• ベストアンサー

身体障害者免許更新について

今年4月に免許更新の期限がきたんですが3月に脳内出血で入院し更新できませんでした。今は、左手足に麻痺がありますが退院しました。車椅子は使用していません。更新の為に免許センターに行ったのですが結局は相談の形になりセンターの職員の方が今の状態ではいろんな制限がつくのでもう少し回復してからがいいでしょといわれ更新できませんでした。ただ適正検査とかはしていません。このまま更新出来るのか不安です。早く更新して安心したいのですがどうすれば出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kchtsysh
  • ベストアンサー率39% (32/81)
回答No.1

 あなたがやる手続きはやむを得ず失効(病気でやむをおえない理由があったために失効させてしまった免許の再取得)という手続きになります。この手続きでは、技能・学科試験が免除となり、適性試験のみで免許を再取得することができます。  あなたの場合、まずかかりつけのお医者様の意見を聞くことです。お医者様が「運転するのに支障なし」と判断した診断書(公安委員会で様式が決められていますので、免許センターか警察署で貰います)が絶対に必要です。  もし、お医者様から見て、あなたが運転可という状態になるのが免許が切れて3年を経過した後だった場合は、免許証は一から再取得ということになります。  お医者様の意見をこまめに聞いてください。 運転可能な状態に回復したという診断書の日付より1ヶ月以内でないと、上記の手続きができませんので。  また、通常の運転が不可能な状態で症状固定ということになりますと、様々な条件が付与される場合があります。 MT免許を持っていてもATのみに限定されたり、各種の特別な装備が必要となったり……ということです。前者はともかく、後者は多額の改造費用がかかる場合もあります。 また、症状固定で運転不可となった場合はあきらめなければならないでしょう。  いずれにしろ 1 お医者様から運転可能な状態に回復したor症状固定の診断書を得られる状態になる 2 免許センターではその上に適性診断(反応速度やアクセルやハンドルの操作能力等)を受ける。(ただ、診断するまでもなく可能な場合にはしないこともあります)  この2つが必須ですね。 センターの方も条件が沢山つく(=その後他の人に免許を見られることがあることを考えると、本人にとってはあまり嬉しくない)より、あなたが最大限に回復して最小限の条件しかつかない状態にした方が良いと考えたのでしょうね。

noname#77760
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございました。リハビリの先生は、大丈夫だといわれてましたので担当の先生に聞いてみます。そのうえで対応いたします。初めての経験だったので不安でした。少しは安心しました。歩行にありがとうございました。

関連するQ&A