恐慌について
自分は学校のスピーチで、新たに来るだろうと予測されている恐慌について発表しようと思っています。
時間は約1分~1分30秒です。
しかしインターネットで調べてみると、内容が難しく量も多いです。
そこで約1分以内にできるだけ全生徒(中学生)にわかるような原稿を作るために質問させてもらいます。
まず原稿の流れとしては、
1 なんで恐慌になってしまうのか
2 恐慌になるとどうなるのか、日本や世界への影響など
3 対策について
と考えています。
しかし、恐慌についての情報などが多くあまり詳しくない自分にはどうやってまとめいけばいいのかよくわかりません。
1~3について確実に必要とするべき情報はなんでしょうか?
箇条書きなどでもかまいませんので、ぜひ教えてください。
また2~3の日本や世界への影響、それについての対策なんかは具体的にどのようなものになるんでしょうか?
それについても教えてください。
最後になるんですが最近お菓子なんかも前とくらべて値上げされているものがあります。
これも恐慌の影響なんでしょうか?
回答よろしく願いします。