戦争で国債の無効?
国債について質問です。
国債の事について検索していて「米中が戦争になると中国の保有しているアメリカ国債をアメリカは無効に出来る。そしてアメリカだけが得をする。」と言う話がありました。
こんな事が出来るんでしょうか。
普通はそうなれば中国がアメリカ国債を売却して暴落するものだと思ってました。
国債を無効にしたらその後そんな国の国債は信用がなくなって売れなくなるんじゃないかとか、戦争になれば戦費が必要になりそれは国債によってあつめるだろうにいいのかとか考えてしまうんですが。
戦争と国債は別なんではないでしょうか。
一般的にデフォルトはあるでしょうがこの場合は違うようですし。
特定の国が持ってる国債だけ無効ということでしょうか。
もちろん経済で言っても中国にとってアメリカは輸出相手国1位、輸入相手国4位ですし、アメリカにとって中国は輸出相手国3位、輸入相手国1位で、政治的に考えても大国同士が直接戦争する事などありえませんが、そう言うことが出来るのかどうかを教えてください。