• ベストアンサー

Φ1.6mm程度の針金の先端の殺し方

趣味の園芸を楽しんでいます。 所が、山間地であるため、猿の被害に遭っています。 そこで、猿対策の為ネットを張ろうと考えています。 その場合の、ネットガイドとしてΦ1.6mm程度の針金を張ろうとしています。この針金をΦ48mm程度の支柱に固定する為の、針金の先端部の殺し方を教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • whyso
  • ベストアンサー率53% (60/112)
回答No.2

48φの単管のピッチは1.8メートル~2.7メートル位がいいと思います。 それより長くなるとネットを取り付けたときにタルミが生じます。 本当でしたら1.5mm~2.0mmくらいのワイヤーとターンバックルで 張るのが望ましいのですが、費用ガかかるので針金でもいいでしょう。 言葉では説明しがたいのですが、端の単管に針金を巻き付けて仮固定し 片方の端の単管まで針金を引いてゆきUターンさせ元の単管まで戻ったら 仮止めしていた針金とクロスさせ折り返してねじり付けペンチで締めます。 この時点で針金はゆるく垂れていてもかまいません。 ループ状になった針金の柱と柱の中間あたりで平行にある針金の間に 細い棒やドライバ等を差し込み回転させて針金を縄状によじって針金を ピンと張るようにしましょう。 1ピッチごとに張り切らずにそれぞの ピッチを均等によじるようにして全体の張りを調整してください。 針金が張り終わったらカーテンを吊る時に使うSカンでネットを吊って 完了です。

その他の回答 (3)

  • tabi2007
  • ベストアンサー率10% (80/740)
回答No.4

言い忘れましたが、単管を使うなら天井もすべてネットを張り巡らせた状態にしないと 必ず侵入されてしまいます。 ネットをいくら張ろうが、単管支柱を掴んでよじ登って侵入するからです。 天井にネットを張ってもサルが乗っかった重みで少しずつ網の隙間が生じてきて そこから侵入されますので 特に念入りに梁・桁を張り巡らさないといけません。 やはり猿落くんタイプのほうをお勧めします。

  • tabi2007
  • ベストアンサー率10% (80/740)
回答No.3

φ48の支柱では丈夫すぎて、サルの侵入を許してしまいます。 もっとしなやかなダンポール支柱で外側へしなる「猿落くん」タイプのネットを お勧めします。

参考URL:
http://www.pref.nara.jp/snorin/nogyohukyu/04saru/saruao1.htm
  • hede0516
  • ベストアンサー率56% (199/354)
回答No.1

支柱が木ですか? 電気工事で配線固定に使うステープルはどうでしょうか? U形の釘になっています。

usagi25
質問者

補足

支柱は、鉄製のΦ48mm程度の所謂単管というものです。 従って、支柱自身に打ち付けるのではなく、自身で輪を作る形式が望ましいです。

関連するQ&A