- ベストアンサー
化学反応
鉛と塩素から塩化鉛((2))を生成する化学反応式って Pb+cl2―→Pbcl2 であってますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
塩素はガスでしょうか。 だったら, Pb + Cl2 → PbCl2 かも知れませんが,ガスが直接は反応しにくいと思います。 塩素イオンだったら,簡単に反応しますね。 Pb + 2Cl- → PbCl2 + 2e- こんな感じかと。この場合,反応前後での電荷の釣り合いの 関係で,電子(e-)を2個放出します。
その他の回答 (3)
- rei00
- ベストアンサー率50% (1133/2260)
『鉛と塩素から塩化鉛((2))を生成する化学反応式』ですね。でしたら,cl が Cl のミスである点以外は,お書きのものであっています。 「鉛(Pb)」と「塩素(Cl2)」から「塩化鉛((2))(PbCl2)」を生成する反応ですから, 鉛 + 塩素 → 塩化鉛((2)) で,化学式では Pb + Cl2 → PbCl2 です。反応式がどうなるかは,この反応が実現可能かどうかとは別です。 ところで,この反応が起こるかどうかですが,「コットン・ウィルキンソン 無機化学 第2版」(培風館)の記載(上,p.419)では『スズおよび鉛はケイ素やゲルマニウムよりも反応性があり,ハロゲンによって急激に侵される』ようです。
お礼
ありがとうございました。
- energy
- ベストアンサー率30% (21/70)
両辺の原子数は合っていますが、これが固体の鉛と気体の塩素だとしたらこんな反応が起こるか疑問です(試したことがないので・・・)。 塩化鉛((2))は、一般的にはPb2+を含む溶液にCl-(塩酸など)を加えると白色沈殿として得られますよね。 Pb2++2Cl-→PbCl2↓ 化学反応は原子の結合の組換えが根本ですから、原子がしっかり結合してしまっているもの同士では反応しにくいのです。ですから、原子がバラけている状態、すなわちイオン同士で反応させたいがために、わざわざ水なんかに溶かして、イオンにまでバラして反応させるのです。 金属鉛に気体塩素を吹き付けて反応が起こるかどうか、当方も興味がありますので、またご教授ください。
お礼
ありがとうございました。
- pricedown
- ベストアンサー率38% (69/181)
いいえ。 塩素は『 cl 』ではなくて『 Cl 』です。
お礼
早い回答ありがとうございます では Pb+Cl2―→PbCl2 であってますか?
お礼
ありがとうございました。