• 締切済み

生徒会選挙で、どんなものがインパクトが強いのでしょうか。

私は、中学校2年で生徒会選挙で生徒会長に立候補しました。 ライバルとなるのは、文化祭などの活躍により知名度の高い男子です。 …っといっても私の学校は人数が少ないので全員顔と名前ぐらいは分かるのでは??っという感じなのです。 それに私は前期も生徒会に入っていたので知名度が低いわけではありません。 ですが、やはりライバルの方が先輩とも仲がよく一歩リードされている気がします。 まだ、選挙活動が始まっていないので必勝法を考えているのですが、なかなか思いつかずここで質問させていただきました。 まず、ポスター書きです。絵は絵の超得意な友達にいろいろ考えてもらっているのですが、そこに書くキャッチフレーズのようなものはどういったものがいいのでしょうか… そして、毎日給食時間に各クラスを回って一言二言でアピールをするのですが、普通なものではなく何か一発笑いを掴みつつ、マジメさもアピールしたいのです… そして、最後の立会演説会ではどのようにすればインパクトをあたえられるでしょうか… そんなの自分で考えろと思われるかもしれませんが、皆さんの意見をもとに自分なりに工夫してやっていきたいと思っています。 ので、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • oshieyou
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.1

 ポスターは、あまりふざけすぎてもいけないでしょうから・・・普通の選挙ポスターと似たようなキャッチフレーズでもいいのではないでしょうか?たとえば→http://www.ddc.co.jp/tokupre/YUPO/catch-phrase.html  クラスを回る時は、緊張したりもじもじしたりすると印象が悪いですよね。大きい声で、生徒さんの顔を見ながら明朗に喋ると良いと思います!給食時間なら、メニューに絡めた内容にするとか・・・  たとえばカレーだったら「カレーは人参やジャガイモなど、たくさんの具があるからこそ美味しい。私が会長になったら、生徒一人一人の"味"すなわち"意見"をより一層引き立てて、全体として美味しい"カレー"すなわち"学校"にしていきたい」とかこじつけて・・・  寒いかな(笑)?  立会演説会では、「台本をこのように用意してきたが、これを読んでいるだけではみんなに気持ちが伝わらない」などと冒頭で話し、その場でビリビリ破いて紙吹雪のようにしたあと、最後まで台本なしで話した友人がいましたよ。  最初にこれをやるとみんなが集中して聞きますし、台本がなくても演説する「熱意のある人」という印象になるのではと思いますが、いかがでしょうか? 参考になっていないかもしれませんが、どうぞ。

ri-na720
質問者

お礼

たくさんの具体例をあげていただき、ありがとうございます。 来週立会演説があります、参考にしてがんばります。