- ベストアンサー
指しゃぶりとおしゃぶりどっちがいいの?
2ヶ月の子供が指しゃぶりをはじめました。おばあさんはおしゃぶりは衛生上良くないしおしゃぶりをくわえさせるよりこの方が良いと言いますが、最近の人は、指しゃぶりはなかなか直せないし開口になるからおしゃぶりを覚えさせたほうがいいといいます。 どうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私の子供は三ヶ月ですが、両方です。 指しゃぶりは子供が興味を持ってやってるらしいです。最初は手全体を加えていましたが(すげーでかい口!)最近は親指のみ加えます。これって成長の証だと思いませんか?おしゃぶりは黙らせたい時、グズっている時に使います。おしゃぶりは毎日煮沸消毒してます。 子供が生まれると周囲があれこれ言って振り回されてしまいますよね。 お互い頑張りましょう!
その他の回答 (3)
- hotkarin
- ベストアンサー率47% (178/376)
このくらいの赤ちゃんの指しゃぶりは、成長過程の一つなので、無理にやめさせる必要はないと思います。 赤ちゃんは自分の手を発見したんですよ。それを口に入れて「これは何かな?」と確かめているんです。 口は赤ちゃんにとって感覚器官なので、何かを口に入れるという行為は、学習しているということになります。 それをやめさせるのは、ちょっともったいないかなと思いますね。 おしゃぶりか指しゃぶりかは、それぞれの考え方で賛否両論で、結局は親の判断で、ということになると思います。 おしゃぶりを使うとすれば、下記のURLが参考になると思います。 母乳で育てると、おしゃぶりは受け付けない場合も多いです。 こういう子に無理におしゃぶりを使うと、母乳育児がうまくいかなくなることもありうるので注意が必要です。
指しゃぶりって時期的なものもあると思いますよ。 うちの子は一時指をチュパチュパやってましたが、そのうち無くなり今は2歳ですが指しゃぶりなんて全くしませんよ。 チュパチュパやっていたのはほんの少しの期間でした。 1度だけ出来心でおしゃぶりを与えてみましたが上手く吸えず嫌がってました。 完母で育てたのでシリコンの乳首みたいなものは好きじゃなかったみたいです。 おしゃぶりも口呼吸予防として勧めている方もいらっしゃいます(おばあさまもその考えがあるようですね)が親が上手く管理しないとおしゃぶりを卒業させるのも大変そうでした。 それにおしゃぶりをしなかったうちの子ですが口ぽかんと開けてませんよ。 衛生面はそんなに気にしなくても大丈夫じゃないですか? 2ヶ月の赤ちゃんの手なんて綺麗なもんです^^ ハイハイしたり歩きだしたらテーブルの角舐めてみたり『そこ舐めちゃったの?』みたいな事はしょっちゅうありますから。
お礼
ありがとうございました。 周りに言い負けないようにがんばります。
- uribou9
- ベストアンサー率12% (42/349)
衛生上は何の問題もありませんよ,かえって少しぐらいばい菌を食べさせた方が健康になっていきます。指しゃぶりとおしゃぶりはお子さんが好むほうをさせたらいいと思います。精神衛生上落ち着きますから制限をされない方がいいと思います。良いばい菌・悪いばい菌といいますが,それぞれに人間が生きていく上で必須のものです。それらを遮断するとひ弱な軟弱な人間になってしまいますよ。
お礼
ありがとうございました。 周りの意見に惑わされず、我を通してみたいと思います。 私の感覚でいいんだな~と安心しました。 ありがとうございました。