• 締切済み

ADATA USB

ADATAの2GBのUSBを使用していたのですがなぜか認識されなくなりました。 もともと自分のパソコンで使用していたときは快調に使えていたのですが、データを入れて友達のパソコンに挿してみたところ、一度は認識され、読み込み(自動再生)にやたら時間がかかったので、不思議に思い一度はずしました。そのあと、他に3台のパソコンで何度もためしたのですが、どうも認識されませんでした。また、そのあと、自分のパソコンに挿しても認識できずままです。 OSはXPなのでドライバの必要はないはずです。 認識ができないのでコントロールパネル>管理ツール>コンピュータの管理>ディスクの管理にいっても表示されず、手がうてません。 挿してすぐに表示される右下の認識できませんの表示をクリックすると不明なデバイスとなっています。 いろいろなデータが入っていたので本当に困っています。 何か方法をご存知の方がいらっしゃいましたら是非アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

相性が悪くなったと思われます。 他のパソコンでは読めるかもしれないです。 お試し下さい。 尚、今後は他メーカのメモリにした方が良いです。

  • baithasar
  • ベストアンサー率35% (212/602)
回答No.1

とりあえず対策だけ USBハブ などを買ってそれを経由してみてください あとバスパワータイプじゃなくて 別にAC電源から供給するタイプね これを使ってみてください http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/ こちらではセルフパワーって表示がしてあります こゆのね

SENA01
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。 バスパワーは持っているのですがセルフパワーは持っていないので買って試してみようとおもいます。

関連するQ&A