- 締切済み
WORM_ALLAPLE.IKの駆除方法を教えてください
対応方法でHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\MSWindowsのレジストリキーを削除してくださいとでましたがMSWindowsが見つからず先に進めません。これは業者にウイルス駆除を頼む方がいいでしょうか??お手上げで困っています。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ryu-fiz
- ベストアンサー率63% (2705/4228)
あの…いきなり >対応方法でHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\MSWindowsのレジストリキーを削除してくださいとでましたが これではこれまでの経緯がよく分かりませんね。。 いいですか?ウイルス対策ソフトが何かしら見つけた、そしてそのソフトによって感染の名称が判明したからといって、もうその情報ページ通りの感染が全て行われてしまっている、とは限らないのです。 もし、対策ソフトの常駐保護機能がリアルタイムにそうしたものに対する警告を出して来たのだとすれば…危険なものは単にPC内に入り込んだだけで、活動を開始するまえに止められた、と考えるべきなのです。 感染によって生成されるレジストリキーや症状などは、全て活動が開始された結果行われるものなので、未然に防がれた場合には症状もなく、ある種のファイルやレジストリキーをいくら探しても見つからないということは十分にあるのです。お分かりでしょうか? つまり、感染の現状を知ること、どういった経緯でそれが見つかったのか、あるいはそれに感染していることが判明したのかを把握することが、これからどうすればいいのかを考えるに当たっては非常に重要だということです。 もし、常駐保護によって検出されず、後で全体スキャンによって見つかったという場合には…感染が後手に回り、対処が難しくなる可能性が高くなりますが、逆にそうではない場合も十分にありえます。 例えば、OSやアプリケーションソフト上のウイークポイント=脆弱性を利用して起きる感染に関わるファイルが見つかった場合でも、更新プログラムの適用やソフトウェアのバージョンアップによって悪用されるべきウイークポイントがきちんと解消されていれば、感染が深刻化しない場合もある訳です。 次のようにしてみてください。 1)もしまだであれば、早急にご利用になっているウイルス対策ソフトでPC全体をスキャンしてください。見つかったものが容易に隔離などで処理される場合は問題ないですが、そうでないなら深刻な感染と受け止めるべきかも知れません。 ただし、次のようなケースでは隔離が出来なくても危険でない可能性があります。 ・"Temporary Internet Files"とつくフォルダから見つかった場合。これはIEのインターネット一時ファイルからの検出です。インターネットオプションからインターネット一時ファイルの削除を行った後に、再度検出がなければ問題ありません。なお。IE以外のブラウザのキャッシュフォルダから見つかった場合も同様です。ブラウザのキャッシュをクリアしてから再度検出がなければ問題なし。 ・"_RESTORE"あるいは"System Volume Information"と付くフォルダから検出があった場合、これは『システムの復元』用のバックアップ領域からのものです。対策ソフト上からは直接処理出来ないものなので、このケースに該当する場合には、一旦システムの復元を無効にして過去の復元ポイントを破棄し、再度有効化するという手順が必要です。 ・圧縮ファイル内から検出があった場合、中の特定のファイルだけを対策ソフトが処理出来ないことは珍しくありません。その場合は、圧縮ファイルごと隔離、または削除を行えばよいです。 ・メールデータから検出があった場合、例えばOutlook Expressなどのメーラーでは複数のメールデータが一つのファイルで管理されているため、中の一部分だけを対策ソフトから処理出来ないことがあります。その場合は、該当するメールをメーラー上から選んで削除してください。 2)ご利用になっているウイルス対策ソフトのスキャン結果だけで十分な解決に至らない場合、あるいは見つかったものが容易に処理出来た場合でも、別のメーカーのオンラインスキャンを利用して再チェックするのが望ましいです。検出力に定評のあるカスペルスキーエンジンを利用したものが良いでしょう。削除能力もあるF-Secureのものをお勧めします。 http://www.f-secure.co.jp/v-descs/disinfestation.html
http://www.trendmicro.co.jp/Vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_ALLAPLE.IK&VSect=Sn ↑のサイトを参照したということでしょうか? だとしたら「5」を無視して「6」以降を試してみてください。 それでもだめなら、ノートンのオンラインスキャンを試されたらいかがでしょう。 http://security.symantec.com/sscv6/home.asp?langid=jp&venid=sym&plfid=23&pkj=AHJJKJPTCHCGSMSPCGS
補足
そうです。そちらのサイトを参考にしました。 6以降を試してみます。 ありがとうございます。