- ベストアンサー
長期入院→双子出産&退院直後の自動車免許証の更新について
- 長期入院中の双子出産後、退院直後に自動車免許証の更新が必要です。免許証の期限は退院後の8月17日までです。
- 免許証の更新は近所の警察署で1時間程度で完了しますが、育児に追われる中での外出が不安です。
- 切迫早産のため入院している主婦が、退院後の免許証の更新についてアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 ということは、生まれる前に早く行こうにも今すでに入院中なんですね? ほんじゃ生まれてからにしないと仕方ないじゃないですか(^^;) >予定どおり8月3日に双子と共に退院したとして、慣れない育児に奮闘しながら、双子を置いて私だけ外出し、8月17日までに免許証の更新に出られるものなのでしょうか? 私も双子の母なんですけど、うちの場合は早産で1ヶ月半ほど双子だけNICUに入っていましたので、生まれて直ぐの方が逆に私はどこでも単身で動きやすかったんですけど、双子も一緒に退院したら無理ですね。 退院してきた双子を連れてはいけない用がある時は、私はベビーシッターさんにお願いしていました。「産褥シッターさん」というのもあるし、一般のシッターさんも新生児でもOKだと思います。1時間なら余裕じゃないでしょうか。 申請すると「双生児等多胎児家庭」に対する支援として、ベビーシッター代1回9,000円を2回分サービスして貰えます。ぜひ利用してください。 http://www.kodomomiraizaidan.or.jp/babysitter/22sousan.html 元気な赤ちゃんたちがお生まれになりますように。
その他の回答 (4)
- new2009
- ベストアンサー率61% (200/326)
帝王切開での出産経験者です。 痛みは十人十色です。 私の場合、退院後の痛みがかなり強いほうだったらしく(医師と助産師の話によると)、 立ったままの姿勢でズボンがはけるようになるまで丸1カ月以上かかりました。 車の乗り降りも辛かったです。 それでも、双子を連れての免許更新は(考えておられないでしょうが)ムリだとしても、 一人での免許更新なら何とか可能かとは思います。 でも、赤ちゃんだけを置いての外出はやめたほうがいいですね。 吐いたミルクによる窒息事故報告がありますのでね。 役所に、産後のヘルプサービスが無いか問い合わせてみてはどうでしょう? 自治体によって、あったり無かったりする福祉サービスですが、 ヘルパーさんを1名派遣してもらえて、育児と家事全般のお手伝いをしてもらえます。 お母さんの留守中に赤ちゃんを預かってはもらうということはできないのですが、 お母さんがお風呂に入っている間だけ赤ちゃんを見てもらったり、 赤ちゃん連れの用事に付き添ってもらうことはできます。 例えば、質問者さんの場合なら、 タクシーに一人ずつ抱っこして乗車し、手続き中にタクシー内で二人とも見てもらう。 ベビーカーの準備があるなら、ベビーカーに乗せて手続き中見てもらっておく。 ↑これくらいなら、してもらえます(経験上の感触です)。 私の住む地域の自治体では、1回あたり(2時間)1600円です。 また、冠婚葬祭などでお母さんが一時的にどうしても行かなければならない用件が あるときや、育児疲れでリフレッシュしたいときなどに認可保育園で安価で 乳幼児を一時預かりしてくれる制度もあります。 ただ、0歳児の場合は預かってくれる園が非常に少なく、自宅から随分 遠い園まで行かないと行けなかったりする場合もあり、私はかなり園が遠方だったので この制度は利用したことはないのですが、預かってくれる園が近所にあるなら これも悪くはないかも知れません。 そのほか、意外に知らない福祉制度があるかも知れませんから、 一度役所に相談されるのが良いと思いますよ。 あとは、免許失効させるかですかね。。。 試験場まで行かないといけなくなりますが、失効後半年以内なら免許再交付を 受けられます。 もちろん、更新期間が終了してから再交付まで運転できなくても 構わなければということになりますが…。 どうぞお身体お大事に。元気な赤ちゃん産んで下さいねっ♪
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございます。入院中のためお礼が遅くなり大変申し訳ありません。 帝王切開…痛みがそんなに長引くこともあるのですね。ちょっと恐ろしいですが逃げる訳にもゆかないので立ち向かいます! 行政のサービス等を利用する手がありましたね、役所とは縁の薄い生活をしてきたため、思い至りませんでした。 時間的に退院してから調べるのは大変そうなので、入院中に夫に調査してもらえるよう頼んでみます。 ありがとうございました。
- ahah14
- ベストアンサー率23% (402/1679)
退院後は、預かってくれる人がいるならば、傷が少し痛むぐらいで、順調にいけば体は大丈夫だと思いますよ。 退院してから、赤ちゃんのお世話はしなくてはいけないので寝たきりと言うわけじゃないし、徐々に体も動かしていかないと体も回復しないし、母乳も出ないし。 あとは、今先生に外出は可能か相談してみましたか?外出ができるなら、後のことを心配しなくていいですしね。 相談してみて下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。入院中のためお礼が遅くなり大変申し訳ありません。 なるほど外出許可を得るという手もあるんですね!!術後の経過にもよるとは思いますが、担当医に相談してみます。 ありがとうございました。
- nyorori226
- ベストアンサー率29% (12/41)
更新期限が8月17日ということは、質問者さんは7月17日生まれになるかと思います。 運転免許証更新期間は、誕生日の前1ヶ月~後1ヶ月です。 つまり、6月17日から更新できますので、今のうちに更新に行くことをおすすめします。 生まれたらなかなか行けませんよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。入院中のためお礼が遅くなり大変申し訳ありません。 そうですね。 入院中に外出許可が出るようでしたら、出産前に更新に行きたいと思います。妊娠週数が進み、少しずつ24時間投与されている点滴の量が減ってきているため、もしかしたら帝王切開の日までに点滴がゼロになる…なんていう奇跡が起こるかもしれません。そうしたら外出許可も下りるかもしれませんね。 担当医に相談してみます。ありがとうございました。
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
免許の更新は「更新期間前の更新手続き」というのが出来ます。 いま外に出られるのなら更新できますが?。
お礼
ご回答ありがとうございます。入院中のためお礼が遅くなり大変申し訳ありません。 免許証の更新を知らせるハガキが届く前の4月中旬から入院しているため、外出は難しい状況ですが、早産傾向が落ち着いてきて、24時間投与を受けている点滴が少しずつ減っているので、もし点滴がゼロになり外出許可がもらえるようでしたら出産前に更新手続きへ行きたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。入院中のためお礼が遅くなり大変申し訳ありません。 双子のママさんなのですね!!お子様たちがNICUに入られたとのこと、大変な心配をされたのでは…と心中お察しします。また、双子家庭用のサービスを教えて下さって助かりました。 私は現在のところありがたいことに早産傾向が落ち着いており、明日7月13日で35週を迎えます。このまま行ければ予定通り帝王切開して一緒に退院もできそうです。 ありがとうございました。