- ベストアンサー
私が泣き虫になりました。。。
こんにちわ。現在1ヶ月の男児を持つママです。 海外に住んでいることもあり、周りには私と同じようなママ友はいません。英語もまだまだ達者じゃないので、現地の方とのコミュニケーションもありません。日本人の友達はいるけど、全員仕事を持っていて、子供もいない人ばかり。子供が産まれたことは心の底から幸せを感じているのに、なんだか最近富みに涙もろくなりました。 このサイトで私と同じように育児を始めたばかりの方々の質問を読み、為になる回答を読んでは参考にさせていただいていますが、なんだか心温まる優しく語り掛けるような回答を目にすると、号泣してしまったりします。こんな言葉をかけてくれる人が身近にいればいいのに。。。と、自分がとても孤独に感じてしまったりして。寂しいとは思ってないハズなのに、育児も大変だと思いつつも楽しく出来ているハズなのに、なんでこんなに涙もろくなってしまっているのか自分でもわかりません。これってまさか鬱状態だったりするんでしょうか。。。今の内になにかケアしておかないと、悪化したりするんでしょうか?同じような経験のある方がいらっしゃれば、どのように乗り越えたかを教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
海外で生きてゆくという事は本当に大変な事でしょうね。 只でさえ孤独感を味わっておられるのに 御自分の分身でさえ訳がわからないまま日長一日を共にして “わぁ~”って叫びたくなっちゃいますよね。 泣く事は悪い事ではないですよ。 質問者様のお心のモヤモヤストレスを調整してくれる 大切な手段なのですもの。 哀しかったら大きな声で赤ちゃんを抱きしめて 一緒に一杯泣いて下さい。 ふぅ~って あぁ~良く泣いたなぁ~って また一歩ずつゆっくり歩き始めればいいのだもの。 頑張ろうと思わなくていいのです。 今は静かに寝ていらっしゃる赤ちゃんと 同じラインにいらっしゃるだけだから。 お母様は一緒にお休みタイムの時期ですよ。 もっと言えば、ゆっくりして居られるのは 今のうちしかありませんよ~。 現役でバリバリ働いている周りの人と 御自分の過去が オーバーラップして “あぁ~ぁ。何遣ってるんだろう自分…” そう考えてしまう事は当たり前の事。 ブルーな気持ちになって落ち込んでしまうのも みんな同じ。 大きな大きな素晴らしいお仕事を成されたのですもの。 赤ちゃんの手を握りゆっくり休養する時期だと思うしかありません。 あともう少しです。 今日一日赤ちゃんを寝かせたら自分に何を御褒美あげようかなぁ~。 朝目を覚ましたらそう考えて下さい。 ビデオ鑑賞でも 編み物でも 赤ちゃんの為に絵本を手作りしてもいいですね って 御自分への御褒美じゃないですよね(笑) 兎に角一日を乗り越えたら明日が来る。 あっというまですよ。 赤ちゃんの首が座るのは。 赤ちゃんがしっかりしてくれば なんと一日の終わりの早い事。 今お考えになっていらっしゃる事が信じられないくらい。 きっと御自分でも驚くでしょうね。 大丈夫です。 あと少しの辛抱です。 此処には本当に素敵な方々がいらっしゃいます。 私は回答が殆どですが いつも感動をし、世の中捨てたモンじゃないなぁ~って 感じる事ばかりですもの。 不安に思ったらどんどん質問して下さい。 名も知らない何処に居るかもわからない相手ですが ご質問者様を温かいお心で見守っていらっしゃる方が 沢山いらっしゃる筈ですから。 私の場合は 首が座るまでは冬眠しておりました。 “テイのいい牢屋に入れられた様なものだワ” そう思った時期もありました。 寂しくなると 家事をさっさと遣りこなし デパート・公園と 常に出掛けておりました。 お友達は お仕事。 誰一人暇をもてあましている人間と関わってくれる人なんて 居ないんだから仕方ないじゃない。 自分にそう呟いて 雑踏の中に身をおいていました。 よくしたもので、毎日の様に行くと馴染みになり それなりに会話を楽しむ事も出来ましたよ。 お母様、ファイトッ。
その他の回答 (6)
- momoituka
- ベストアンサー率28% (417/1463)
気になっておりました。 少しは慣れましたでしょうか? 赤ちゃん 可愛いでしょ~。 毎日変化を見せてくれる赤ちゃんに 背中を押されながら 手探りで 訳も解らない侭 泣き笑いの日々を 懐かしく思い出します。 あっという間ですよ。 今をひとつずつ大切に抱きしめながらネ。 お元気で過ごされていらっしゃる事を願いつつ・・・ 失礼しました。
お礼
再度のコメントありがとうございます。お礼が大変遅れまして、申し訳ございませんでした。 あれから約3週間が過ぎて、精神的には随分落ち着いてきました!息子の生活サイクルもなんとなく見えてきて、私が一緒に泣いてしまったりすることもなくなりました。こうやって一緒に成長するんだなぁ~とシミジミ思います。 今をひとつずつ、大切にします。 ありがとうございました!
- flyaway
- ベストアンサー率19% (306/1541)
おなじく一ヶ月前に出産したものです。私も海外在住です(とはいっても、私は海外生活のほうが長いので状況は違いますが・・・)。 たぶん、出産後のホルモンのせいですよ。私も出産してから、やたらと涙もろくなりました。とくに最初の一ヶ月くらいは、赤ちゃんが幸せそうに眠ってる顔をみて涙が出てきたり、本当にわけもなく泣いていました。最近やっと落ち着いてきました。 退院するときも、病院のスタッフに「Good luck!」といわれて泣き出したのですが、その際にスタッフの方には「こうやって泣き出すお母さんはけっこう多い」といわれました。やはりホルモンのせいだそうです。何日もふさぎ込んでいたり、赤ちゃんのお世話も放棄したいくらいだったら、専門家にみてもらうように言われましたが、ちょっと不安定なくらいは普通だそうです。 今は泣きたいときは泣いて、すっきりしちゃっていいと思いますよ。旦那さんとのコミュニケーションとかも大事だと思います。現地でのママ友探しですが、mixiとかやってますか?海外での子育てのコミュ二ティとかけっこうあるので、なにか見つかるかもしれません。 お互い子育て頑張りましょう!
お礼
ありがとうございました。 同じく海外在住の方からのコメント嬉しいです。 塞ぎこんでいるわけじゃないです。ちょっとしたことで涙腺が緩むんです。flyawayさん同様、赤ちゃんが幸せそうに眠ってる顔を見るだけで。。。とか、ワケもないのに涙が。そういう時期なんだと割り切って、泣きたい時に泣いちゃおうと思いました。頑張ります!
- noponopo08
- ベストアンサー率47% (87/184)
ひたすら涙もろくなったり、そんなに孤独じゃないはずなのにすごい孤独感や孤立感を感じたり、ちょっとしたことで怒れたり・・・・ベビーはこんなに愛しいのになんで私こんななのかしら・・・私の1年前です。ホントになにかにつけて泣いてましたよ。今子どもは1歳と2か月を迎えようとしています。 大丈夫、質問者さまは全然おかしくないですよ。出産をされてホルモンのバランスがちょこっと崩れてるだけ。月齢1か月の時って、お母さんも無我夢中の混乱時期なんですよ、でもきっと今の質問者さまには分からないかも。1年たつとそうだったなぁって思えるんです、ホントに(笑)。産後鬱ってのもあるかもしれないけど、鬱の深刻な方はこうしたネットにも参加が難しいですよ。質問者さまは、どうしちゃったんだろってちゃんと皆さんにメッセージが送れてるじゃないですか。だいじょうぶ、だいじょうぶ。 今の質問者さまはちょっと感情的に不安定になっててもあたりまえって、開き直っちゃいましょう。ああまた泣いちゃった~、とか、ああまた怒れちゃった~(←私だけ?)とか。そしたらあとはベビーの成長とともにお母さんも強くなっちゃいます。 他のかたも言われてますが、今はこうしてネットが活用できるんですもの、どんどん使って心配なこと乗り越えていきましょうね。 長文失礼しました。
お礼
ありがとうございました。 開き直っちゃっていいんですね。私もnoponopo08さんのように1年後には今の状況を笑って考えられるようになるのかな。 別に悲しくて涙が出るわけではないんです。何かにつけて、嬉しかったり、幸せを感じたり、過去を思い出すだけで涙が。もちろん悲しい、寂しい。。。という感情もありますが、ホルモンの影響か~。すごいですね、ホルモン! 開き直ります♪
- maimelorin
- ベストアンサー率7% (3/39)
分かります~。私なんて別に海外にいるワケでもなく、両親の手伝いもあり恵まれた環境にあっただろうに、1人目が2~3ヶ月になるまではやたら泣きたくなったり落ち込んだりしてました。マタニティブルーってやつですかね?。もちろん酷い場合は産後鬱と言って病院で治療などをした方がいい場合もありますが、普段いい加減で「まあいっか」が口癖の私でも子供を産むとこんなになってしまうんだと自分でも驚いた記憶があります。 今思うとやっぱり育児に自信がなくて、でも子供を育てるっていう事に責任を持たなくちゃ!という想いが強かったのかなと思います。だけど良く言われるように「子供が1ヵ月ならママ年齢も1ヵ月」で、上手くいかなくて当たり前なんですよね。毎日一緒に過ごす中で少しずつ自信が付いていくと思います。 また、相談できる相手がいないと不安にもなるし、孤独感が増すと思いますが、今はこうやってネットで離れた国の人にも相談が出来るわけです。もしここに書き込む事で少しでも気が晴れるならどんどん活用しましょう!。そして子供がもう少し大きくなればいろんな場所へ連れ出せるようになると思うので、ママ友なども出来るかもしれません。無理に作る必要はないと思いますけどね。 今はなるべくリラックスして、赤ちゃんのうちにしか味わえないふにゃふにゃの感触や小さな体を楽しんで下さい!。
お礼
ありがとうございました。 子供、ほんとにフニャフニャでかわいいです。でもそのカワイイ姿を見てるだけでも泣けてきます。「キミのことはママが守ってあげるからね」と思うだけでも泣けるのです。自分がママになるなんて思ってもいなかった若かりし頃のことを思い出すと泣けるのです。優しい言葉を掛けられるだけでも泣けるのです。涙腺緩みまくりです(笑) ママ年齢1ヶ月だから仕方ないと思うようにします。頑張ります。
- sykt1217
- ベストアンサー率34% (277/798)
同じ経験をしているわけでもないですし、同性でもありませんが私なりの意見を・・。 聞く限りではあなたは鬱病ではありません。 ただ心の糧となるものを確立できていないのでしょう。 あなたには大きくわけて二つ、一般的にわけて三つの顔があると思います。 一つにママとしての顔。 二つに女性としての顔。 三つに大きく幅を持たせた女(人間)としての顔。(二つ目と同じと思われるでしょうが、まぁ最後まで聞いてやって下さい。) ママとしてのあなたの時は、心の糧はお子様です。 心の底から幸せを感じ、そしてそれを愛情という形でお子様に注ぐ。 とても良いことですし、お子様もとても幸せなことだろうと思います。 女性としてのあなたの時は、心の糧はご主人です。 愛し、愛され、それによってお子様が誕生されたわけですからね。 時には甘え、時には甘えられる。支え、支えられる。 簡単なようで難しいことです。 最後の女(人間)としてのあなた。 恐らくここの心の糧が確立できていないから、精神が不安定になるのではないでしょうか。 人間誰しも素でいるのが一番楽です。 ですが、素であることが許されなかったり、始めは素でも何らかの理由で素でいられなかったりするのがこの世の掟とでもいいましょうか。。 そして女(人間)としてのあなたが一番「あなた」という存在に近いはずなのに、今は一番遠い存在になっています。 これが根本的な理由だと思います。 これを解消するには、適度に休息をとり(素でいられる時間を作る)ストレスを解消するのが効果的です。 またそのためには日常的に付き合える趣味や友達が必要です。 前者は趣味を持ち、それに費やす時間とお金を設ければ良い話ですが、問題は後者ですね。 友達を作るためにはコミュニケーション能力が必要ですし、そのコミュニケーションをとるためには言葉が必要不可欠となります。 それらを考慮した上で順序立てると、 ・英語を猛勉強!(この期間が踏ん張りどころです!><) ・まずは買い物がてら外をぷらぷら(「生きた英語」に肌でふれましょう。) ・周辺地区のママさん団体的なところに参加 こんな順番で進めていくと良いとおもいます。 長くなって終始が一貫してない気がするので、補足・追記が必要でしたら一言お声をかけて下さいm(_ _)m 大変だとは思いますが・・・頑張ってください^^
お礼
ありがとうございました。 他の方へのお礼にも書きましたが、気を張り詰めすぎてるってところがあると思うんです。理由は、「英語ができないから」。 夫も日本人なので、夫婦間の言葉の問題は当然ありませんが、私が英語ができないせいで、夫の負担になってしまっていることがとても申し訳ないのです。 事ある毎に、通訳として夫を頼ってしまうのです。助産婦さんとのコミュニケーションや病院とのやりとりなどもすべて。。。 日本語だったらこんなことで夫を頼りにしないとならないなんてありえないのに・・・と、自分が情けなくて。 仰るとおり、英語を猛勉強しないとダメですね。子供のタメにも!
大変な状況のようですね。 私は、産後しばらくそのような状態になり、仕事が原因でうつ状態になりました。 >寂しいとは思ってないハズなのに、育児も大変だと思いつつも楽しく出来ているハズなのに、なんでこんなに涙もろくなってしまっているのか自分でもわかりません。 気を張り詰められているのではないでしょうか。 あるいは、涙を流すことによってストレス解消を無意識に促しているのかもしれません。 状態が違うので、安易に比較はできないと思いますが、 2週間以上ふさぎこんでいる状態や涙もろい状態が続けば、 病院へ行ったりした方がいいと思うのですが、 コミュニケーションが難しいでしょうか。 ご存じかもしれませんが、 参考までに「転勤妻 -あなたが作る海外赴任生活-」 というサイトを紹介します。
- 参考URL:
- http://www.tentsuma.com/
お礼
ありがとうございました。 気を張り詰めている。。。それは当たっていると思います。 そして涙を流すことによってストレス解消をしてる。。。これもそうかも。 すぐに涙がこみ上げてしまうんですが、涙を出し切ってしまうとスッキリするし、「あ~、いかんいかん。もっとシッカリせねば~!」と自分を奮い立たせることもできるのです。1日に何回か、この繰り返しです(笑) でも、これでなんとかストレス解消ができているならいいのかもしれないですね。もうちょっと様子を見てみます。 「転勤妻」のサイト、有難うございました。心の支えにしてみます!
お礼
ありがとうございました。 正直なところ、momoitukaさんが他の方々にされている回答を読んで、毎回涙を流していました。とても優しく温かく、包み込んでくれるような回答文なので・・・・。そして私にもコメント下さった事、とても嬉しく思います。案の定、泣かされました(笑) 本当に、このサイトにはステキな方が沢山!こんな顔も名前もわからない人たちの為に、ものすごく親身になって助けてくれる。私もmomoitukaさん同様、 「世の中マダマダ捨てたもんじゃない!」 って思ってるんですよ。私なんて南半球に住んでいるのに、こんなにすぐに多くの方に力づけていただけました。感謝しています。頑張ります。