• ベストアンサー

友人にお金を返してもらえず困っています。教えて下さい。

はじめまして。タイトルの通り、友人に貸したお金を返してもらえず、 困っています。金額は12万円です。 今年の8月末に貸し、1ヶ月後に必ず返すからと言っていました。 借用書があり、友人の住所と署名・捺印、連帯保証人(母親)の名前と 住所が明記してあります。また友人の免許証のコピーもあります。 返済日は9/30との明記もあります。 しかし、10月に入っても連絡がなかったので、メールしたところ1度だけ ”明後日に返しに行くね!”と返信があったものの、それっきり何の 連絡もありません。 こちらからは、電話・メールにて連絡欲しい旨、何度か伝えています。 しかし、音沙汰なしです。 このような場合、まず連帯保証人に連絡すべきでしょうか? 電話番号などは分からないので、手紙になりますが。 その時点で内容証明とかにした方がいいのでしょうか? それともまずは手紙にて一報してみるべきでしょうか? また、それでも応じなかった場合、相手の管轄の簡易裁判所にて 手続きということになりますでしょうか? いろいろと質問してすみませんが、皆様のお知恵をお貸し頂けると 幸いです。他の困っている方々に比べると金額は少ないですが、 それでも普通の会社員の私にとっては大きな金額なので、本当に 困っています。だったら、貸すべきではなかったとのお叱りも受けそう ですが、友人が本当に困っているようだったので貸してしまいました。 何卒よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ところで、連帯保証人の母親は借金の事実を知った上で、自署・捺印しているのでしょうか? そうで無くて、ただ単に友人が「お袋を保証人にするからさ」とか言って書いただけなら、それは単なるメモであり、連帯保証人とはなりません。 >借用書があり、友人の住所と署名・捺印、連帯保証人(母親)の名前と >住所が明記してあります。また友人の免許証のコピーもあります。 この書き方だ後者だろうなと想像しています。 であれば、母親に連絡するのは筋違いですので、本人とだけ交渉して下さい。会社員と言う事から、あなたも相手も成人でしょうから、母親は無関係です。 刑事事件にするには無理があるでしょうから、警察に被害届を出す意味は無いでしょう。 民事事件として裁判所にて、支払督促申立や少額訴訟を提訴するのも一つの手ですが、当然友人とは縁を切るつもりで。 待つのも提訴するのも、あなたの腹一つです。 まずは、内容証明で本人に「○月○日までに返済されないなら、法的手続きも辞さない」とでも送ってみたら? 内容証明自体に法的拘束力は何も無いから返済されない可能性があるけど、裁判にするつもりなら借金の事実と相手が返す姿勢を見せない証拠にはなりますので、判決までの時間が短縮できるかもしれませんね。(少額訴訟で15分の裁判が5分位になる程度ですけどね)

alimari
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 >この書き方だ後者だろうなと想像しています。 >であれば、母親に連絡するのは筋違いですので、本人とだけ交渉して下さい。会社員と言う事から、あなたも相手も成人でしょうから、母親は無関係です。 ということですが、まさしくその通りです。 ですが、それでは連帯保証人とならないのは確かな情報なのでしょうか? 知らない内に保証人にされていた・・というのはよく聞く話だと思うのですが。

その他の回答 (9)

回答No.10

#3です。 >"事情があるなら聞くよ。自分も友達を訴えるようなことはしたくないから。" >”このままだと親に迷惑をかけることになるよ、とにかく連絡ください” これらに返事が無いという事は、誠意はありません。 そんな奴でも友人として今後付き合っていく心積もりがあるかどうか、でしょう。 縁を切る覚悟ならば、 ○ 12万円を諦める ○ 裁判所にて法的手続きを取る のどちらかでしょう。何も知らない母親を巻き込む必要は無いでしょう。 他の方がアドバイスしている「待つ」という選択は、この場合「諦める」と同義です。 そのどちらを選ぶかは、もうあなた次第。 >それでは連帯保証人とならないのは確かな情報なのでしょうか? はい。連帯保証人となるには、それなりの条件が必要です。 今回は友人という事で軽く考えたのでしょうが、本来ならばあなたから母親に対して「連帯保証人になる意志の確認」も、しておかなければなりません。その上で本人の自署と捺印を貰うものです。 今回、母親が「知らない、子供が勝手に書いた」と言えば、それが事実ですから母親には一切の責任がありません。 >知らない内に保証人にされていた・・というのはよく聞く話だと思うのですが。 それは、騙されて捺印したとか、有印私文書偽造の場合ですね。 今回、母親を連帯保証人として追求するのには、まったく根拠が無く、無理な話です。 それでもあなたが母親に対して請求を続ければ、やり方によっては脅迫や自求行為となって、あなた自身が刑事事件の犯罪者となるだけです。

alimari
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 >これらに返事が無いという事は、誠意はありません。 私もそんな気がしてならないです。 以前は”風邪で寝込んでて、連絡できなかった”などの言い訳も ありましたが、こんなに長い間寝込んでることはないだろうし、 携帯の電源が切れたり入ったりしているということは、 事件に巻き込まれたなどの万が一的な可能性も薄いと思いますし・・・。 何らかの連絡を取る手段はあるはずと思うのです。 縁を切るつもりで、それなりの手段をとろうと思います。 しかし、内容証明、支払督促ともに少なからず費用・労力がかかりますので、まずは母親に一報入れてみようと思っています。 あくまでも、一報入れて、息子さんに連絡を取ってもらいたいという お願いをするだけで、連帯保証人として支払い請求する訳では ありません。 それで、何の音沙汰もなければ、本人に対して支払督促を行いたいと 考えています。

回答No.9

No6さんのお答えもっともだと思います。 でも、それが出来ない程、ちいさくなっているんです。もう少し待ってと言う勇気がなくて逃げているのです。本人もわかっています。友人を擁護しているようですが、この気持ちは本当にこんな立場に立った人にしかわからないと思います。あまり追い詰めたら開き直りますよ。

回答No.8

No5です。 やいのやいの言ってからの「事情があるならうんぬん」ではあまり効果はないかな。私も返したい思っても返せない時があり、「いつでもいいから」と言われた時は本当に救われました。絶対に返すんだと自分に誓ったものです。少しずつでしたが、返しました。でもその間も友人は一度も返せとは言いませんでした。でも人生は不思議なもので立場が逆転する事もあるんですね、今度は友人が窮地に立ったとき私は自分が困っても手を差し伸べました。情けは人のためならずってこの事を言うのかな、裁判だの連帯保証人だの言って、追い詰めるのは良くないと思いますよ。もう一度、いつでも良いからと言って今まで通りに付き合って行けばいいのでは?どうしても今取り返すと言うのなら連帯保証人がどうのではなく実際、親に借用書を見せればびっくりして支払ってくれるでしょう、もっとも親も開き直るようなら致命的ですから裁判でもなんでも頑張って勝ち取るしかないでしょう、

  • kopiluwak
  • ベストアンサー率30% (103/334)
回答No.7

連帯保証契約は「質問者さんと相手の母親」間の契約です 「母親の名前が書いてある」だけで成立するという契約ではないと思います お金の受け渡しが無理やりだったり盗まれたりした場合は警察の管轄になるのですがこの場合は「お金を貸してください」「はい貸します」という両者合意の上での貸借ですので刑法には違反しません つまり警察はノータッチで被害届けの受理も断られます 「返済されません」と訴えても返済が遅れるというのは刑法違反ではありませんので同上 「初めから騙すつもりだった」「初めから返済するつもりはなかった」という証拠を警察に明示できれば被害届けは受理されるでしょうがそんな事を相手が言うわけはないので(会えないですし)これまた同上 これが複数を相手にした寸借詐欺であるという事まで発展するとやっと警察も腰を上げるでしょうが多分捜査はせず「自転車泥か何かで引っかかるのを待つ」という感じでしょう そして捕まり初めから騙すつもりだったと自供したとしても「質問者さんのお金を取り戻す」というのは警察の仕事ではありません 結局質問者さんが自力で動かなくてはなりません 現実的なのはまずは何日まで返済がない時は母親に連絡をしますと予めメールをします(いきなり母親に連絡すると「普通いきなり母親に連絡するかよ 返す気がなくなる」とヘンな反論されるかもしれないので) 返済が無かったら即母親に連絡を入れます おそらく借金の有無を息子へ確認するでしょう その後道義的責任を感じて母親が返済してくれる事を祈ります 母親が返済してくれなければ待つかあきらめるかです

alimari
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 警察へ行って、相手にされるとは私も思っていません。 他の回答補足と重複してしまいますが、 何日までに返済がない時は・・とは書いていませんが、 ”このままだと親に迷惑をかけることになるよ、とにかく連絡ください” との旨、既にメールしています。でも、返信はありません。 疑問なのは、もう内容証明を送っていい段階なのか、それとも 一度母親に連絡すべきなのか、 それでも連絡がない場合は簡易裁判所に行くしかないのか、 その場合はどのようにすればいいのかということでした・・・。

noname#69209
noname#69209
回答No.6

NO.5さんの回答より・・・。 でも相手から何か連絡があってもいいのでは?「返すのもう少し待って」とか。 連絡がつかないのはちょっと常識に欠けると思いますが。

alimari
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

回答No.5

あなたがお金を借してあげたことで友人は本当に助かったのだと思います。本当に感謝していると思いますよ、でもお金が足りないから借りたのです。あなたとの約束が守れないから、連絡したくても出来ないのだと思います。返したくないからじゃないと思います。もし、あなたが今生活に困っていて、この12万円が今なければ生きて行かれないと言う事ではないのなら、もう少し待ってあげてはいかがですか?友人の窮地を救ってあげたいとお金を貸してあげたほどのやさしいあなたです。今親に連絡すれば、すぐ返してもらえるでしょう、でもその事であなたはかけがえのない友人をなくす事になります。金銭的な事も含めて生涯の友となるかも知れない人ですよ、少しづつでも良いから無理のない程度でいいから返してくれればいいよ、とメール入れれはきっと連絡くれますよ。さわぎ立てるのは得策じゃないと思います。これはあなたの友人と同じ立場に立ったことのある者からのメッセージ。私は生涯の友を得ることが出来ました。

alimari
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 No.2さんの回答補足でも書きましたが、"事情があるなら聞くよ。自分も友達を訴えるようなことはしたくないから。"との旨、既にメールしました。 それでも、連絡が全くないのでおそらくもう返す気持ちはないのではないかと思ってしまっています。

noname#69209
noname#69209
回答No.4

借用書を公正証書にしておけばよかったですね。 他の人の言うように内容証明を送ってみたら?びびって連絡あるかも? 12万は勉強代ですね。

alimari
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.2

もう友人にお金を貸すことはコリゴリでしょうね。 良い経験人りましたね。 お金を貸した段階で、友人は無くて債権者ですからね。 友人で居たいのであれば、ぜったいにお金を貸さない事です。 さて、今回のケースでは、先ずはそのお金にいい加減な知人に、「今週末までに返金出来ないのであれば、連帯保証人の母親に連絡を取って、母親から回収させてもらうね」 との連絡を入れましょう。 その後に、期日までに返金が無ければ、母親からの取立てをしましょう。

alimari
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 本当にコリゴリです。 何度も断ったのですが、どうしても困っているから、信用して大丈夫だからと言われて、貸してしまいました・・・。 友人には既に、 ”何か事情があるなら聞くし、とにかく連絡して欲しい。このままだと 親に迷惑をかけることになるよ”との旨、メールしました。 しかし、返信はありません。

  • umach
  • ベストアンサー率35% (600/1691)
回答No.1

あなたが友人というからには、信用して貸したものだと思います。 待ってあげれば良いのではないでしょうか? 連帯保証人がついていれば取りはぐりは無いみたいですし。 金融機関に行かずにあなたに借りたという事は、事情があったものだと推察出来ます。 ご存知とは思いますが、訴える時には警察に被害届けが先です。

alimari
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 私も信用して待ちたい気持ちはあるのですが、いくら電話しても 出ないし、メールの返信もないところを見ると、 逃げてるようにしか思えなくて焦ってしまって・・・。 過去ログでこのような場合、警察に行っても相手にしてもらえないという 書き込みを何点か見たのですが、 内容証明などより警察に被害届が先なのでしょうか? 盗まれた訳ではないので、警察に行くのはなんか違う気がするのですが・・。 簡易裁判所に行く前に被害届が必要ということなのでしょうか?

関連するQ&A