよ!ってことなのかもしれませんが 個人的には無理と思います。 ネットとて人の繋がり、ちゃんとした現実ですが 現実のごくごく限られた一部でしかなく しかも代わりがききます。 そういう風に思っている人で荒らしをするようならば 改心はできないでしょう。
お礼
お礼がおそくなりまして 申し訳ありません。。 そうなんですよね。。心変わりなんて 期待できないものなのだな・・と 改めて考えてしまいました。 ご回答ありがとうございました。
- Seravy
- ベストアンサー率47% (118/249)
>書いている人よりだいぶ年上の方 現実に会ったりする、いわゆるオフの人なら効果はあると思います。 匿名の(もしくは、ネット上での知り合い程度の)注意する人だと思ってました。無論、匿名で「年上」というのは効果がないので注意です。(文で年齢なんて分かりませんからね 先に聞かれてもない部分まで言及する事をお詫びしておきます;; 他の文も読ませていただきましたが、いい意味でも悪い意味でもかなり純粋な方なのだなぁと感じました。 人は皆良心を持っていて、言葉によって誰しも自分と向き合うってのは現実ではあると思うんです。でも、ネット上では大概そういう事が通らない事が多いんです。耳を閉じるのが簡単だからです。 犯罪の自覚をしても人によるでしょう。 「上靴隠すのって犯罪なの?でもいいじゃん、面白いし」 みたいな考え方、ストレスの発散の仕方をする人もいるわけで。(どちらにせよいい事ではないですけれど 現実なら面と向かって言われてグサッ、、ってくる事もあるけど、文章で書かれると書き手の気持ちや意図が上手く伝わらない事が多くて、だいたいは喧嘩になる。結果、スルーするのが最良とか言われるようになったわけだけど.. とりあえず相手するにしても、それはそのブログの管理人さんに迷惑を掛ける事です。 だって、訪れたブログでお客同士が喧嘩してたら、次も来たい!って思えないもんね。 どうしても相手をしたいなら、一度管理人さんに相談した方がいいと思います。
- WAR
- ベストアンサー率51% (87/170)
こんばんわ。 >「注意した人」に対して逆ギレのように頭にくるでしょうか? そうなると思いますよ。 >また、「悪口を書かれた本人」をまた更に悪く思うのでしょうか? そうだと思いますよ。 多くの場合は「中傷したい」から「中傷する」のであってそれを どうこう言われることは相手からしてみると「ライブ会場で騒ぐな」 と言われているようなものなのかもしれません。 ("相手からしてみれば"ですよ。誤解されないように!) >その書く人の気持ちがよくわからないのですが・・・ ストレス解消ではないでしょうか。 それと"その人"と捉えるのは安易ですよ。相手は集団である可能性も 充分ありますしプログラミングしようと思えば不可能ではないです。 「特定の"個人"が自分と同じようにカタカタとキーボード打って 自分の考えを書きこんでいる」ということを決めつけない方が 良いでしょう。 したがって大変残念ですが >その人も改心すると思うのですが これはちょっとナンセンスでお人よしすぎます。 相手は最初から明確な目的と狙いがあって書き込んでいることも 考えられるのです。実際そういう人達の方が多いかもしれませんよ。 >上記のうちどのあたりに感情がいくのでしょうか? これも大変残念ですがナイーブ過ぎる発想です。 「喧嘩好きの人と喧嘩してどの辺で許してもらえるか」 というような感じだと思います。その人の気の済むところですね。 平気で誹謗中傷する人の「気の済むところ」がどこなのか 考えて寒気がするようでしたら、まあ相手にしないのが 賢明でしょう。 でもご質問者様は何やら相当「いい方」のような気 もしますので万が一相手が改心するかもしれませんね。 でも私は相手に貴方の心が負けて汚れてしまい 完全に諦めて一切を傍観するようになる方が心配です。 そういうわけで相手にするにしても相当の覚悟と周到さで 臨んでください。くれぐれも深入りしないことです。 以上参考になれば幸いです。
お礼
ご回答有り難うございます★ 補足いたしますと、そのブログはワタシのブログではなく、 書いた人のブログ・・という意味です。 書いている人はその人のブログなので 特定でき、それに同調している人も誰かわかる・・という状況です。 注意を促す人(第3者)は 書いている人よりだいぶ年上の方(上司とか師匠とか先生とか目上の存在だとして・・) それでもダメなんでしょうかね・・?? 一時の感情なんでしょうか? 静観するとおさまる・・ものなのか? それが犯罪であることを知ると少し自重するのかな・・などと 思ったり。 ワタシは・・確かにお人好しというか 人を信じやすいです。。 ストレスがたまっても書くより友達に話すタイプで・・。 反対側の立場があまりわからなくて。。 もしよろしかったら この状況でも変わらないものか ご意見いただけますとうれしいです★
- Seravy
- ベストアンサー率47% (118/249)
>うまくいけば、その人も改心すると 絶対、ない。 ネット上で中傷・嫌がらせする行為はだいたい「荒らし」に分類されるけど、荒らしと言う部類の人間は反応されればされるだけ喜んで荒らす、ってのは十年以上前から同じ。 加えて、管理人以外の第三者が注意しようものなら喧嘩になって余計ややこしくなって、注意した第三者まで管理人から嫌われるというのも良くあること。 絶対注意なんかしない事。こっそり管理人に密告するか、自分が管理人なら黙って消す事。 但し、ブログの失言などに対して闇に葬るために削除するのは逆効果。火に油を注ぐ事になりかねないので。 以上を踏まえ、いわれもない中傷などに対しては根気よく削除、反応を返さずスルーする事、しつこいようならアク禁するなど冷静かつ隙を見せない方法で対処するのが最良です。
お礼
ご回答有り難うございます★ 補足いたしますと、そのブログはワタシのブログではなく、 書いた人のブログ・・という意味です。 書いている人はその人のブログなので 特定でき、それに同調している人も誰かわかる・・という状況です。 注意を促す人(第3者)は 書いている人よりだいぶ年上の方(上司とか師匠とか目上の存在だとして・・) それでもダメなんでしょうかね・・??
お礼
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。。 私としては自分の無力さを感じているのですが 心強いご回答ありがとうございました!