- ベストアンサー
24稼働自宅サーバー
部屋の中に24稼働のWEBサーバーを立てたく思って居ます。 現在の方向性で、どの電源も300W以上の商品が多く悩んで居ます。 300Wは最高出力ですから、常時300W出力して居る訳では無いと しても、出来るだけ小さい電源の方が、電気代は安く思うのですが、 教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>300Wは最高出力ですから、常時300W出力して居る訳では無いとしても、出来るだけ小さい電源の方が、電気代は安く思うのですが、教えて下さい。 電源に供給される電力(電気代に関係する)は、電源の仕様書に表示されている定格電力ではありません。 表示の電力は、ご質問のように取り出せる最大電力です。 仮に300W使用すれば、電源の効率は100パーセントより小さいので、例えば400Wとか、もっと大きな電力を電力線から取り出します。 PC用の電源はスイッチング電源という制御方式なので、余分な電圧分を熱にして放出するシリーズパス式電源と違い大きな電源で余裕があっても無駄な電力になる部分は少ないのです。 使用電力は、電源が電力を供給するPCに使用しているCPUやメモリやHDヤボード類で実際に消費される電力に関係します。 この電力と熱になって放出されているエネルギーが電気代になります。 電源が多少容量が大きすぎてもそれは、余裕でPCの機能が安定することになっても、それに比例した電力消費にはなりません。 市販のPC完成品では、電源容量の大きなPCは、それなりに電力消費は大きいと思います。 自作で電源のみ余裕のある大きなものにしても、CPUの電力消費の小さいものにすれば電力消費は大きくなりません。 一番の大食漢は、いまではCPUでしょう。 例えば、クーリングファンを必要としない昔のCPUなどを使用してOSの軽いものにすると効果は大きいと思います。 昔のPCに軽いLinuxにすることなどは、その意味でもメリットといえます。
その他の回答 (4)
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
M/BやCPUが同じなら、電源(パワーサプライ)を小さくしても食う量は同じですよ。 CPUをVIAのC3-800とかにすれば省電力ですし、FANレスにできます。 (私はC3-800です、その為に交換しました「M/BとCPU」) (でもSETIは遅いです100時間ですVer3.07) 電源も暖かくなってから回るタイプにすれば、音もしません。 HDDは使用しないと止まる様に設定してます。 よってかなり電気を食いません。 いらないドライブは外しましょう、いらないカードは抜きましょう。 静かって良いですよ。 高速のCPUで有る必要が無いなら、ECOしましょうよ。
- fkimura
- ベストアンサー率29% (27/92)
わたしのところにもノートで動いているPC UNIXのサーバがあります。 わたしの場合には古いのがたまたまあったからですが、消費電力、消音性などでいいかな?と思ったからですけど。 ウェブサーバの規模もいろいろでしょうけど、日に1万ページも見に来ることの無いようなレベルであれば、CPUとかメモリーとかの心配もそんなにしないで良さそうですので、ファンレスのマシンとかでいいのでは?ベアボンでもいいわけですし。300Wとかかかれているのでペンティアム4とかAthlon XPとかを使用することを考えているのかも知れませんが、そこまでサーバ機能で必要とするような感じで無いのであれば、オークションでもジャンク屋でも売っている手頃なものでされるのが良いかと思います。 ちなみに、「24稼働」って24時間動作させるサーバという意味でいいのですか?
- osamuy
- ベストアンサー率42% (1231/2878)
お気に召さないかもしれませんが、私もノートPCを使うのが良いと思いますよ。 いや、「現在の方向性」ってのが、明確にされていれば、違う事が言えるかもしれませんが。
- taknt
- ベストアンサー率19% (1556/7783)
電気代を考えるならば、ノートパソコンをサーバにするしかないと思います。
補足
質問の回答以外は必要ありません。 ノートが経済的になのは周知の事実ですから。