- ベストアンサー
年賀状出したいけど、住所が聞けない・・・
会社員の男です。 数年前から気になっていたことです。 昨今個人情報の扱いに関して過剰に敏感になっており、昔はどこにでも普通にあった住所録も、現在では大抵の会社・学校で作成されておりません。家の表札に名前を書かない人も今では珍しくありません。 そんな時代なので、会社の上司・同僚・部下に年賀状を出したいのですが住所がわからず、聞くのもなんだか申し訳ない気がして聞けません。 5年くらい前までは、普通に住所録があって、無くても「年賀状送りたいので住所教えてください」と普通に言えたのですが・・・。 ここ3年くらいは、5年ほど前に住所を教えてもらった人で今でも付き合いがある人だけに送っており、その後職場が変わったので、今の職場の人には誰にも送っていません。なので、年々送る数ももらう数も減り、今ではいっそこの文化無くなってしまえばいいのにと思っています。 そこで、皆さんに質問なのですが、この個人情報にうるさい時代に年賀状どうされてますか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も転職先では住所録等も無く、困りました。 私は歳の近い先輩と細かいところまで気のつく先輩に「年賀状送りたいんですが、皆さんの住所聞きづらくて。。皆さんは年賀状のやり取りしてるんですか?」と聞いてみました。 「やっている人もいるけど、ほとんどはやらないよ」と言われたので現在は誰にも送っていません。 以前の職場と友達には欠かさず送っているので枚数は増減なしです。 年賀状っていい文化だと思いますよ? 1年に1回¥50で1年間の不義理を謝れるんですから。 そして毎年繋がっていられて、いざというときに連絡を取りやすいですし。会わない人ほど年賀状で近況報告して毎年「今年こそは遊ぼうね」って書けばいいなんて画期的な文化だと思いますけど☆
その他の回答 (1)
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
部署の中で住所録をメールで回覧しています。 年賀状に限らず、弔事などが急にあった時に 対応する意味もあります。
お礼
遅れましたが回答ありがとうございました。 社内では普通に住所録とかあっても良いですよね。
お礼
回答ありがとうございます。 私も本当は年賀状は好きです。このご時世、友人・知人に葉書を送るなんてこのときぐらいですから。 ただ、私がやりたくても、周りからどんどん減っていくようで・・・。私だけが一方的に送っている友人も何人かいます。 年賀状が敬遠される時代になってきていると思いますので、今後は親戚と私宛にも送ってくれるマメな人だけにしようかと思っています。