• ベストアンサー

年長者へ手紙を出す際に気をつけることは?

昨年末に、お世話になっていた取引先社長が退任されました。 お辞めになることはその前から噂で聞いていて、その時はきちんとご挨拶申し上げたいと思っていたのですが、 うちの会社に来ていただいたとき私は出張していてお会いできませんでした。 怖くて有名な方だったのですが、(多分ペーペーなので怒る価値もなかったのかもしれませんが)、 私は良くしていただいた記憶ばかりなので、お世話になったお礼を一言申し上げたいと思っています。 方法としては、手紙(またはハガキ)でというのがいいかな、と。 ですが、普段は砕けた文章しか書けないので、なんと書いていいものやら。 こういうお手紙で、大事なポイントってなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

statkさん、こんにちは♪ 大事なポイントは、敬語を使って、丁寧な言葉遣いでしょうか・・ うまくいえないので、ちょっとstatkさんになったつもりで、書いてみました。 ----------------------------------------------------------------- 拝啓 寒さも厳しくなって参りました。お元気でいらっしゃいますか。 先日は、ご退任されたそうで、大変お疲れ様でございました。 その日は、ちょうど出張で留守にしておりましたので、 ご挨拶ができませんでしたこと、大変申し訳なく思っております。 また、在職中は、なにかとお世話になり、とても感謝しております。 私も、色々と教えていただいたことを心にとめながら、 より一層精進してまいりたいと存じます。 なにとぞ、今後とも、よろしくお願い申し上げます。                      敬具 こんな感じで、書かれたらいいのではないでしょうか。 ご参考になればうれしいです。

statk
質問者

お礼

ありがとうございました。 fushigichanさんの文章を参考にさせていただき、私なりにお礼の気持ちをこめて 手紙を送りました。

その他の回答 (2)

  • shino911
  • ベストアンサー率13% (34/259)
回答No.3

No.1のfushigichanさんのサンプルがやや柔らかめバージョンですので、 私は少々固めバージョンで行ってみます。 謹啓 厳冬の候、○○様におかれましては益々ご清祥の段、大慶に存じあげます。 この度の□□社ご退任の報に接し、驚嘆・悲痛の念を禁じ得ません。 弊社にお運びいただきました○日は、あいにく出張で不在しておりまして、大変失礼を申しあげました。 ご在任期間中は、私のような若輩に対しましして、ひとかたならぬご厚誼を賜り、申し上げるべき感謝の言葉もございません。衷心より厚くお礼を申しあげます。 ○○様の、お仕事の対するご姿勢・お考え・情熱、どれを取りましても今後の私の生きる上での示唆に富まないものはございません。 今後は、○○様から賜りました数々のご教示を糧に、より一層努力して参る所存でございます。 末筆ではございますが、ご自愛専一にお過ごしの程、ならびに今後の益々のご発展を心より祈念申しあげます。                                      敬具   平成十五年○月○日                              ▽▽▽株式会社 ◇◇部                                     △△ △△  ○○ ○○様 文中に、特に印象に残っている出来事やエピソード、その方の言葉などを盛り込むとよいかと思います。例えば、「昨年○月に私が□□社営業部に伺った時の『……』というお言葉、とても強く印象に残っております(または、大変感銘を受けました)」等。 なお、「労をねぎらう」という事は、目下の者が目上の人に対してするべきではない、という考え方がありますので敢えて入れませんでしたが、現在では「お疲れさまでした」はあっても構わないのではないかと思います。 手紙のサンプルとはいえ、statkさんのことを「私のような若輩」と書いてしまいまして、申し訳ございませんでしたm(__)m

回答No.2

有る程度お年を召した方と推理してのアドバイスです。 1・はがきはダメ、封書で 2・ワープロはダメ、汚くても良いから読みやすいことを優先、老眼を前提に大きめの字を意識して書く 3・縦書きで 文面は代筆サイトを参考にして、中盤に印象に残っている出来事などを2.3件入れれば喜ばれるし長さもたっぷり。 締めに今後のご活躍と健康に留意されることを入れればできあがりです。

参考URL:
http://web.teglet.co.jp/naoko2/index.php

関連するQ&A