• 締切済み

最安自宅サーバの構築

現在自宅サーバで以下を運用してます。 ・mailサーバ ・webサーバ ・DNSサーバ ・アンチスパムサーバ ・その他検証環境用サーバ 何れもアクセス数は少なく負荷は非常に少ないのですが hostOSにwindows2000でvmwareを利用しvirtualhost×3にて 稼動している為、最近は非常に重く感じられるようになってきました。 コンパイル時なんかは非常にストレスとなります。 H/WはDELL製sx260:P4 2.53GHz、Mem1GBです。 その為この度自作にて安くリプレースを検討してます。 自作PC完成後の運用は以下となる予定です。 hostOSがCentOS5.0でOpenVZにてvirtualhostが3~5つで 前述サービスを行います。 そこで質問なのですがCPUおよびマザーボードを検討する上で 低価格・低消費電力を念頭にLinuxにて前述サービスを稼動させる 事を考慮するとデュアルコアは必要となるのでしょうか? マルチスレッド等云々と考えるとシングルコアにて十分なような 気がします。 検討しているのはCeleron420かAthlon64LE-1600等です。 H/W関係については余り知識が少ないものですから皆さんの 意見を拝聴できればと思います。

みんなの回答

回答No.2

さほど負荷が無いのであればCeleron420で良いでしょう(デスクトップPC向けのCore2シリーズよりも消費電力は低いです)。 ただ、私としては新しくPCを組み立てるよりも、(可能なのであれば)現在のPCにメモリを増設した方が安く、また楽に性能アップを見込めると思います。 またコンパイルに時間がかかるということですが、これはサーバでコンパイルを行っているのでしょうか? もしそうなのであれば、ウイルスやバックドアの中にはどのようなプラットフォームでも動作出来るように、ソースを置いた後にコンパイラでそのプラットフォーム用にコンパイルして動作するものがある、という理由から直ちにやめるべきです。

cowboys
質問者

補足

コンパイルにつきましては検証環境用の方で行っております。 外向きのサーバにはgcc等は入れておりません。 またバーチャルホストで複数のサーバを稼動させる為 メモリ容量が豊富であると都合が良い為もあり、また 現在DDR2のメモリが非常に安価で手に入ることもあり リプレイスをする事にしました。 現在のPCはDDRなのでメモリを増やすとなると現在の512MB×2 を外して1GBを2枚購入する事になります。 その出費を考えると手持ちのケースや電源、ドライブ類を 除いてM/BとCPU、メモリ(DDR2)を購入すれば恐らく2.5万以内で 済むかと思うのでその意味も含めリプレイスを考えています。

  • -poachi-
  • ベストアンサー率16% (58/347)
回答No.1

玄箱で mailサーバ webサーバ DNSサーバ ・・・できませんでしたっけ?

関連するQ&A