- 締切済み
夫が子供を望まない場合の離婚
結婚して4年になります。 そろそろ子供を作ろうかという話になった時、夫が子供は一生いらない と言い出しました。そんな話は一度も聞いたことがありません。 二人の子供ができたらと例え話なんかはたまに出ていましたし・・。 今更そんな事を言われても と話合いをしましたが、『子供を作らない』という理由で離婚になってもいいの?と聞くと、『本当にほしくないし、仕方がない』 との答えが・・。 このまま離婚になった場合、慰謝料は発生するのでしょうか。 ちなみに二人共仕事を持っています。 どなたがご意見いただければと思います。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chobi001
- ベストアンサー率18% (50/265)
子供を作らないって考えもアリですよ。 作らないから離婚が成り立つかと言えば無理ですね もぉ 4年くらい待ってみてはいかがですか? 子供を作る事は収入を考えても大変なことです。 奥様が育児休暇を五か月くらいにされるのか?など 具体的な話をされてきてはどうですか? 子供のいない生活を楽しみたいって考えもアリですから
- primal-s
- ベストアンサー率35% (40/114)
基本的には慰謝料は発生しません。 子供が欲しい・欲しくないは、両者の考え方・価値感の違い。 それは所謂「性格の不一致」というもので、どちらが正しいとか間違っているものでもないので、両者とも慰謝料を払う必要はありません。 ただ、どちらかが離婚を望んで、どちらかが離婚を拒否した場合。 例えば質問者様は離婚を望んで、旦那さんは離婚を拒否する場合。 そのとき、旦那さんには離婚を拒否する権利があり、拒否されれば離婚はできないことになります。 そこで「これだけ慰謝料を払うから離婚して欲しい」という交渉をすることはあります。 その逆もそう。 旦那さんが離婚を望んでも質問者様は離婚を拒否する権利があります。 そこで「これだけ頂けるのなら」という交渉をすることは可能です。
- elenjynt
- ベストアンサー率4% (17/389)
妊娠の 主導権は 妻にあります。 排卵日の 状況が知れるからです。 妊娠したら 離婚とか 理屈は 成り立たないでしょう。
- kenta1118
- ベストアンサー率9% (123/1262)
慰謝料云々より、真剣にご主人との事をお考えになった方がいいんじゃないでしょうか。そりゃ慰謝料貰えればそれにこした事はありませんが。質問者さんは子供が欲しい、これはごく自然な気持ちですし、ご主人がどうしても欲しくないのなら離婚もやむおえないですよね。そうなると離婚を持ち出した質問者さんは慰謝料は貰えないですよ。でもこの先ご主人とは別の人生を歩み子供を持つ事を選択するか、そういうご主人とそれでも連れ添ってゆくか真剣に話された方が良いです。慰謝料はそれからではないでしょうか。