• 締切済み

相続税対策&住宅の老朽化でマンションに建て替える予定ですが・・・

東京都内に住んでいる者です。 この度、家の老朽化と相続税対策の為、自宅を賃貸併用住宅に 建て替えようと考えています。 ・土地の名義は母(父は他界)と主人で半分ずつ ・土地価格は1億円前後だと思われます ・他に母名義の土地資産が若干あり ・知り合いの設計事務所に設計して貰うつもりです 主人が独立したばかりで、主人名義では住宅ローンは組めそうにありません。 ローンは賃貸の収支&土地担保だけで組めるでしょうか? また、設計料や建て替えの間の仮住まいの料金などもローンに組み込めるものなのでしょうか? 税金や収支の計算など、税理士に相談した方が良いのでしょうか? 質問ばかりですみませんが、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

私なら、自分の家を建てる場合は信用のおける建築士に頼みますが 収益マンションであれば、経営ノウハウも含めた提案力のあるメーカー さんに相談します。 質問者さんがどちらを重視しているかがポイントですね。 建築費用は土地に抵当権等がついていなければ、ローンで大丈夫だと 思います。事業ローンはメーカーさん提携で金利が有利になる場合も あります。 急ぐ理由があれば別ですが、いろいろ話を聞いて建物以外にも収支計画や物件の管理など理解を深めてからにしたらどうですか?

asarinono
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 収支計画など、色々調べてみます。 ありがとうございました。

  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.1

不動産業です。 >・知り合いの設計事務所に設計して貰うつもりです この方が税務や収支に関して「素人」ならやはり手慣れた業者に依頼するほうが良いと思います。事業用の物件の場合は入居ノウハウや建築コスト、税務マニュアルがその後の運営に非常に影響します。また専門の業者ならその辺りのサービスは特に費用請求されることはありません。 結局色々と専門の方々に依頼した経費で収支が落ちたのでは意味がありません。何社かに事業プランを提示してもらい判断された方が良いと思います。 ローンは現在の土地が無担保(借入がない)状態ならその賃貸事業にかかる総額の融資は、事業計画が見合えば十分可能です。 税理士さんに依頼するとしたら運営後の申告となるでしょう。また業者が出した節税プランの真偽を確かめるには相談されるのも良いと思います。

asarinono
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 各方面の方の意見を聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。