• 締切済み

下剤について

とある老人ホームで働いています 私の施設の看護士は夕方にラキソなどの下剤を入れるんですが、正しいんでしょうか? ラキソによって腸が活発に動き始めるので眠れなくなると思うのですが。

みんなの回答

  • 10312480
  • ベストアンサー率34% (30/86)
回答No.4

量は個人差あるし何とも言えないかな。。。 以前の職場だと5~20滴が多かったかな。 下剤と言っても、便秘の原因によってチョイスする薬が変わってくるので、どの薬とは言えないようですね。

kaigoman
質問者

お礼

私の職場は便秘の対応としては主にラキソを使用しているのをよく見かけます。 私はラキソって腸を無理やり動かすような強烈なものだと思い込んでいました。 回答ありがとうございます。

  • pooh1978
  • ベストアンサー率58% (50/85)
回答No.3

前に働いていた施設でも、ラキソ使ってました。どの程度入れていますか。(液体の方ですかね)確かに腸の働きは良くなりますが、眠れなくなるほど強いものだはないと思います。大量に毎日入れていれば問題ですが。。看護師だし、多分適量なのだと思います。 下剤(胃腸の働きを良くする薬)の種類はたくさんありますが、もっと強い薬もありますからね。どの薬もそうですが、結構その人との体質の相性みたいなものがあったりして、ラキソも効かない人には全くと言っていいほど効かないです。(アローゼンなんかもそうですね)

kaigoman
質問者

お礼

錠剤もあるようですが主に液体です。10滴以上は入れているでしょうか。 たまにラキソを服用すると夜間に腹痛を訴える利用者がいるので心配になります。 そういう方には早朝に飲んでもらった方が良いのではと思い質問をしたわけです。 回答ありがとうございました。とても勉強になります。

  • 10312480
  • ベストアンサー率34% (30/86)
回答No.2

予測指示が出ていても違法かな? 高齢者は身体機能の低下は避けて通れず、消化器系の器官も同様です。 排便のない日が何日も続く方が命に関わるので、命と睡眠の安定とどちらを優先するかと言うことですよね。 一番は、命と利用者のQOLとを両立できればいいですが、二者択一になった場合はどちらかを優先させないとならないから難しいですよね。

kaigoman
質問者

お礼

命に関わるような便秘ではないと思います。 しかも夕方にラキソを服用させるのは、看護師の勤務の都合だと思います。 回答ありがとうございました。 看護師と相談してみます。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

医師の指示なしに看護師がやっていれば、法律違反です。

kaigoman
質問者

お礼

知りませんでした。 指示でしていることだと思いますが一応看護師に確認してみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A