- ベストアンサー
多走行車ATF交換の是否
'98Y33セドリックアルティマ(3000DOHCターボ)で現在147.000(年1.5万)キロ走行です。ATFはディーラーで8.5万キロで第1 回目交換しました。取説には通常無交換、シビアコンデション(年2万以上走行、山岳路走行等)では6万キロ毎交換と書いています。つまり、シビアコンデションでない車の場合、取説では無交換となります。 ただ、あと5~10万キロは乗りたいと思っています。こんな場合ATF交換の是否についてお考えを教えてください。 多走行で交換は不具合の出る確率高く、寝た子を起こすな的意見も聞きます。私の場合8.5万キロで交換後、6.2万キロ走行済みで、取説シビアコンデション6万キロ毎交換と考えれば適とも考えられます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#121504
回答No.5
その他の回答 (4)
- papepo_08
- ベストアンサー率45% (246/539)
回答No.4
- sonicacustom
- ベストアンサー率46% (49/106)
回答No.3
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.2
- opechorse
- ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.1