- ベストアンサー
都市部のマンションの水道水はそんなに危険なんですか?
知人にアムウェイのディストリビューターの人がいて、浄水器を勧められたのですが、その際、都市部のマンションの水道水の危険性を指摘されました。 いわく、 >都市部の浄水場では、白いシャツを洗ってみて、黒くならない程度にしかきれいにすることができない。 >塩素によって、有害物質が除去されるかわりに、発ガン性物質のトリハロメタンが発生する。 >とある浄水場では、水の中から、寄生虫が検出される。 >水道管には、アスベストが使われていたり、銅が使われていたり、コールタールが使われていたりして、それらが水の中に溶け出す。 >水が送られてくる間に土壌中のダイオキシンが溶け出す。 >マンションの場合、貯水タンクに水が蓄えられるが、その貯水タンクの底には、ネズミやゴキブリの死骸、ヘドロがたまっている。 >マンションの蛇口からは、貯水タンクに落ちたカエルの死骸や枯葉、清掃したときに落ちた、人の髪の毛が出てきたことがある。 などなど、明日から水道水が飲めなくなるような話ばかりだったのですが、これは本当ですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>都市部の浄水場では、白いシャツを洗ってみて、黒くならない程度にしかきれいにすることができない。 今では高度浄水処理により、何とかの名水並みです。 >塩素によって、有害物質が除去されるかわりに、発ガン性物質のトリハロメタンが発生する。 塩素は微生物の殺菌の為に添加されています。有害物質の除去の為ではありません。 で、トリハロメタンが発生する事は20~30年前から示唆されていますが、その発がん性は、毎日3リットルづつ70年間飲み続けると10万人に一人、ガンが発生する危険性があるというレベルです。 >とある浄水場では、水の中から、寄生虫が検出される。 それらを綺麗にするのが浄水場です。 >水道管には、アスベストが使われていたり、銅が使われていたり、コールタールが使われていたりして、それらが水の中に溶け出す。 水道を供給する鋼管にはそのような事はありません。 >水が送られてくる間に土壌中のダイオキシンが溶け出す 何の事だか。 >マンションの場合、貯水タンクに水が蓄えられるが、その貯水タンクの底には、ネズミやゴキブリの死骸、ヘドロがたまっている。 管理が悪くて古いマンションの場合、考えられます。 >マンションの蛇口からは、貯水タンクに落ちたカエルの死骸や枯葉、清掃したときに落ちた、人の髪の毛が出てきたことがある。 やはりマンションの維持管理の問題です。法律を守っていればその様な事の可能性は低いでしょう。
その他の回答 (5)
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
大家してます >これは本当ですか? 一部の地域ならそうかもしれませんね それよりマンションは一般的に水道水を一時「受水槽」に受けてから配水します その受水槽の定期清掃をしていないマンションも存在します その方が恐いですね... 最近の報道では「キレイな井戸水」と思って使っていたハム屋さんは困ったことになっているようですね http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/itoham_water_contamination/ >都市部のマンションの水道水の危険性 だからと言ってじゃあどうしましょうか? 有料の売られている水でも不安は拭えません >都市部の浄水場では 東京都はペットボトルで売るほど自信を持っているようです >>塩素によって、有害 入れない方が危険でしょう >とある浄水場では、水の中から キチンと検査しているのでしょうから安心です >水道管には、アスベスト 検出されないくらい微量でしょう 元々ヒ素なんかでもあらゆる生物が含有しています >マンションの場合、貯水タンクに >マンションの蛇口からは、貯水タンク これが一番身近な危険でしょう で、私も賃貸マンションを借りていますが簡易的な浄水器を使っています...(笑)。
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
開発途上国で生水飲むよりは、1000倍安全でしょう。 まあ、アムウエイの言うことは、はなし10%で聞いてていいですよ。確かに、ゴミなどが混入して・・・という実例はありますが、それ言ってたら、プールも海水浴も危険すぎてできないレベルです。 彼らの目的は、いかに水道水が危険かという話ではなく、何台浄水器が売れるかだけです。しかもアムウエイブランドの。(実際は、某メーカーのOEM品) そもそも、洗脳するために上層部が作ったレトリックを、実体験もなしにオウム返ししてるだけですしね。信用するに値するレベルではない。
- hroronD
- ベストアンサー率34% (632/1827)
水道水は水質基準が定められており、飲用して危険と言う事はありません。 >知人にアムウェイのディストリビューターの人 かなり水道水の知識が無いと思われます。 >都市部の浄水場では、白いシャツを洗ってみて、黒くならない程度にしかきれいにすることができない。 >塩素によって、有害物質が除去されるかわりに、発ガン性物質のトリハロメタンが発生する。 >とある浄水場では、水の中から、寄生虫が検出される。 すでに(他の方の回答に)出ている通り。 >水道管には、アスベストが使われていたり、銅が使われていたり、コールタールが使われていたりして、それらが水の中に溶け出す。 石綿管には確かに石綿(アスベスト)が使用されていますが、東京都ではほとんどの石綿管の除去が完了しています。逆に地方の方が残ってるかもしれませんね。 他答えるの大変なので以下参考にして下さい。 http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/faq/qa-13.htm
まぁ、ここを読んで御覧なさいよ。 http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/tokyo-sui/index.html 20年くらい前だと、東京の金町の水とか、京都の琵琶湖からとってる水とか、大阪の淀川の水とか、ひどかった記憶がありますが、今は改善されているでしょう。 私は10数年前からAmway浄水器を使っていますが、最近は、「いらないんじゃないか」と思うこともあります。 ただ、水道って飲用だけじゃなくって、洗濯やトイレにも使う(というかそっちの方が多い?)から、高度浄水ってオーバースペックなんじゃないかな、とも思います。飲用だけ各戸で浄水器つけたほうが、トータルコストは安くならないのかなという気がします。 マンションの貯水タンクについては、上記のリンクの中に http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/tokyo-sui/pro/pro4.html 早期に改善が必要な貯水槽が9千件、全体の7%あるというのが示されています。 >明日から水道水が飲めなくなるような話ばかりだったのですが すべてが嘘とはいえないし、幾分かの事実はあるでしょうけれど、 飛行機事故があったから、飛行機に乗ったら死にますよ と言っているようなものです。 一部の言葉を故意に省略して、すべてがそうであるかのように誤解させようとしているのです。 貯水槽の管理状態が悪ければ…、です。
- coro56_56
- ベストアンサー率31% (83/267)
法律(水道法)で貯水タンク(受水槽)は、年に1回は、国が認めた検査機関が、清掃や水質の検査をしなければいけません。 ですので、不安でしたら、清掃や、検査したかどうか、確認を取ってみたら(情報の開示)いかがでしょうか? 浄水器はそれから考えるとして・・・。
お礼
皆様回答ありがとうございます。多くの方からアドバイスいただきうれしいです。 水道水そのものは安全で、考えられるのは貯水槽の問題なんですね。 比較的新しいマンションなので、一応大丈夫かなと思います。 アムウェイの人の話は割り引いて聞きたいと思います。