• 締切済み

クレジットカード利用時のオーソリ

クレジットカードを利用する際、5千円とか1万円くらいの買い物でも、 端末によるカード会社への利用承認取得に時間がかかることが多いと思います。(IC利用で暗証番号入力の場合にそう感じました) 忙しそうなお店や、後ろに会計を待つ人がいる場合、 なんか悪いなと思ってしまうことがあるのですが、 日本よりカード利用が普及している国でも、やはりこれくらいの時間はかかってしまうものなのでしょうか。 もちろん不正利用防止のための照会であることは納得なのですが、 日本は利用承認取得に時間がかかることも普及遅れの原因のひとつと聞いたことがあって気になりました。詳しい方教えてください。

みんなの回答

  • strife
  • ベストアンサー率53% (112/209)
回答No.1

直接的な回答ではないですが、現金払いも現金払いで結構時間かかりますよね。 札を出して、場合によっては小銭をジャラジャラとだして、お店の人がお釣り用意して、それを財布にしまったり。 こちらが何もしない時間が多いから感じないだけであって、普通のお店では、そこまで変わらないんじゃないかと思います。(サインレスや暗号対応の店であれば) それと、例えばコンビニとかスーパーとか、駅とか、人の流れがスピーディであるべき場所では、ポストペイを使うという手もあります。 Quicpayとか、iDとかですね。これは結局カードで払うのと同じですし、タッチするだけで一瞬です。 SUICAはポストペイじゃありませんが、電車に乗るならオートチャージ等で補充できますのでチャージするわずらわしさはありません。edyもオンラインでチャージできますね。この二つはワンステップ余計にかかりますが…。 回答じゃないですが、私はそうしてますね。

max2007
質問者

お礼

サインレスのスーパーやポストペイ対応店ではもちろんそのように利用して、快適に利用できているのですが、 まだまだ普及が進んでいないですからね。 海外の事情をご存じであればぜひ教えてください。

関連するQ&A